@CarpenterKazuyan - 113 本の動画
チャンネル登録者数 1.94万人
大工歴27年 2級建築士の現役大工です。 “自然を愛する人のための家づくり”をコンセプトに 自然素材を使って在来工法で家づくりをする「ふじもと建築」を営んでおります。 このチャンネルでは大工仕事や自然素材、家づくりなど様々情報を発信していきます。 チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします。 ⚪︎新築のご...
【大工仕事】見かけによらず高難度!?車体に穴を開けずに取り外し可能な棚を施工!【トゥクトゥク】
【ルームツアー】こだわりの照明でつくるナチュラルモダンの丁寧な暮らし【新築施工】
【大工仕事】ホテルライクな和モダンの家はこうして建てる!!現役大工がする新築施工〜総集編〜【新築施工】
【施主が語る】新築を2軒建てたからわかる大手ハウスメーカーの闇と小規模工務店の強み!?【新築施工】
【ルームツアー】高級材をふんだんに使った洗練された空間で叶えるホテルライクな暮らし【新築施工】〜完結〜
【大工の雑談】日当は6,000円からスタート!?大工になりたい人に見てほしい現役大工の話【新築施工】
【大工仕事】在来工法の大工が考案した独自の工法は高難易度だった!?遂に“変態”なお客さんが登場!!【新築施工】
【大工仕事】ビスを使わずに留める!?在来工法の大工が生み出した新工法!ウッドデッキにつける格子制作!【新築施工】
【大工仕事】硬すぎて腐ることがない!ウッドデッキに最適な材料はこれ!3台のインパクトを巧みに使い在来工法の大工がウッドデッキを制作!【新築施工】
【大工仕事】これが樹齢1,000年の深み!在来工法の大工作る屋久杉テーブルの仕上げ作業!【新築施工】
【大工仕事】在来工法の大工が屋久杉のテーブルを加工!補修用のパテに悪戦苦闘の末に失敗!?「あかん、ちょっと待って…。」【新築施工】
【大工仕事】樹齢1,000年超え!!証明書付きの本物の屋久杉を特大プレーナーでテーブルに加工!!【新築施工】
【大工仕事】本物のケヤキの色はこれ!!在来工法の大工が作る真っ赤なケヤキの床の間【新築施工】
【大工仕事】床板の反りはこうして防ぐ!在来工法の大工がする蟻桟の調整!【新築施工】
Mr. Okano Bathroom Counter 2 First Draft
Mr. Okano Bathroom Counter 1 First Draft
【大工仕事】高級なお寿司屋さんにある一級品の檜カウンター!!"変態”なお客さんこだわりを、在来工法の大工が実現!【新築施工】
Mr. Okano Ceiling First Draft
Tree Point Hinoki (Japanese Cypress) for confirmation
Shimizu-san store renovation completed
Kazuyan's Day First Draft
【大工仕事】現場に出るだけが仕事じゃない!設備をフル活用して効率的に材料を加工!【材料加工】
【経営戦略】大規模なハウスメーカーにはマネできない!?田舎の小規模な工務店だからできる家づくり戦略!【大工の雑談】
【大工仕事】棚板は斜めにビスを留める!?在来工法の大工がする吊り本棚の制作〜その2〜【店舗改修】
【大工仕事】木目で流れるビスはこれで留める!在来工法の大工がする本棚制作〜その2〜【店舗改修】
【大工仕事】インパクトは向きを意識して使う!在来工法の大工がする本棚制作〜その1〜【店舗改修】
【大工仕事】建物が歪んで差し金が使えない!?在来工法の大工がするベンチ制作【店舗改修】
【大工仕事】今回も失敗!?納得のいく構造にするためにやり直す!強度の高いカウンター制作【店舗改修】
【ケガの話】遂に人生初の"アレ”をやってしまった!?当事者になって初めてわかる若い職人や健康な人に知ってほしいこと【大工の雑談】
【大工仕事】戸袋の石膏ボードは先に入れる!!在来工法の大工がする作業しやすい建具の取り付け方【店舗改修】
【大工仕事】ゼロから壁を作る方法!間柱はねじれはこうして防ぐ!在来工法の大工がする店舗の改修【店舗改修】
【弟子の話】大工のかずやんに弟子ができた!?現役大工が考える大工の世界の厳しさ【大工の雑談】
【大工仕事】築70年の床の修復がついに完成!!在来工法の大工がするフローリングの貼り方【古民家修復】
【大工仕事】在来工法の大工がする床下修復の技!柱を削って大引き復旧!?在来工法の大工が築70年の古民家の床を修復【古民家修復】
【大工仕事】築70年の古民家を在来工法の大工が修復!?1万人記念DIY1日お手伝い!!【古民家修復】
【新プロジェクト】遂にアウトドアチェアーの革張りが完了!座り心地は◯◯!パート3〜試作品完成〜【アウトドアチェアー制作】
【新プロジェクト】在来工法の大工、椅子制作失敗!?思わず出てきた「カメラ止めて」新プロジェクトはどうなるのか?パート2〜試作品組立て編〜【アウトドアチェアー制作】
【新プロジェクト】在来工法の大工が高級材を使用して長く大事に楽しめるアウトドアチェアーを作る!パート1〜試作品加工編〜【アウトドアチェアー制作】
【大工仕事】乱尺貼りは規則的!?在来工法の大工がする簡単なフロアの貼り方!床張り替え工事完成【リフォーム】
【大工仕事】シロアリ対策は徹底的に!大工歴27年 在来工法の大工の床張り替え工事【リフォーム】
【大工仕事】カーペット直貼り合板の解体は難しい!?在来工法の大工の床張り替え工事【リフォーム】
【ルームツアー】アイアンの高級感と木の質感を活かしたモダンで開放感のある家。【大工仕事】〜完結〜
【大工仕事】新築住宅はこうしてできる!!現役大工がする新築施工〜総集編〜【新築施工】
【大工仕事】アイアン手すりはオシャレだけど重量級!在来工法の大工の階段施工パート2【新築施工】
【プレゼント企画】この夏、絶対に欠かせない最新熱中症対策!アイズフロンティアの新型ペルチェをキーポイント彦根店で買ってみた!【特別編】
【大工仕事】階段は安定感がある方がいい!在来工法の大工の階段施工パート1【新築施工】
【大工仕事】これがあるから作業がしやすい!在来工法の大工のカップボード施工【新築施工】
【大工道具】釘袋に付けるなら、絶対これがオススメ!!現役大工が釘袋を徹底解説!!【新築施工】
【大工仕事】新築現場 完成間近!!やり方は人それぞれ!部屋の印象が決まる建具の施工【新築施工】
【大工仕事】在来工法の大工が、とうとうやらかした!?大工のウォークインクローゼット施工【新築施工】
【社会問題】人手不足で建築業界の危機!?現役大工と考える建築に携わる若い職人さんを増やすには!【大工の雑談】
【大工仕事】意外と簡単!?無垢フローリングの割り付け方法を現役大工が解説!【新築施工】
【大工仕事】足場が安定しても作業はギリギリ!?在来工法の大工の石膏ボード張り〜その2〜【新築施工】
【大工仕事】少しの手間で高まる完成度!?在来工法の大工の石膏ボード張り〜その1〜【新築施工】
【大工仕事】在来工法の大工のフローリングの割り付け方法!!割り付けは建材と部屋配置で決まる【新築施工】
【大工仕事】足場作業はバランス命?在来工法の大工の石膏ボード張り!大工の基本は芯勘定【新築施工】
【大工仕事】震度7でも大丈夫!?耐震等級3とは!他の大工は絶対やらない筋交いの取付け【新築施工】
【大工仕事】大引きには絶対に乗らない!?他ではしない在来工法の大工のこだわり!床鳴りを防ぐ合板の張り方【新築施工】
【大工仕事】仕事の違いは細部に出るとは!?在来工法の大工が無垢材の仕事について視聴者の方々に聞きたいことがあります。【新築施工】
【大工仕事】DIYでも活用できる在来工法の技!?化粧柱の鉋仕上げを解説【新築施工】
【大工仕事】在来工法の大工がする土台の敷き込みから上棟完了までの仕事!【新築施工】
【地鎮祭】マニア必見!?在来工法の大工の苦手が発覚!工事が安全に進むよう、大事な施工前の儀式【新築施工】
【プレゼント企画】いつもご視聴ありがとうございます!日頃の感謝を込めてプレゼント企画をします!【1万人記念】
【大工仕事】店舗の引き戸開口工事がついに完成!木の温もりを感じる店舗引き戸 パート2【引き戸開口工事】
【大工仕事】コンクリートが傾いてる!?在来工法の大工が鴨居を取り付け!パート1【引き戸開口工事】
【釘の手打ち】古き良き技⁉︎釘は押し打ちで留める!在来工法の大工の手打ち【大工のテクニック】
【薪ストーブ】オーロラのように燃える!?トップダウン方式で薪ストーブの着火!【着火方法と魅力】
【大工道具】プロ仕様でコスパ最強のチップソー!現役大工が心からおすすめする道具!ぜひ一度使ってみてほしい!【決定版】
【ルームツアー】暮らしの工夫満載の木の家。在来工法の大工が建てたこだわりの自宅!
【大工仕事】完成間近でやらかした!?現役大工が木の自転車小屋を施工!〜完結〜【自転車小屋施工】
【大工仕事】材料の際のクギ打ちは頭を叩く!現役大工が木の自転車小屋を施工!パート3【自転車小屋施工】
【大工仕事】筋交いは透かした方がいい!現役大工が木の自転車小屋を施工!パート2【自転車小屋施工】
【大工仕事】現場に合わせて組み方を変える!現役大工が木の自転車小屋を施工!パート1【自転車小屋施工】
【大工仕事】新築現場がついに完成!!現役大工がする新築施工〜総集編〜【新築施工】
【大工仕事】現役大工がする棚の取付け!!簡単に棚板のガタつきをなくす方法【新築施工】
【大工の雑談】腕の良い大工?大工が語る在来工法との仕事の違い
【大工仕事】現役大工がする!!天井のボード張りをラクにする工夫【新築施工】
【大工仕事】道具がなければ作ればいい!現役大工のカウンター取り付け【新築施工】
【大工仕事】現役大工直伝!完成度が上がる石膏ボード張りのひと工夫【新築施工】
【大工のこだわり】階段施工、下地材はこれを使う!!大工歴27年の技【スキルアップ】
【大工仕事】手間をかける、それがこだわり!在来工法の大工の階段施工【新築施工】
【大工仕事】最後は手の感覚!普段は絶対に見れない天井裏の断熱材【新築施工】
【新築の裏話】現役大工が話す注文住宅の購入前に必ず知って欲しいこと【新築住宅の闇】
【大工仕事】サムネでわかる人はプロ!?意外と知らない幻の材料【新築施工】
【大工仕事】地味な仕事だから違いが出る!?在来工法の大工の工夫【新築施工】
【大工仕事】柱が光る!?新築住宅の化粧柱を現役大工が刻む【新築施工】
【カンナの修復】中古で買った錆びた鉋を切れる鉋に修復!マル秘アイテム活用で作業性向上!!
【大工仕事】ついに完成!!地盤沈下で傾いた床を在来工法の大工が修正〜総集編〜【沈下修正】
【大工仕事】プロの常識!?在来工法の大工のがする、見えない細部の工夫。【沈下修正】
【大工仕事】始めは盗む!?在来工法の大工がするフローリング貼りのコツ。【沈下修正】
【大工仕事】現役大工がやらかした!?在来工法の杉板の締め 木が乾燥しても隙間が空かない。【沈下修正】
【大工仕事】段取り失敗??在来工法の大工が杉板を敷く。【沈下修正】
【大工仕事】根太を面取りする意味!?在来工法の床復旧 見えない箇所のひと工夫。【沈下修正】
【大工仕事】釘が緩まない!?在来工法の大工だから知る床復旧の工夫。【沈下修正】
【大工仕事】プロ必見!!在来工法の大工だから知る修正工事の技。【沈下修正】
【大工の基礎】墨付けは基本が大事!!現役大工がするホゾの作り方
【ノミの使い方】知らないと損!?ワンランク上の仕上がりにするプロの飾り加工
【丸ノコの使い方】知らないと危険!!使う前に絶対見てほしい、現役大工の丸ノコ講座
【大工仕事】材料を留める間隔。在来工法の大工がする壁と天井の張替え【リフォーム】
差し金って本当に直角? #shorts