@matchibako - 39 本の動画
チャンネル登録者数 1.64万人
都会の喧騒から離れたくて、2023年八ヶ岳南麓にコンテナハウス風の山小屋を購入しました。 蓋をあけてみると次々と問題点が現れ、その頑丈さゆえ素人にはリフォームしづらいという、とても難解な物件でありました。 のちにこの建物はセキスイハイムのM1という、昔むかしに流行した建築物ということが判明しています。 二拠点生活...
#37【ウッドデッキ作り始動】老朽化した枕木デッキをチェーンソーで解体! 採れたて山菜に悦ぶ夜
#36 給湯器からDIYでお湯を引く 寒冷地の山小屋、暖かいお湯で顔を洗いたい...!! 不安と失敗だらけの水道工事
#35 山小屋に木漏れ日の森を取り戻す【そうだ、畑を作ろう】家庭菜園にチャレンジ
#34 洗面リフォーム完成【お洒落タイル仕上げ】薪ストーブで超時短ピザ焼き上げ
#33【トイレリフォーム完成】ポリカ内窓で快適に! 腰壁でレトロかわいい温もりのトイレ完成
#32【番外編】山小屋でミーアキャットと愉快な暮らし 我が家の小さな家族を紹介♪
#31 オシャレに収納【オープンクローゼットDIY】熱々のストーブ飯で芯から温まる山小屋ライフ
#30 トイレドアを【吊り戸に交換】省スペース化!超激狭からノーマルトイレへ拡張りフォーム 2×4の壁作りもおさらい
#29 激狭トイレの【壁を壊す】圧迫感のない空間を目指す、拡張リフォーム
#28 根太から作る【洗面】スペース! 日々の暮らしをちょっぴり快適にアップデート
【3分DIY】花瓶をランプに簡単リメイク#shorts #diy #テーブルランプ
#27 飾れる【格子壁】でゆるっと仕切る 奥行き感のある空間づくり
#26 第二弾【総集編】築45年の山小屋を買いました。DIYに明け暮れた2024年を振り返る。
#25 第一弾【総集編】築45年の山小屋を買いました。物件に出会った2023年を振り返る
#24 ツーバイフォー材で【壁作り】アイアン窓で明るく間仕切る 清潔感のある洗面スペース誕生!
#23 DIY【無垢フローリング】貼り完成!灰受け皿でつくる薪ストーブ飯にチャレンジ
#22 初挑戦!【珪藻土】で壁を塗装〜素人でもかんたんキレイ仕上がりました〜散らかりがちな工具も壁にスッキリ収納
#21【カフェ板】で憧れの無垢フローリングへ 素足で歩きたくなる 温もりある空間にリフォーム
#20 念願の【薪ストーブ】新設!! ノザキの2300型をDIY設置したら 炎が美しすぎた
#19 森のコンテナハウス悲しいお知らせ。八ヶ岳で廃墟レベルの山小屋 購入にかかった金額と【別荘の維持費】
#18 鉄壁を抜く!リビング拡張リフォーム 〜雨漏り修理はDIYをおすすめしない理由〜
#17 寝室リフォーム完成!【ヒノキ板壁仕上げ】床はリノリウムで清潔感のある部屋に
#16 寝室リフォームその3【壁断熱】壁を剥がしてスタイロを貼りまくる 丸太のかわった活用方法
#15 寝室リフォームその2【床断熱】古い壁を撤去してスタイロを貼る。急増したハチの巣をつきとめ、いざ駆除へ。
#14 玄関前に新設【ウッドデッキ】作りDIY〜完成までの7日間〜
#13 寝室リフォーム始動【床下解体】根太づくり 身の毛もよだつ暗闇の足音...夜の珍客
#12 再びの【伐採】もっと光の差す庭へ 家スレスレを倒す見事な職人技
#11 山小屋DIY 春の【ガーデニング】我が家にも花を咲かせたい
#10【玄関ドアDIY】やっぱり玄関は明るいほうがイイ!塗って貼るだけのシンプル仕上げ
#9 警報級!?【豪雪】急きょ山小屋へ駆けつける 雪見風呂で現実逃避
【山小屋をDIY】ひとりでリフォーム中 #森のコンテナハウスDIY #shorts
#8 錆びた屋根を【スピード塗装】玄関まわりのプチリフォーム
#7 突如あらわれたピンク色の物体【薪棚】造作して庭をいっきに片付ける
♯6 山小屋【キッチンDIY】素人でもここまで出来た!合板そのまんま仕上げ
♯5 とり憑かれたように薪を割る【薪活】露天風呂に癒されて
♯4 光を求めて...【木を伐採】30M級の大木をあっさりと切り倒す そしてチェンソーデビューを果たす
♯3 マウントスミ【薪ストーブ】室内設置したら最高すぎた 購入から10ヶ月 終わりのない屋根修理
♯2 【山小屋購入】から10ヶ月 過酷な屋根修理から始まった前途多難なDIYリフォーム
♯1 築45年の山小屋を購入 素人【DIY】でどこまでできるか二拠点生活リフォーム始動