BSN新潟 NEWS & LIVE

@bsnnewslive2270 - 543 本の動画

チャンネル登録者数 9550人

新潟県の放送局「BSN新潟放送」が運営するニュースとライブ配信するチャンネルです。 (BSN新潟放送はTBSなどJNN系列の放送局) ライブ配信では状況により、映像や音声が乱れる場合があります。予めご了承ください。

最近の動画

新潟“初上陸”のスーパー「ロピア」 “コスパ最強”の秘密とは 8:04

新潟“初上陸”のスーパー「ロピア」 “コスパ最強”の秘密とは

「手術するネコがいなくなること」を目指し 官民一体となった全国初の不妊手術専門クリニック “多頭飼育崩壊”を減らしたい 新潟県 8:15

「手術するネコがいなくなること」を目指し 官民一体となった全国初の不妊手術専門クリニック “多頭飼育崩壊”を減らしたい 新潟県

大きく様変わり 生活と流行と“幸せ”の価値観『にいがたの昭和100年』 11:09

大きく様変わり 生活と流行と“幸せ”の価値観『にいがたの昭和100年』

『六万騎山』を彩るカタクリの大群生 豪雪地・南魚沼に春の訪れを告げる可憐な花々 新潟 5:49

『六万騎山』を彩るカタクリの大群生 豪雪地・南魚沼に春の訪れを告げる可憐な花々 新潟

【ライブカメラ】現在の新潟市の様子|24H Live streaming from NIIGATA City [JAPAN]

【ライブカメラ】現在の新潟市の様子|24H Live streaming from NIIGATA City [JAPAN]

車でのお出かけが増える時期に備えておきたい“防災グッズ” 災害時の避難でも安心に そして給油のタイミングは? 4:38

車でのお出かけが増える時期に備えておきたい“防災グッズ” 災害時の避難でも安心に そして給油のタイミングは?

タレカツバーガーにサバサンド… 人気メニューを食べ比べ? 高速道路のSA・PAを活用したゴールデンウイーク旅のススメ 5:34

タレカツバーガーにサバサンド… 人気メニューを食べ比べ? 高速道路のSA・PAを活用したゴールデンウイーク旅のススメ

“限定解除”はオートマのあとで MT車の教習内容が4月に変更 自動車運転免許は全員が『AT限定』から 6:38

“限定解除”はオートマのあとで MT車の教習内容が4月に変更 自動車運転免許は全員が『AT限定』から

「好きなことで自分を表現できるように」子どもたちの“新たな学びの選択肢”へ オルタナティブスクール開校 新潟市西蒲区 8:26

「好きなことで自分を表現できるように」子どもたちの“新たな学びの選択肢”へ オルタナティブスクール開校 新潟市西蒲区

あなたは“猫背”? 壁を背にして立ってみて→かかと・お尻・肩甲骨・頭の4点が自然につかないと… 医師が解説する「正しい椅子の座り方」 5:23

あなたは“猫背”? 壁を背にして立ってみて→かかと・お尻・肩甲骨・頭の4点が自然につかないと… 医師が解説する「正しい椅子の座り方」

値上げしても1泊3300円?! の昭和レトロな『ドライブイン公楽園』 人気の秘密は… 新潟・燕市 4:27

値上げしても1泊3300円?! の昭和レトロな『ドライブイン公楽園』 人気の秘密は… 新潟・燕市

「髪はメンタルと通じている」訪問美容で高齢者を元気に “5人に1人が75歳以上”の時代に広がる可能性 新潟 9:12

「髪はメンタルと通じている」訪問美容で高齢者を元気に “5人に1人が75歳以上”の時代に広がる可能性 新潟

柏崎刈羽原発の再稼働をめぐる住民投票条例案を審議へ「唯一責任を持てるのは県民自身」 “全国初の住民投票”を行った元町長のメッセージ 新潟【記者解説】 9:42

柏崎刈羽原発の再稼働をめぐる住民投票条例案を審議へ「唯一責任を持てるのは県民自身」 “全国初の住民投票”を行った元町長のメッセージ 新潟【記者解説】

「なんて言ったってやっぱりかわいい」“医療的ケア児”を支える家族や支援者の思いは… 9:45

「なんて言ったってやっぱりかわいい」“医療的ケア児”を支える家族や支援者の思いは…

“令和の百姓一揆”で訴えた「村なくして米なし」 棚田“星の谷”でコメを作って30年 天明伸浩さん(55)が感じる農村と都会の“距離” 新潟 5:39

“令和の百姓一揆”で訴えた「村なくして米なし」 棚田“星の谷”でコメを作って30年 天明伸浩さん(55)が感じる農村と都会の“距離” 新潟

“学ぶことは生きること” 学校に通えなかった人たちの学び直しの場に『夜間中学』が誕生 新潟・新発田市 9:37

“学ぶことは生きること” 学校に通えなかった人たちの学び直しの場に『夜間中学』が誕生 新潟・新発田市

全バス路線が3月31日に『運行終了』した自治体の決断「地方には欠かせない移動手段」として運転手不足解消の秘策はあるのか?新潟・阿賀町 9:18

全バス路線が3月31日に『運行終了』した自治体の決断「地方には欠かせない移動手段」として運転手不足解消の秘策はあるのか?新潟・阿賀町

ふるさと納税の返礼品はコメだけじゃない! 「実際に体験してファンになってほしい」“体験型返礼品”の魅力  寄付は4年で1.8倍に増加 8:15

ふるさと納税の返礼品はコメだけじゃない! 「実際に体験してファンになってほしい」“体験型返礼品”の魅力  寄付は4年で1.8倍に増加

二度目の“閉店”で50年の歴史に幕… 思い出いっぱいの古町からの撤退を決意したタオル店の家族とお客との強い絆 新潟市 10:29

二度目の“閉店”で50年の歴史に幕… 思い出いっぱいの古町からの撤退を決意したタオル店の家族とお客との強い絆 新潟市

JR巻駅前の「マキエキマエ」の一日 11:15

JR巻駅前の「マキエキマエ」の一日

“とっておきの思い出”と『ちょっと昔の田舎暮らし』を楽しく体験しませんか?新潟県五泉市 5:47

“とっておきの思い出”と『ちょっと昔の田舎暮らし』を楽しく体験しませんか?新潟県五泉市

言葉の壁を乗り越えて災害時は迅速な行動を! 5:08

言葉の壁を乗り越えて災害時は迅速な行動を!

山林火災の原因は人の不注意にある場合も 7:42

山林火災の原因は人の不注意にある場合も

視覚障碍者向け点字防災ガイドブック 4:36

視覚障碍者向け点字防災ガイドブック

”令和の米騒動”日本の米作りの未来は? 8:31

”令和の米騒動”日本の米作りの未来は?

長周期地震動 新潟の特徴は 4:15

長周期地震動 新潟の特徴は

1個39円のシュークリームを買い求める人たち 2月の風物詩“サンキューまつり”に密着 10:44

1個39円のシュークリームを買い求める人たち 2月の風物詩“サンキューまつり”に密着

平均家賃は3万円台後半 新潟大学に合格した学生のアパート探しに密着すると… 9:44

平均家賃は3万円台後半 新潟大学に合格した学生のアパート探しに密着すると…

自治体の給水所 地域のどこに設置されるのか! 3:39

自治体の給水所 地域のどこに設置されるのか!

例年以上のスケールで“東洋一の大雪庇”が出迎える守門岳「こんな素晴らしい山があるのを知らなかった」新潟県 10:19

例年以上のスケールで“東洋一の大雪庇”が出迎える守門岳「こんな素晴らしい山があるのを知らなかった」新潟県

豪雨災害”小岩内の奇跡”が絵本に 迅速避難で犠牲者ゼロの集落 2:55

豪雨災害”小岩内の奇跡”が絵本に 迅速避難で犠牲者ゼロの集落

売上げ3倍に?! 全国注目のスーパー「マスヤ味方店」栗林礼奈店長(33) 新潟市から目指す“唯一無二のスーパー” 8:50

売上げ3倍に?! 全国注目のスーパー「マスヤ味方店」栗林礼奈店長(33) 新潟市から目指す“唯一無二のスーパー”

紡ぐ歴史と“2つの蔵”の味 老舗4代目夫婦の90年以上変わらぬ製法のみそ造り 東日本大震災、結婚を経て新たな挑戦に奮闘 12:15

紡ぐ歴史と“2つの蔵”の味 老舗4代目夫婦の90年以上変わらぬ製法のみそ造り 東日本大震災、結婚を経て新たな挑戦に奮闘

上級者からファミリー層まで!小さなスキー場が人気なワケ 8:32

上級者からファミリー層まで!小さなスキー場が人気なワケ

NGT48 藤崎未夢さんと学ぶ災害時に重要な『TKB』とは… 5:54

NGT48 藤崎未夢さんと学ぶ災害時に重要な『TKB』とは…

「生きる意味がない」10代で生きづらさを経験した40歳女性が気づいた『完璧に生きなくていい』 今、悩む人に伝えたいこと 9:13

「生きる意味がない」10代で生きづらさを経験した40歳女性が気づいた『完璧に生きなくていい』 今、悩む人に伝えたいこと

建設会社のサラリーマンから心機一転 “第三者継承”として目指す『カキノモト農家』の挑戦 4:35

建設会社のサラリーマンから心機一転 “第三者継承”として目指す『カキノモト農家』の挑戦

設置されてから36年“緑の看板”が2026年度に撤去へ そもそも「ハイテクのまち 三条市」の看板はなぜ設置? 3:52

設置されてから36年“緑の看板”が2026年度に撤去へ そもそも「ハイテクのまち 三条市」の看板はなぜ設置?

命を守る“新たな選択肢”「耐震シェルター」 耐震補強の費用を安く抑えて設置も早い そのすごさとは 4:50

命を守る“新たな選択肢”「耐震シェルター」 耐震補強の費用を安く抑えて設置も早い そのすごさとは

なぜ人気?新潟市の焼き芋専門店「ヤキイモスター」に密着すると… 11:25

なぜ人気?新潟市の焼き芋専門店「ヤキイモスター」に密着すると…

けん玉パフォーマーGATAKENの華麗な技を披露 7:56

けん玉パフォーマーGATAKENの華麗な技を披露

デジタル全盛のなか“古き良き”にこだわり30年余り… 愛されるレコード店「キングコング」が移転のため閉店 9:49

デジタル全盛のなか“古き良き”にこだわり30年余り… 愛されるレコード店「キングコング」が移転のため閉店

重なる育児と介護「正社員は諦めた “2人目”も諦めた」数年後に2割以上が『ダブルケアラー』に?逃げられない現実をまずは知ってもらいたい 10:00

重なる育児と介護「正社員は諦めた “2人目”も諦めた」数年後に2割以上が『ダブルケアラー』に?逃げられない現実をまずは知ってもらいたい

豪雪地に湘南の小学生が“ホームステイ” 「一生つながっていく思い出」 雪国文化を体験する「雪の学校」に密着 9:12

豪雪地に湘南の小学生が“ホームステイ” 「一生つながっていく思い出」 雪国文化を体験する「雪の学校」に密着

160年以上続く老舗酒蔵を継いだ東大卒38歳の女性社長  日本酒離れが進むなか“チャレンジできる蔵”を目指し奮闘中 7:19

160年以上続く老舗酒蔵を継いだ東大卒38歳の女性社長  日本酒離れが進むなか“チャレンジできる蔵”を目指し奮闘中

お寺の図書館『ののさま文庫』 新型コロナウイルス禍で加速した“寺離れ”を食い止める取り組みとは… 「お寺って、もっと気楽に来ていいんだよ」 7:42

お寺の図書館『ののさま文庫』 新型コロナウイルス禍で加速した“寺離れ”を食い止める取り組みとは… 「お寺って、もっと気楽に来ていいんだよ」

年間1000人が亡くなる『低体温症』 7割以上は屋内で発症 体を温めるために救急隊員は“毛布”を「手巻き寿司風」に使う 6:38

年間1000人が亡くなる『低体温症』 7割以上は屋内で発症 体を温めるために救急隊員は“毛布”を「手巻き寿司風」に使う

卒アルがなくなる?! “存続危機”の『卒業アルバム』AIも活用 思い出の1ページを自身でつくる新しい取り組み 10:28

卒アルがなくなる?! “存続危機”の『卒業アルバム』AIも活用 思い出の1ページを自身でつくる新しい取り組み

驚きの特色を次々と発見!『令和のっぺ地図』新潟の家庭料理の語りつくせぬ奥深さ|Do you know  "NOPPE", the local dish of NIIGATA ? 7:28

驚きの特色を次々と発見!『令和のっぺ地図』新潟の家庭料理の語りつくせぬ奥深さ|Do you know "NOPPE", the local dish of NIIGATA ?

神奈川県から山間の超高齢化集落へ 新潟県胎内市に移住した33歳女性が挑む“ボディメイク” 6:06

神奈川県から山間の超高齢化集落へ 新潟県胎内市に移住した33歳女性が挑む“ボディメイク”

防災とは「身近に考えるもの」 10歳の新潟県内『最年少防災士』が明るく広める“大切なこと” 6:54

防災とは「身近に考えるもの」 10歳の新潟県内『最年少防災士』が明るく広める“大切なこと”

年末年始返上 参院選にむけ動きが本格化する新潟選挙区 7:12

年末年始返上 参院選にむけ動きが本格化する新潟選挙区

5人に1人が75歳以上 カギ握るシニア人材 7:07

5人に1人が75歳以上 カギ握るシニア人材

大の里に続け!力士を多数輩出する強豪・新潟県立海洋高校 相撲部 強さの秘密に迫る 10:12

大の里に続け!力士を多数輩出する強豪・新潟県立海洋高校 相撲部 強さの秘密に迫る

老舗ホテル 復旧費に1億円 社長の決断(能登半島地震から1年) 5:09

老舗ホテル 復旧費に1億円 社長の決断(能登半島地震から1年)

「1枚1枚の違いが沼!」これは現代アート? 松田ペットの手書き看板 92歳から受け継いだ2代目は83歳 新潟・長岡市 4:49

「1枚1枚の違いが沼!」これは現代アート? 松田ペットの手書き看板 92歳から受け継いだ2代目は83歳 新潟・長岡市

「能登半島地震1年・歩みあしたへ」液状化被害の地域をどう次世代に残すのか 9:54

「能登半島地震1年・歩みあしたへ」液状化被害の地域をどう次世代に残すのか

復興を足踏みさせる”公費解体の遅れ”の現状 10:25

復興を足踏みさせる”公費解体の遅れ”の現状

年間60万人が訪れる「道の駅たがみ」人口1万人の田上町に人を呼び込む”タケノコ”での町おこし 8:29

年間60万人が訪れる「道の駅たがみ」人口1万人の田上町に人を呼び込む”タケノコ”での町おこし

家族で防災㊙新常識 クイズを通して防災を学ぼう! 48:01

家族で防災㊙新常識 クイズを通して防災を学ぼう!

2025年元日の被災地の今・積み残された課題は 6:19

2025年元日の被災地の今・積み残された課題は

被災地へ「小さくても“続ける”こと」 地震で被災した穴水町と21年前に“震度7” 新潟県の旧川口町  ともに歩む被災地の絆【能登半島地震1年 歩みあしたへ 】 10:24

被災地へ「小さくても“続ける”こと」 地震で被災した穴水町と21年前に“震度7” 新潟県の旧川口町 ともに歩む被災地の絆【能登半島地震1年 歩みあしたへ 】

雪下ろしの際に守るべきこととは! 4:41

雪下ろしの際に守るべきこととは!

出す?出さない?最新の年賀状事情 9:08

出す?出さない?最新の年賀状事情

雪道や路面での車の運転!注意すべきことは 5:12

雪道や路面での車の運転!注意すべきことは

“酒離れ”で破産する酒蔵も…「ユネスコ無形文化遺産」登録の『伝統的酒造り』未来継承への課題 6:06

“酒離れ”で破産する酒蔵も…「ユネスコ無形文化遺産」登録の『伝統的酒造り』未来継承への課題

落雪の危険性と注意点は 4:20

落雪の危険性と注意点は

『#津南町最高かよ』と伝え続ける「本物の良さ」移住コーディネーター・照井麻美さん 新潟県津南町 5:15

『#津南町最高かよ』と伝え続ける「本物の良さ」移住コーディネーター・照井麻美さん 新潟県津南町

一体なぜ?処遇改善の見直しで介護報酬が“減額”に 「日本の未来」に関わる『訪問介護事業』の危機 7:12

一体なぜ?処遇改善の見直しで介護報酬が“減額”に 「日本の未来」に関わる『訪問介護事業』の危機

見直し議論も「危険運転致死傷罪」適用に高い壁… 息子を亡くした遺族の思いとは 9:50

見直し議論も「危険運転致死傷罪」適用に高い壁… 息子を亡くした遺族の思いとは

子や孫らと 災害時 どう避難?どう備える? いつもの“おもちゃ”が心のケアに 3:42

子や孫らと 災害時 どう避難?どう備える? いつもの“おもちゃ”が心のケアに

機動警察通信隊 新人女性の密着記 5:52

機動警察通信隊 新人女性の密着記

~上に逃げるか?下に逃げるか?~『ビル火災』炎よりも“煙に注意”して「火元から避難」を! 3:24

~上に逃げるか?下に逃げるか?~『ビル火災』炎よりも“煙に注意”して「火元から避難」を!

8年ぶりに“黒字化”達成の地域おこしの拠点『高柳じょんのび村』 お客を呼び込んだ仕掛けとは? 8:47

8年ぶりに“黒字化”達成の地域おこしの拠点『高柳じょんのび村』 お客を呼び込んだ仕掛けとは?

20年前の中越地震から生まれた”防災教育” 5:24

20年前の中越地震から生まれた”防災教育”

ブランド木炭「魚沼木炭」を守れ!炭焼き職人奮闘記 8:16

ブランド木炭「魚沼木炭」を守れ!炭焼き職人奮闘記

赤字続きで2025年度には“資金ショート”の可能性も 経営危機のJA新潟厚生連 働く現場は… 7:33

赤字続きで2025年度には“資金ショート”の可能性も 経営危機のJA新潟厚生連 働く現場は…

災害で”停電”どうする?ブラックアウト大作戦で備えを学ぶ 3:01

災害で”停電”どうする?ブラックアウト大作戦で備えを学ぶ

自閉症のアーティストが描く思い 7:20

自閉症のアーティストが描く思い

15年以上前に閉院し“心霊スポット”化した廃病院 不法侵入などの迷惑行為が相次ぐ 行政や警察が介入できない理由は 新潟・糸魚川市 11:04

15年以上前に閉院し“心霊スポット”化した廃病院 不法侵入などの迷惑行為が相次ぐ 行政や警察が介入できない理由は 新潟・糸魚川市

「息子の前で無様な姿を見せられない」“越後の虎” 空手の元世界王者・岩木秀之さん(53) “総合系空手”で挑む最後の大会へ 7:01

「息子の前で無様な姿を見せられない」“越後の虎” 空手の元世界王者・岩木秀之さん(53) “総合系空手”で挑む最後の大会へ

水沈した集落の区長だった夫へ… 想いを継ぎ、記憶と記録を未来につなぐ80歳の妻【中越地震から20年】 7:36

水沈した集落の区長だった夫へ… 想いを継ぎ、記憶と記録を未来につなぐ80歳の妻【中越地震から20年】

中越地震から学ぶ寒さ対策 4:53

中越地震から学ぶ寒さ対策

秋を代表する花・コスモス…およそ25万本の景色は見る人を癒します 3:54

秋を代表する花・コスモス…およそ25万本の景色は見る人を癒します

災害用のピクトグラム!正しく理解・正しく活用しよう 3:42

災害用のピクトグラム!正しく理解・正しく活用しよう

74歳の農家も使いこなす生成AIの現状と課題 8:55

74歳の農家も使いこなす生成AIの現状と課題

紅葉の大パノラマと山頂に泊まらないと出会えない“幻想的な風景” 二王子岳(新潟県新発田市) 10:37

紅葉の大パノラマと山頂に泊まらないと出会えない“幻想的な風景” 二王子岳(新潟県新発田市)

“ラップ”で出来る!! 知っておきたい『いざ』という時の「応急手当」 2:30

“ラップ”で出来る!! 知っておきたい『いざ』という時の「応急手当」

意外なものが照明に!停電時の豆知識 3:26

意外なものが照明に!停電時の豆知識

「夜アイス」に魅せられて… 新潟市のアイス専門店に密着 8:07

「夜アイス」に魅せられて… 新潟市のアイス専門店に密着

地域の良さをママ目線で案内する「ママ観光大使隊」とは? 5:57

地域の良さをママ目線で案内する「ママ観光大使隊」とは?

大好きな“ものづくり”と“釣り”で… 新潟・三条市に移住した桜井貴史さん(33)が叶えた幼いころからの夢 5:52

大好きな“ものづくり”と“釣り”で… 新潟・三条市に移住した桜井貴史さん(33)が叶えた幼いころからの夢

ネイルに脱毛、眉毛ケア…盛り上がる男性美容「自分のためだけじゃないところがポイント」市場規模は過去最高に 7:47

ネイルに脱毛、眉毛ケア…盛り上がる男性美容「自分のためだけじゃないところがポイント」市場規模は過去最高に

「花って必要?」葛藤の先に… 癒やしと幸せを一瞬で届けるエディブルフラワーカフェに託す思い 6:23

「花って必要?」葛藤の先に… 癒やしと幸せを一瞬で届けるエディブルフラワーカフェに託す思い

JR新潟駅前で横行する迷惑な「客引き」 カメラの目の前でも… 警察の取り締まりに密着 9:24

JR新潟駅前で横行する迷惑な「客引き」 カメラの目の前でも… 警察の取り締まりに密着

“貴重な地下街” 西堀ローサの未来は 新潟市中央区の繁華街『古町』活性化の軸となるか 7:43

“貴重な地下街” 西堀ローサの未来は 新潟市中央区の繁華街『古町』活性化の軸となるか

ショート動画で分かりやすく「防災」への取り組み発信 3:17

ショート動画で分かりやすく「防災」への取り組み発信

スマホカメラで消防と“現場を共有” 応急手当のアドバイスも『Live119』映像通信システム 3:51

スマホカメラで消防と“現場を共有” 応急手当のアドバイスも『Live119』映像通信システム

復旧のメドが立たないJR米坂線ばかりか路線バスも『存続の危機』 高齢化・過疎化の地域交通の在り方とは? 4:51

復旧のメドが立たないJR米坂線ばかりか路線バスも『存続の危機』 高齢化・過疎化の地域交通の在り方とは?

これを知れば台風に備えられる! 3:52

これを知れば台風に備えられる!

人気の動画

両目が見えない30歳の高齢ペンギンと"ひとつ年下"29歳 飼育担当の絆「いつまでも長生きしてほしい」【世界ペンギンの日】 10:17

両目が見えない30歳の高齢ペンギンと"ひとつ年下"29歳 飼育担当の絆「いつまでも長生きしてほしい」【世界ペンギンの日】

58万 回視聴 - 1 年前

「事故の原因は全て指摘する」高齢者の免許証更新に密着取材 6:23

「事故の原因は全て指摘する」高齢者の免許証更新に密着取材

26万 回視聴 - 1 年前

「自分で決められない人生を24年間過ごさざるをえなかった」蓮池薫さんが語る拉致 11:50

「自分で決められない人生を24年間過ごさざるをえなかった」蓮池薫さんが語る拉致

22万 回視聴 - 2 年前

「キレイごとを言ってる段階では…」子どもを思う気持ちと“過重労働”の狭間で 小学校の先生に密着すると… 10:04

「キレイごとを言ってる段階では…」子どもを思う気持ちと“過重労働”の狭間で 小学校の先生に密着すると…

20万 回視聴 - 1 年前

「敵でも赤子は殺せない」戦時中でも理性を保とうとした兵士の“葛藤“と娘に残した“言葉“ 8:47

「敵でも赤子は殺せない」戦時中でも理性を保とうとした兵士の“葛藤“と娘に残した“言葉“

18万 回視聴 - 2 年前

「これからが本当の正念場」“ゼロゼロ融資”返済のピーク迫る 苦境の事業者は今 9:45

「これからが本当の正念場」“ゼロゼロ融資”返済のピーク迫る 苦境の事業者は今

17万 回視聴 - 1 年前

“暗闇”で漫才ライブ「視覚障害がある人もない人も一緒に笑おう」ナイツやウエストランド、三四郎ら“耳で楽しむ世界”へ誘う 10:56

“暗闇”で漫才ライブ「視覚障害がある人もない人も一緒に笑おう」ナイツやウエストランド、三四郎ら“耳で楽しむ世界”へ誘う

15万 回視聴 - 1 年前

佐渡金山の鉱脈はどう掘られたのか?ロボットで解明へ【世界遺産「佐渡島の金山」】 11:18

佐渡金山の鉱脈はどう掘られたのか?ロボットで解明へ【世界遺産「佐渡島の金山」】

14万 回視聴 - 2 年前

神奈川県から山間の超高齢化集落へ 新潟県胎内市に移住した33歳女性が挑む“ボディメイク” 6:06

神奈川県から山間の超高齢化集落へ 新潟県胎内市に移住した33歳女性が挑む“ボディメイク”

13万 回視聴 - 3 か月前

歩行者が優先なのに…横断歩道で”停止しない”のはなぜ? 9:44

歩行者が優先なのに…横断歩道で”停止しない”のはなぜ?

12万 回視聴 - 1 年前

全国44位の“深刻な医師不足”でも研修医は過去最多 なぜ新潟が選ばれるのか?医師確保への模索 7:33

全国44位の“深刻な医師不足”でも研修医は過去最多 なぜ新潟が選ばれるのか?医師確保への模索

12万 回視聴 - 1 年前

津波発生時の避難の難しさを実感 10:08

津波発生時の避難の難しさを実感

11万 回視聴 - 1 年前