@IchoGrJp - 52 本の動画
チャンネル登録者数 4480人
親鸞聖人を宗祖とする真宗大谷派(東本願寺)大阪教区の公式チャンネルです。教区で出された映像作品やオリジナル動画を紹介していきます。運用は大阪教区教化委員会 広報・出版部 ホームページ実行委員会が行っております。
慶讃法話⑥「聞法にて、私も願いがかけられていると知る」上本和樹(真宗大谷派大阪教区)
「教区慶讃法要の願い」山雄 竜麿 慶讃法要委員長
慶讃法話⑤「わたしにかけられた願い」京極淳子(真宗大谷派大阪教区)
慶讃法話④「世界に響く南無阿弥陀仏」藤井真隆(真宗大谷派大阪教区)
慶讃法話③「仏の念(おも)い」乙部大信(真宗大谷派大阪教区)
年頭のご挨拶/溝口重雄慶讃法要副委員長
慶讃法話②「自我を生きる私に聞こえてくる「南無阿弥陀仏」」安城由紀子(真宗大谷派大阪教区)
大阪教区慶讃法要のご紹介
慶讃法話①「仏弟子として歩む」梶哲也(真宗大谷派大阪教区)
慶讃法要オープニングセレモニー
「教区慶讃法要をお迎えするにあたって」山雄竜麿 慶讃法要委員長
大谷大学公開講演会 大阪
宗祖親鸞聖人御誕生850年立教開宗800年慶讃法要・お待ち受け大会
大谷大学公開講演会(大阪四支部合同)
慶讃法要お待ち受け大会
21組 推進員報恩講 法話:墨林浩
北河内ブロック協議会・「出向く教化」とブロック別協議会への願い
獅子吼の会・三夜連続法話法話17 LIVE配信
21組 推進員報恩講 法話:墨林浩
澤田秀丸法話「疫癘(えきれい)の御文―コロナの時代に」
お寺葬説明会
帰敬式入門
切り紙で花御堂を作ろう!(解説動画)
大阪教区教化体制策定委員会・新教化体制の概要
坂東曲(ばんどうぶし)
仏前結婚式って?
ピーチ太郎
2010年戦争展/イメージビデオ
シロの聞法見聞録➄ 仏さまの弟子として
シロの聞法見聞録④ 椰子の実が聞こえる
シロの聞法見聞録③ 亡き人を偲びつつ
シロの聞法見聞録② お内仏がやって来た
シロの聞法見聞録① 真宗の清め塩
仏典童話「自灯明・法灯明」おばあちゃんの本箱⑤
仏典童話「初転法輪」おばあちゃんの本箱④
仏典童話「四門出遊」おばあちゃんの本箱③
仏典童話「「パンタカ二人」おばあちゃんの本箱②
仏典童話「けしの種」おばあちゃんの本箱①
いのちの歩み②「つながりを生きる」
真宗大谷派大阪教区・御遠忌お待ち受け法要・諸行事
シロの真宗本廟奉仕団「出遇えて、よかった~それぞれのスタートライン」⑥
「親鸞聖人の生涯・下」真宗大谷派大阪教区
「親鸞聖人の生涯・上」真宗大谷派大阪教区
真宗大谷派大阪教区第37回同朋大会「組の教化活動紹介」
「空しく過ぐる人ぞなき」沖野頼信先生/真宗大谷派大阪教区「銀杏通信」
「楽に生きる」沖野頼信先生/真宗大谷派大阪教区「銀杏通信」
入江健明先生法話3
四衢亮先生法話2
四衢亮先生法話1
入江健明先生法話2
入江健明先生法話1
いのちの歩み①「授かりしいのち」