DIY nico channel

@DIYnicochannel - 179 本の動画

チャンネル登録者数 1万人

こんにちは、nicoです 夫婦で島暮らしを始めて 更には子供にも恵まれ… いつかはこの素晴らしい島々の魅力を 伝えられたらなと思い動画を撮って みることにしました。 ゆくゆくは中古物件のDIY、セルフリフォーム 猫ちゃんなどの動画も撮れたらなと思います 不定期ですが動画もDIYも 暖かく見守って頂けたら ありがた...

最近の動画

【空き家DIY】#06 筍天国、竹の根地獄…整地開始。切っても終わらない竹の恐怖がそこにありました 23:36

【空き家DIY】#06 筍天国、竹の根地獄…整地開始。切っても終わらない竹の恐怖がそこにありました

【空き家再生】#05 失われた床、止まった時間。蔵再生への第一歩 23:08

【空き家再生】#05 失われた床、止まった時間。蔵再生への第一歩

【空き家再生】#04 空き家についてきた竹藪を開拓して、タケノコが採りたいんです 21:35

【空き家再生】#04 空き家についてきた竹藪を開拓して、タケノコが採りたいんです

【空き家再生】#03 バリバリ剥がす…続・小屋の解体 とっても見晴らしが良くなりました 28:22

【空き家再生】#03 バリバリ剥がす…続・小屋の解体 とっても見晴らしが良くなりました

【空き家再生】#02 竹藪にあった謎の小屋を解体 天井裏 山林の探索 20:21

【空き家再生】#02 竹藪にあった謎の小屋を解体 天井裏 山林の探索

【空き家再生】#01 畳を剥がして ポツンと平屋の床下確認  大きな窓には カーテンは無しです 22:38

【空き家再生】#01 畳を剥がして ポツンと平屋の床下確認 大きな窓には カーテンは無しです

#0【ルームツアー】床がボロボロのポツンと一軒家 これから再生始めます 21:12

#0【ルームツアー】床がボロボロのポツンと一軒家 これから再生始めます

【ルームツアー】素人が中古物件を4年間リノベーションした結果 23:19

【ルームツアー】素人が中古物件を4年間リノベーションした結果

【子供部屋DIY】第147話 キッズハウスを作る…中古住宅DIY 子供部屋 29:02

【子供部屋DIY】第147話 キッズハウスを作る…中古住宅DIY 子供部屋

【総集編】約1年間のDIY セルフリノベーション。玄関前 お庭造りなどギュッとまとめました 54:05

【総集編】約1年間のDIY セルフリノベーション。玄関前 お庭造りなどギュッとまとめました

【お庭DIY】第146話 雑草対策に塀を|庭に囲いを 鶏小屋のその後|ピケット柵 19:39

【お庭DIY】第146話 雑草対策に塀を|庭に囲いを 鶏小屋のその後|ピケット柵

【低予算DIY】第145話 使わなくなった箱を再利用してコンポストへ|雑草処理|堆肥化 19:23

【低予算DIY】第145話 使わなくなった箱を再利用してコンポストへ|雑草処理|堆肥化

【お庭DIY】第144話 お庭のデッドスペースに簡易ながらも魅力的な小屋を 34:23

【お庭DIY】第144話 お庭のデッドスペースに簡易ながらも魅力的な小屋を

ガーデニングといえばやっぱり小人の人形ですよね  STAR WARS #diy #モルタル#小人の人形 0:30

ガーデニングといえばやっぱり小人の人形ですよね STAR WARS #diy #モルタル#小人の人形

【お庭DIY】第143話 出来るだけお安く目隠しを…ブロック用支柱金具で簡易木塀作り 20:15

【お庭DIY】第143話 出来るだけお安く目隠しを…ブロック用支柱金具で簡易木塀作り

【玄関前DIY】第142話 お庭にそろそろフェンスを設けたいので お片付けを 階段を蜂蜜色に 25:44

【玄関前DIY】第142話 お庭にそろそろフェンスを設けたいので お片付けを 階段を蜂蜜色に

【玄関前DIY】第141話  玄関までの長い階段に手摺りがあったらいいなってずっと思っていたんです… 24:50

【玄関前DIY】第141話 玄関までの長い階段に手摺りがあったらいいなってずっと思っていたんです…

玄関前DIY【階段編】第140話 素人的うすぬりで階段をバージョンアップ|床用うすぬり 16:17

玄関前DIY【階段編】第140話 素人的うすぬりで階段をバージョンアップ|床用うすぬり

【階段DIY】第139話 玄関前の沈んだ階段をなんとかしたい。擁壁のヒビの補修。モルタル 21:07

【階段DIY】第139話 玄関前の沈んだ階段をなんとかしたい。擁壁のヒビの補修。モルタル

【素人DIY】第138話 押し入れを改修して 憧れの「ヌック」風本棚へ…|壁紙|石膏パテ 29:42

【素人DIY】第138話 押し入れを改修して 憧れの「ヌック」風本棚へ…|壁紙|石膏パテ

【門扉DIY】第137話 門扉の取り付け 結。長かった玄関前DIYも一段落したようです 37:48

【門扉DIY】第137話 門扉の取り付け 結。長かった玄関前DIYも一段落したようです

【門扉DIY】第136話 門扉を設置すべく、支柱を…のはずなのですが。一体何があったのやら… 21:03

【門扉DIY】第136話 門扉を設置すべく、支柱を…のはずなのですが。一体何があったのやら…

【玄関前DIY】第135話 モルタルを塗った門柱に塗装を 遠くアンダルシアの白い村に憧れて… 17:29

【玄関前DIY】第135話 モルタルを塗った門柱に塗装を 遠くアンダルシアの白い村に憧れて…

【門柱DIY】第134話 新章 門扉で玄関の目隠しを。モルタルで門柱のイメージ改変 その壱 25:29

【門柱DIY】第134話 新章 門扉で玄関の目隠しを。モルタルで門柱のイメージ改変 その壱

【お庭DIY】第133話 プール横にウッドフェンスとウッドデッキを  結  出来るだけ安く作りたいんです。 19:26

【お庭DIY】第133話 プール横にウッドフェンスとウッドデッキを 結 出来るだけ安く作りたいんです。

【お庭DIY】第132話 約一坪にウッドデッキとフェンスを その壱  2×4材と1×4材で 低予算で作りたいのです。 18:15

【お庭DIY】第132話 約一坪にウッドデッキとフェンスを その壱 2×4材と1×4材で 低予算で作りたいのです。

【お庭DIY】第131話 三角屋根の仕上げ…の準備。夏に向けて…お庭の活用法 26:44

【お庭DIY】第131話 三角屋根の仕上げ…の準備。夏に向けて…お庭の活用法

【お庭DIY】第130話 五月雨式DIY|色んなところを塗装しました。 24:09

【お庭DIY】第130話 五月雨式DIY|色んなところを塗装しました。

【お庭DIY】第129話 お庭に目隠しと日陰を…|波板を張る|波板を…塗る 18:25

【お庭DIY】第129話 お庭に目隠しと日陰を…|波板を張る|波板を…塗る

【お庭DIY】第128話 プールまでのアプローチを造る|モルタルと砂利で雑草防止 18:13

【お庭DIY】第128話 プールまでのアプローチを造る|モルタルと砂利で雑草防止

【復元DIY】第127話 破壊してしまったプールを復活させたいのです|モルタル|黒烏骨鶏 20:44

【復元DIY】第127話 破壊してしまったプールを復活させたいのです|モルタル|黒烏骨鶏

【お庭DIY】第126話 そろそろ目隠しがしたいので屋根っぽいものを作ります|Aフレーム|ウッドデッキ 21:00

【お庭DIY】第126話 そろそろ目隠しがしたいので屋根っぽいものを作ります|Aフレーム|ウッドデッキ

【お庭DIY】第125話 やっぱり根っこは抜くことにしました…|抜根|枝の処理 18:15

【お庭DIY】第125話 やっぱり根っこは抜くことにしました…|抜根|枝の処理

【お庭DIY】第124話 庭木の伐倒 お庭づくりのためにひたすらお片付け|チェンソー|水中乾燥 24:10

【お庭DIY】第124話 庭木の伐倒 お庭づくりのためにひたすらお片付け|チェンソー|水中乾燥

【お庭DIY】番外編 これは、1人の男がただ枝を切るだけの動画です|ハンディチェンソー|貝塚伊吹 25:51

【お庭DIY】番外編 これは、1人の男がただ枝を切るだけの動画です|ハンディチェンソー|貝塚伊吹

【お庭DIY】第123話 伐採×6…枝が無くなるだけで、かなりスッキリしました|カイヅカイブキ|柵の撤去 14:10

【お庭DIY】第123話 伐採×6…枝が無くなるだけで、かなりスッキリしました|カイヅカイブキ|柵の撤去

【お庭DIY】第122話 ウッドデッキ やっと床板が張れました|石臼|餅つき 15:52

【お庭DIY】第122話 ウッドデッキ やっと床板が張れました|石臼|餅つき

【お庭DIY】第121話  床板は2×4材で「ニシンの骨」に…|防腐剤|ウッドデッキ 18:34

【お庭DIY】第121話 床板は2×4材で「ニシンの骨」に…|防腐剤|ウッドデッキ

【素人DIY】第120話 お庭に憧れの独立ウッドデッキ|2×4で基礎の基礎 21:23

【素人DIY】第120話 お庭に憧れの独立ウッドデッキ|2×4で基礎の基礎

【お庭DIY】総集編  約1年間のお庭DIYまとめ。こんなにも色々変わったんですね… 32:50

【お庭DIY】総集編 約1年間のお庭DIYまとめ。こんなにも色々変わったんですね…

【お庭DIY】第119話 大きな木の根の抜根。大きな木にはそれだけ立派な根っこが生えているのです。 23:46

【お庭DIY】第119話 大きな木の根の抜根。大きな木にはそれだけ立派な根っこが生えているのです。

【お庭DIY】第118話 ブロッコリーみたいな、大きな木の伐採 19:37

【お庭DIY】第118話 ブロッコリーみたいな、大きな木の伐採

【柵DIY】第117話 素人が庭にオシャレなフェンスを取り付けるようです… 22:04

【柵DIY】第117話 素人が庭にオシャレなフェンスを取り付けるようです…

【お庭DIY】第116話 フェンスを立てるために「独立基礎ブロック」を設置する|烏骨鶏の卵 18:21

【お庭DIY】第116話 フェンスを立てるために「独立基礎ブロック」を設置する|烏骨鶏の卵

【小屋DIY】第115話 前回お片付けした裏庭に、出来るだけ低予算で|チキントラクター| 24:30

【小屋DIY】第115話 前回お片付けした裏庭に、出来るだけ低予算で|チキントラクター|

【お庭DIY】第114話 放ったらかしシリーズ其の参 近づき難かった家の裏側|抜根|掃除 13:13

【お庭DIY】第114話 放ったらかしシリーズ其の参 近づき難かった家の裏側|抜根|掃除

【物置DIY】第113話 放ったらかしシリーズ其の2 物置付近をどうにかしたい。思ったよりドアがいい感じになりました 23:37

【物置DIY】第113話 放ったらかしシリーズ其の2 物置付近をどうにかしたい。思ったよりドアがいい感じになりました

【お庭DIY】第112話 再開。まだまだ続くお庭DIY 来年の夏に向けて第二部スタートです。 18:07

【お庭DIY】第112話 再開。まだまだ続くお庭DIY 来年の夏に向けて第二部スタートです。

こんなに暑かったらそりゃ庭にプールも作りますよね#diy #プール #モルタル造形 0:44

こんなに暑かったらそりゃ庭にプールも作りますよね#diy #プール #モルタル造形

【プールDIY】第111話 お庭に憧れのプールを|結|暑い時期に間に合ったのか…細工は流々、仕上げを御覧じろ。 22:01

【プールDIY】第111話 お庭に憧れのプールを|結|暑い時期に間に合ったのか…細工は流々、仕上げを御覧じろ。

【お庭DIY】第110話 タイルを貼ったらプールっぽくなりました|お庭にプールを造る其の肆 16:00

【お庭DIY】第110話 タイルを貼ったらプールっぽくなりました|お庭にプールを造る其の肆

【お庭DIY】第109話 庭にプールを造ろう 其の参 |なんちゃってモルタル造形|やっぱりDIYって楽しいですね 14:36

【お庭DIY】第109話 庭にプールを造ろう 其の参 |なんちゃってモルタル造形|やっぱりDIYって楽しいですね

【プール造りDIY】第108話  はい…動画のデータが消えました。それでもプール作りはやめられません!ポータブル電源ってとっても便利! 24:11

【プール造りDIY】第108話 はい…動画のデータが消えました。それでもプール作りはやめられません!ポータブル電源ってとっても便利!

【素人DIY】憧れの家庭菜園。2×4材でレイズドベッド作り#shorts#diy 0:31

【素人DIY】憧れの家庭菜園。2×4材でレイズドベッド作り#shorts#diy

【お庭DIY】第107話 ずっと使いたかった憧れの素材でふわふわの地面を|チップロード|素人DIY| 17:40

【お庭DIY】第107話 ずっと使いたかった憧れの素材でふわふわの地面を|チップロード|素人DIY|

【お庭造り】第106話 ユンボって…なんだ?プール造りはまず穴掘りから…ですよね|瓦チップ|レイズドベッド 14:59

【お庭造り】第106話 ユンボって…なんだ?プール造りはまず穴掘りから…ですよね|瓦チップ|レイズドベッド

【お庭DIY】第105話 憧れの家庭菜園。2×4材でレイズドベッド作り|培養土|Hügelkultur 17:35

【お庭DIY】第105話 憧れの家庭菜園。2×4材でレイズドベッド作り|培養土|Hügelkultur

玄関横の和室を、真っ白なウォークインクローゼットにしました。良かったら本編もどうぞ#diy #shorts 0:29

玄関横の和室を、真っ白なウォークインクローゼットにしました。良かったら本編もどうぞ#diy #shorts

子供の為にと、砂場を作りました#shorts #diy #砂場 0:29

子供の為にと、砂場を作りました#shorts #diy #砂場

【お庭DIY】第104話 防草くんで雑草対策|溝掃除|束石でウッドデッキの土台を作ろう。 16:28

【お庭DIY】第104話 防草くんで雑草対策|溝掃除|束石でウッドデッキの土台を作ろう。

【庭造りDIY】第103話 はい、こんなんなっちゃいました。子供用に砂場を作る|無花果|廃材|抗菌砂 18:13

【庭造りDIY】第103話 はい、こんなんなっちゃいました。子供用に砂場を作る|無花果|廃材|抗菌砂

烏骨鶏の卵が食べたいので、3,000円で買った孵化器で、自分で孵化させました。2ヶ月後#shorts 0:26

烏骨鶏の卵が食べたいので、3,000円で買った孵化器で、自分で孵化させました。2ヶ月後#shorts

【庭造り】第102話 レンガもどきで花壇塗装|テラコッタ|モルタル|DIY 13:07

【庭造り】第102話 レンガもどきで花壇塗装|テラコッタ|モルタル|DIY

【お庭造り】第101話 移動させた無花果の木がちょっと寂しい気がしたので|DIY|花壇 21:08

【お庭造り】第101話 移動させた無花果の木がちょっと寂しい気がしたので|DIY|花壇

【お庭DIY】記念すべき100話目🎉なのですが通常運行。地道な枝の処分|水極め|中古住宅 12:01

【お庭DIY】記念すべき100話目🎉なのですが通常運行。地道な枝の処分|水極め|中古住宅

#99【お庭DIY】素人が庭の「無花果の木」を移動させるようです|抜根|チェーンブロック 19:18

#99【お庭DIY】素人が庭の「無花果の木」を移動させるようです|抜根|チェーンブロック

#98【お庭DIY】チェーンブロックを使って柊の抜根|高圧洗浄機で土を落とす|チェーンブロック 19:50

#98【お庭DIY】チェーンブロックを使って柊の抜根|高圧洗浄機で土を落とす|チェーンブロック

#97【お庭DIY】掘って掘って掘って…柊の抜根をしたい|チェーンブロック|烏骨鶏のお引越し 16:41

#97【お庭DIY】掘って掘って掘って…柊の抜根をしたい|チェーンブロック|烏骨鶏のお引越し

#96【お庭DIY】いい加減、残置物と向き合うようです|柊の伐採|烏骨鶏のその後 18:25

#96【お庭DIY】いい加減、残置物と向き合うようです|柊の伐採|烏骨鶏のその後

庭に生えていた大木から木馬を作る #diy #伐採 #チェンソー #回転木馬 0:15

庭に生えていた大木から木馬を作る #diy #伐採 #チェンソー #回転木馬

#95【お庭DIY】晴れた日はお庭の開拓も捗ります。買ってよかったチェーンブロック|抜根|伐採|烏骨鶏孵化 24:38

#95【お庭DIY】晴れた日はお庭の開拓も捗ります。買ってよかったチェーンブロック|抜根|伐採|烏骨鶏孵化

#94 【お庭DIY】庭づくりの為に伐採、そして抜根。前回残った金木犀の根っこを抜きました 18:20

#94 【お庭DIY】庭づくりの為に伐採、そして抜根。前回残った金木犀の根っこを抜きました

#93【お庭DIY】古くから庭にある、金木犀の木を伐採したいのです|抜根|チェンソー 20:23

#93【お庭DIY】古くから庭にある、金木犀の木を伐採したいのです|抜根|チェンソー

【お庭DIY】#92 掘って 切って 片付けて…でっかい根っこが抜けました|抜根|チェンソー|チェーンブロック 16:40

【お庭DIY】#92 掘って 切って 片付けて…でっかい根っこが抜けました|抜根|チェンソー|チェーンブロック

根っこが抜ける様が、見ていて気持ちいいですよ。#抜根  #Shorts #diy 0:15

根っこが抜ける様が、見ていて気持ちいいですよ。#抜根 #Shorts #diy

【お庭DIY】#91 切った枝を処分したり、抜根前の準備をしたり|チェンソー|木馬|根っこ|烏骨鶏 22:20

【お庭DIY】#91 切った枝を処分したり、抜根前の準備をしたり|チェンソー|木馬|根っこ|烏骨鶏

素人が、0からピザ窯を作ってみたようです。#Shorts #diy #ピザ窯 0:15

素人が、0からピザ窯を作ってみたようです。#Shorts #diy #ピザ窯

【お庭DIY】#90 大木には、それだけ枝が生えているのですね|庭の木の伐採|チェンソー 15:43

【お庭DIY】#90 大木には、それだけ枝が生えているのですね|庭の木の伐採|チェンソー

【お庭DIY】#89 庭の少し邪魔な所に生えていた大木を、自分で切りました|チェンソー|伐採 19:45

【お庭DIY】#89 庭の少し邪魔な所に生えていた大木を、自分で切りました|チェンソー|伐採

庭の大木を自分で伐採したら、スッキリしました。チェンソーは恐ろしい道具です…#shorts #DIY#伐採 0:15

庭の大木を自分で伐採したら、スッキリしました。チェンソーは恐ろしい道具です…#shorts #DIY#伐採

【玄関DIY】#88 モルタル造形で、暗かった床を装飾。色まで塗っちゃいましょうね|ブロックステイン| 14:50

【玄関DIY】#88 モルタル造形で、暗かった床を装飾。色まで塗っちゃいましょうね|ブロックステイン|

卵もお高いので、鶏を飼って卵を産んでもらったらいいじゃない。1日目〜|インキュベーター|農産物直売所 11:01

卵もお高いので、鶏を飼って卵を産んでもらったらいいじゃない。1日目〜|インキュベーター|農産物直売所

【玄関前DIY】#87 夜になると真っ暗になってしまう玄関前を、ソーラーライトで照らしたい|固まる土| 16:56

【玄関前DIY】#87 夜になると真っ暗になってしまう玄関前を、ソーラーライトで照らしたい|固まる土|

家の中に9と4分の3番線があってもいいじゃない#DIY#Shorts 0:15

家の中に9と4分の3番線があってもいいじゃない#DIY#Shorts

空から降ってきたなんて…嘘だったんです。ごめんなさい #花壇#Shorts 0:15

空から降ってきたなんて…嘘だったんです。ごめんなさい #花壇#Shorts

【築50年】【エントランス】#86 床にクッションフロアを貼る…これからが楽しみな、立派なお部屋が出来ました。 25:59

【築50年】【エントランス】#86 床にクッションフロアを貼る…これからが楽しみな、立派なお部屋が出来ました。

【築50年DIY】#85 玄関横の和室を趣きのあるエントランスへ④|内窓|ドア作り|プッシュラッチ 33:11

【築50年DIY】#85 玄関横の和室を趣きのあるエントランスへ④|内窓|ドア作り|プッシュラッチ

【築50年DIY】#84 エントランスの改修③ 天井と壁を白く|ドアもどきを作る|ダクトレールの取り付け| 21:41

【築50年DIY】#84 エントランスの改修③ 天井と壁を白く|ドアもどきを作る|ダクトレールの取り付け|

【築50年】#83 玄関横の元和室を石膏パテでレンガ風に改修|DIY|エントランス| 19:49

【築50年】#83 玄関横の元和室を石膏パテでレンガ風に改修|DIY|エントランス|

【築50年】#82 エントランス作り再開。趣のある収納を作る|元和室|リフォーム|中古住宅DIY 22:09

【築50年】#82 エントランス作り再開。趣のある収納を作る|元和室|リフォーム|中古住宅DIY

【お庭DIY】#81 庭の大木を自分で伐採する。ために、まずはお片付けしますね|花壇|ウィンドウボックス作り 14:46

【お庭DIY】#81 庭の大木を自分で伐採する。ために、まずはお片付けしますね|花壇|ウィンドウボックス作り

【DIY】#80 地味だった玄関タイルを塗り替える|マルチミッチャクプライマー|外壁塗装 13:39

【DIY】#80 地味だった玄関タイルを塗り替える|マルチミッチャクプライマー|外壁塗装

【DIY】#79 宅配BOX作り|コードレス丸鋸ってすごく便利 19:10

【DIY】#79 宅配BOX作り|コードレス丸鋸ってすごく便利

【庭DIY】#78 雑草対策!空き地に固まる土を。簡単に雑草防止|抜根その後|マサファルト 18:55

【庭DIY】#78 雑草対策!空き地に固まる土を。簡単に雑草防止|抜根その後|マサファルト

【庭DIY】#77 モルタル造形で花壇を作る。ケルヒャーで擁壁を綺麗に|固まる土|雑草防止 17:02

【庭DIY】#77 モルタル造形で花壇を作る。ケルヒャーで擁壁を綺麗に|固まる土|雑草防止

【庭DIY】#76 根っこ、重すぎて運べない問題!固まる土で、家の前のデッドスペースを有効活用。|固まる土|抜根 16:59

【庭DIY】#76 根っこ、重すぎて運べない問題!固まる土で、家の前のデッドスペースを有効活用。|固まる土|抜根

【庭DIY】#75 暑さには負けました…ですが抜根はしました!実はまだ小さな切り株があるのは内緒です|固まる土|雑草防止 16:04

【庭DIY】#75 暑さには負けました…ですが抜根はしました!実はまだ小さな切り株があるのは内緒です|固まる土|雑草防止

手作りの窯でパンを焼く。イケメン料理人が、ミントの酵母で焼いてくれました。【カンパーニュ】【田舎風パン】 11:36

手作りの窯でパンを焼く。イケメン料理人が、ミントの酵母で焼いてくれました。【カンパーニュ】【田舎風パン】

【DIY】#74 家の前のデッドスペースを固まる土で有効活用|邪魔な木の伐採【固まる土】【雑草防止】 12:52

【DIY】#74 家の前のデッドスペースを固まる土で有効活用|邪魔な木の伐採【固まる土】【雑草防止】

【ピザ窯DIY】手作りピザ窯が出来るまで。1ヶ月分をギュッと8分にまとめて【総集編】 8:01

【ピザ窯DIY】手作りピザ窯が出来るまで。1ヶ月分をギュッと8分にまとめて【総集編】

人気の動画

【DIY総集編】築50年の中古住宅DIY。約1年間のリノベーションをまとめました。 25:18

【DIY総集編】築50年の中古住宅DIY。約1年間のリノベーションをまとめました。

20万 回視聴 - 3 年前

【プールDIY】第111話 お庭に憧れのプールを|結|暑い時期に間に合ったのか…細工は流々、仕上げを御覧じろ。 22:01

【プールDIY】第111話 お庭に憧れのプールを|結|暑い時期に間に合ったのか…細工は流々、仕上げを御覧じろ。

18万 回視聴 - 1 年前

【お庭DIY】総集編  約1年間のお庭DIYまとめ。こんなにも色々変わったんですね… 32:50

【お庭DIY】総集編 約1年間のお庭DIYまとめ。こんなにも色々変わったんですね…

16万 回視聴 - 1 年前

【お庭DIY】#89 庭の少し邪魔な所に生えていた大木を、自分で切りました|チェンソー|伐採 19:45

【お庭DIY】#89 庭の少し邪魔な所に生えていた大木を、自分で切りました|チェンソー|伐採

14万 回視聴 - 2 年前

#0【ルームツアー】床がボロボロのポツンと一軒家 これから再生始めます 21:12

#0【ルームツアー】床がボロボロのポツンと一軒家 これから再生始めます

10万 回視聴 - 1 か月前

#93【お庭DIY】古くから庭にある、金木犀の木を伐採したいのです|抜根|チェンソー 20:23

#93【お庭DIY】古くから庭にある、金木犀の木を伐採したいのです|抜根|チェンソー

5.7万 回視聴 - 2 年前

【お庭DIY】第119話 大きな木の根の抜根。大きな木にはそれだけ立派な根っこが生えているのです。 23:46

【お庭DIY】第119話 大きな木の根の抜根。大きな木にはそれだけ立派な根っこが生えているのです。

5.4万 回視聴 - 1 年前

【DIY】#17 玄関前にモルタルを。枠を使って、仕上げは固まる砂で 8:44

【DIY】#17 玄関前にモルタルを。枠を使って、仕上げは固まる砂で

4.7万 回視聴 - 4 年前

【お庭DIY】第112話 再開。まだまだ続くお庭DIY 来年の夏に向けて第二部スタートです。 18:07

【お庭DIY】第112話 再開。まだまだ続くお庭DIY 来年の夏に向けて第二部スタートです。

4.1万 回視聴 - 1 年前

【お庭DIY】第118話 ブロッコリーみたいな、大きな木の伐採 19:37

【お庭DIY】第118話 ブロッコリーみたいな、大きな木の伐採

3.8万 回視聴 - 1 年前

【お庭DIY】第144話 お庭のデッドスペースに簡易ながらも魅力的な小屋を 34:23

【お庭DIY】第144話 お庭のデッドスペースに簡易ながらも魅力的な小屋を

3.4万 回視聴 - 6 か月前

【お庭DIY】第105話 憧れの家庭菜園。2×4材でレイズドベッド作り|培養土|Hügelkultur 17:35

【お庭DIY】第105話 憧れの家庭菜園。2×4材でレイズドベッド作り|培養土|Hügelkultur

3.3万 回視聴 - 1 年前