
全国無料テレビ BS11
チャンネル登録者数 36.1万人
22万 回視聴 ・ 1678いいね ・ 2022/03/21
真田信繁(幸村)を支えた真田信之+地位の重責に向き合った井伊直弼+徳川家は源氏の家系を買った? (【YouTube限定】「第13回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
■目次
0:00 オープニング
0:25 「井伊直弼 編」見どころ (4/16(土)夜8時 BS11で放送)
2:01 「真田信繁 編」こぼれ噺
14:40 教えて!加来先生「徳川家は源氏の家系をお金で買った?」
--------------------------------------------------------------
BS11で好評放送中の歴史番組「偉人・素顔の履歴書」
番組収録後に、まだまだ番組内でご紹介できなかったエピソードなどを番組人事部長で歴史家の加来耕三先生にたっぷりと語っていただく「偉人・素顔の履歴書」のアフタートーク13回目です。
今回は
2022年4月16日(土)夜8時放送、「井伊直弼」編の見どころと、
2022年1月に放送した「真田信繁」編から、こぼれ噺をご紹介。
天才ぞろいの真田家の中で「真田家」を活かすために奔走した真田信繁の兄、信之。
関ケ原の戦いで真田家の中でひとり徳川方についた理由とは。そしてその後の真田家のための奮闘ぶりとは。
なぜ、信繫が「幸村」と言われるようになったかの解説もお伝えします。
加来先生が視聴者の質問に答える「教えて!加来先生」のコーナーもたっぷりとお届けします。
■出演
MC:中西悠理(フリーアナウンサー)
解説:加来耕三(歴史家・作家)
「偉人・素顔の履歴書」人気動画をチェック!
• 「偉人・素顔の履歴書」
■番組情報
全国無料放送BS11「偉人・素顔の履歴書」
📺毎週土曜日 よる8時00分~8時55分放送
【番組公式HP】www.bs11.jp/entertainment/ijin-sugaono-rirekisho/
【BS11 イレブン じゅういっちゃんツイッター】twitter.com/jyuittyan_bs11?la
<番組詳細>
戦国武将や幕末志士など、日本史にその名を刻む英雄・偉人たちの【偉大な功績】 と 【意外な素顔】 を、現代風に1枚の"履歴書"にまとめ上げます。
#真田信繁 #真田信之 #井伊直弼 #徳川家康 #歴史 #日本史 #偉人 #英雄 #加来耕三 #中西悠理 #アフタートーク #こぼれ噺 #BS11 #関ケ原の戦い #徳川秀忠 #真田家 #真田丸
コメント
関連動画

全体を見通した黒田官兵衛+勇気ある者を尊ぶ島津義弘+戦国時代の呼び名とは? (【YouTube限定】「第14回 偉人・こぼれ噺 」BS11偉人・素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
386,242 回視聴 - 3 年前

源頼朝が源氏の頭領になったのはウソが原因!?(源平合戦SP源氏と平氏)+教育に生涯をかけた吉田松陰 (【YouTube限定】「第12回偉人こぼれ噺」BS11偉人・素顔の履歴書加来先生のアフタートーク)
217,861 回視聴 - 3 年前

本能寺の変① 明智光秀の謀反の真相 織田信長はなぜ殺されたのか? 通説を覆す最新研究を紹介「敵は本能寺にあり」ではなかった!「早わかり歴史授業50 徳川家康シリーズ18」日本史
2,693,668 回視聴 - 4 年前

義の人だった上杉謙信+謙信が急死せず織田信長と戦い続けていたら、信長に勝てた可能性は?(【YouTube限定】「第27回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
328,885 回視聴 - 2 年前

黄金の都ジパングのイメージに貢献した藤原秀衡+源義経がいなかったら源氏は源平合戦に勝っていたか?(【YouTube限定】「第39回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
119,388 回視聴 - 2 年前

前線で武功をあげ出世した山内一豊の見どころ+関ヶ原の戦いで西軍が敗れた原因は北政所だった?(【YouTube限定】「第64回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
230,061 回視聴 - 2 年前

家康の腹心だった石川数正の見どころ+どうして首都が東京になったのか?【YouTube限定】「第53回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
353,219 回視聴 - 2 年前

間違って伝わった忠臣蔵⁉+主君を変えて成功した藤堂高虎+織田信長の軍師とは(【YouTube限定】「偉人・こぼれ噺 第7回」BS11偉人・素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
199,102 回視聴 - 3 年前

宣伝上手な毛利元就+先頭に立つリーダー柴田勝家+秀吉はなぜ本能寺の変をすぐ知ることが出来た?(【YouTube限定】「第17回 偉人・こぼれ噺 」BS11偉人・素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
124,177 回視聴 - 3 年前

御成敗式目を作った北条泰時+北条氏の時代が長く続いた理由は?(【YouTube限定】「第43回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
252,166 回視聴 - 2 年前

信長を追い詰めた朝倉義景+戦国時代の戦では敵と味方、どうやって見分けていた? (【YouTube限定】「第46回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
134,105 回視聴 - 2 年前
使用したサーバー: wakeupe
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

全体を見通した黒田官兵衛+勇気ある者を尊ぶ島津義弘+戦国時代の呼び名とは? (【YouTube限定】「第14回 偉人・こぼれ噺 」BS11偉人・素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
38万 回視聴

源頼朝が源氏の頭領になったのはウソが原因!?(源平合戦SP源氏と平氏)+教育に生涯をかけた吉田松陰 (【YouTube限定】「第12回偉人こぼれ噺」BS11偉人・素顔の履歴書加来先生のアフタートーク)
21万 回視聴

義の人だった上杉謙信+謙信が急死せず織田信長と戦い続けていたら、信長に勝てた可能性は?(【YouTube限定】「第27回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
32万 回視聴

黄金の都ジパングのイメージに貢献した藤原秀衡+源義経がいなかったら源氏は源平合戦に勝っていたか?(【YouTube限定】「第39回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
11万 回視聴

前線で武功をあげ出世した山内一豊の見どころ+関ヶ原の戦いで西軍が敗れた原因は北政所だった?(【YouTube限定】「第64回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
23万 回視聴

宣伝上手な毛利元就+先頭に立つリーダー柴田勝家+秀吉はなぜ本能寺の変をすぐ知ることが出来た?(【YouTube限定】「第17回 偉人・こぼれ噺 」BS11偉人・素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
12万 回視聴
コメントを取得中...