
Twiteru(ツイテル) | ナチュラリスト
チャンネル登録者数 6120人
2374 回視聴 ・ 19いいね ・ 2024/02/17
【会場パニック】芸能人の生撮影↓↓
• 松本潤と板垣李光人が浜松まつりのパレードで馬乗り大暴れした結果・・・NHK...
福山雅治&仲里依紗が長崎ランタンフェスティバルで皇帝パレード!仲里依紗がドラマ「不適切にもほどがある」のチョメチョメを披露!
#福山雅治 #仲里依紗 #長崎ランタンフェスティバル #長崎 #ランフェス #NAGASAKI #LANTERN #FESTIVAL #不適切にもほどがある #皇帝パレード
fukuyama masaharu
naka riisa
nagasaki rantan festival 2024
Masaharu Fukuyama & Riisa Naka at the Emperor Parade at the Nagasaki Lantern Festival
福山雅治さん「ぐっときた」 皇帝パレード、笑顔と声援に感謝
2/17(土) 毎日新聞
「長崎ランタンフェスティバル」のメインイベント「皇帝パレード」が17日午後、長崎市内中心部であった。長崎市出身のシンガー・ソングライターで俳優の福山雅治さん(55)が皇帝役で、長崎県東彼杵(ひがしそのぎ)町出身の俳優、仲里依紗(りいさ)さん(34)が皇后役で出演した。
【写真でたっぷり堪能】「帰ってきたばい」 沿道にほほえむ皇帝役・福山雅治さん
パレード後、市内の「出島メッセ長崎」であったイベントに参加した福山さんは「(観客が)笑顔と熱い声援で迎え入れてくれて、ぐっときた」、仲さんは「あっという間だった。皆さんの良い思い出に刻まれれば」と振り返った。
2人の主なやり取りは以下の通り。【高橋広之、松尾雅也】
福山雅治さん お待たせしました!(「ましゃ」のかけ声) 無事にこの場所までたどり着きました。そして帰ってきました、福山です。お集まりいただいてありがとうございます。
仲里依紗さん 皆さん、朝とても早くから並んでいただいて、大丈夫ですか? 疲れていないですか? 天気に恵まれて、すごく良かったです。本当に今日はありがとうございました。
――パレードの感想を聞かせてください。
福山さん 思ったよりあっという間でしたね。
仲さん すごくあっという間で、全然まだ歩けますか?
福山さん (みこしの)担ぎ手の皆さん方は割と来てると思います。すごく頑張ってくださいました。担ぎ手の皆さんにもどうぞ温かい拍手を、ご声援をお送りください。ほんとうにありがとうございました(拍手)。
素晴らしい担ぎ手の皆さんのおかげで、たどり着きましてね。結構、1時間半というのは時間かかるのかなと思ったんですけども、乗ってるとたどり着く場所、たどり着く場所で皆様、笑顔と熱い声援で迎え入れてくれまして、ぐっときました。
――沿道で観客に声を掛けていたようですが。
福山さん いやもう「帰ってきました」と「ありがとう」という感謝の気持ちと。皇后様はお優しいので「水分補給してくださいね」と注意喚起されておりました。
仲さん 日なたがすごく暑くて、大丈夫かなと。
――2人のおかげで晴れやかな一日となりました。
福山さん いやいや、この日を待ちに待っていただいた皆様、お一人お一人のおかげ、そしてスタッフお一人お一人の気持ちが晴れを導いてくださったんだと思います。
――特設エリアには、事前に17万人から応募がありましたが。
福山さん もっと来ても良かったですよね。もうちょっと来てもね(会場笑い)。
仲さん 全然、まだまだ。
福山さん モッテコーイ(もっと来い)という感じです。
――抽選に選ばれた約2万6000人が来ましたが。
福山さん 今回(特設エリアを設けたのは)最初なので、スペシャル版をしたのは。慎重に慎重を期した上での2万6000人なので、万万が一、好評で「もう一回やりましょう」とみたいになった暁には多分、10倍くらい来るんじゃないですかね。
――ということは、パレードへの参加の要請があったら、お二人ともまた来てくださるんですか。
福山さん もう皆様が、皆様が望んだら、我々はそれにお応えするだけですから。ただ、何回も来てるとだんだん飽きるでしょ。「また福山と仲さんか」みたいな。大丈夫ですか? 飽きない程度にお呼びいただければ出ますので、皆さんよろしくお願いします。
――今回の参加要請への受け止めは。
福山さん ずっとお話があって、全然お断りしていることはなかったんですけど、そんな中、(新型)コロナ(ウイルスの感染拡大)に入っていって、タイミングが合わなかったところがありました。
まさに今、(長崎)スタジアムシティも始まるので、タイミングが合って導かれたという感じでした。そして、仲さんに声がけしたところ快諾していただきまして。
仲さん 本当にありがたかったです。ありがとうございました。
福山さん 今、ドラマで仲さん、忙しい。ドラマの撮影って、スケジュールは本当に大変なんです。そんな中、本当に来ていただけるのかなと思ったんだけど、こじ開けていただいてね。
仲さん もう、こじ開けました。いろんな人が恐ろしい思いで、こじ開けたと思います。「福山さんに言われているから開けなきゃ」って。
福山さん つまり、福山のオファーは「不適切にもほどがある」ということですね。
仲さん ありがとうございます(笑い)。
福山さん ぜひご覧になってください。最高のドラマです。
――これまでドラマなどで皇帝役、皇后役を演じたことはありましたか。
福山さん ないでしょ。知っているでしょ。でも、これ、着ると何かやりたくなりますよね。
仲さん そうですね。気分が上がって、すごく着心地も良いですよね。
――衣装、すごくすてきですね。
福山さん 私、今日は身長も2メートルぐらいになっています。靴が本当に(底が)厚い。仲さんも今日、身長が。
仲さん そうなんです。身長が結構高くなっております。
福山さん 更に髪の毛が乗っていますもんね。
仲さん そうなんです。髪の毛が乗って、風で吹き飛ばされないかすごく心配だったんですけど、大丈夫でした。
――衣装は重いんですか。
福山さん そこそこ重いんですけど、僕も普段からTシャツのタグとか、洗濯表示とかチクチクするのが嫌なタイプなもんですから、衣装合わせの時に「すみません、ちょっと首がチクチクするんですけど」とか細かいことを注文付けさせていただいて。おかげで着心地、めちゃくちゃ良くてですね、皆さんは見ていると「あれは着心地も悪くて早く脱ぎたいんだろう」とお思いでしょうが、何だったらこの後、町にご飯食べに行ってもいいぐらいですよね。
仲さん そうなんですよね、ご飯も行けます。普段も結構派手な方なので、普段着にちょっと毛が生えたぐらいかなと(笑い)。
福山さん お似合いです、本当に。
――刺しゅうがとても豪華で繊細です。出島メッセ長崎に展示されます。
福山さん 持って帰ろうと思っていましたよ、僕。
◇「長崎、一緒に盛り上げていきましょう」
――長崎の魅力は。
福山さん 観光資源がたくさんありますよね。1500年代にポルトガル船が来航して始まった海外との交流で、さまざまな歴史がありました。で、決してハッピーなことばかりではなくて、中には悲しい歴史もあります。時代が変わっていく中で、時代を前進させようという思いもあったんでしょうが、さまざまな悲しい歴史もありました。
だけど、そのことも含めて今、我々の命や生活につながっていて、ここから先の未来につながっていくということもあります。世界が近代化する中で、その要素が詰まっているのが長崎という街だと思います。
そういった歴史的背景や、そこから派生した人々の生活、文化など、さまざまな世界中の人に興味を持ってもらえるソフトがたくさんあります。
そして、それを紹介したいという気持ち、何より観光に訪れた方々に対して非常に親切で、「もっと知ってほしい」「もっと分かってほしい」「何だったらいろんな所まで連れて行きますよ」というような長崎の人たちの気持ちが最も自慢できるところだと思います。
仲さん 「どこ出身ですか」という話になった時に「長崎です」と言うと皆さん、長崎の思い出や印象がすごく良いんです。「修学旅行で長崎に行きました」とか、長崎の印象がすごく良いんです。大人になるにつれて「長崎ってどんどん魅力的な街だな」と思うし「帰ってきたいな」と思うような所なんです。自慢できる古里なので、私は「長崎出身です」と言い続けたいと思うし、皆さんと一緒に長崎を更に盛り上げていきたいと思って、お仕事を頑張っています。
――長崎のおすすめの風景や食べ物は。
福山さん いっぱいあるんですけど、グラバー邸や大浦天主堂など超メジャーで有名な場所ですが、日本の近代化がここから始まったという歴史の転換点、分岐点となった場所で起こったさまざまな物語をかみしめてもらえると、長崎という街をより奥深く味わっていただけるとも思います。
正直、ご飯はどこで食べてもおいしいです。ちゃんぽんも、どこで食べてもおいしいです。
――仲さんはどうですか。
仲さん おすすめですか。(仲さんが新館のスペシャルアンバサダーを務める)アミュ(プラザ長崎)ですかね(会場笑い)。
やはりアミュの新館、新しく食のエリアもできるので本当におすすめなので、ぜひ行ってください。私の小さいときの思い出の場所でもありますし、プリントシールを撮りに行ったりとか。
――集まった皆さんにメッセージを。
福山さん 長崎はこれから、100年に1度の変革があるといわれています。そして、長崎ランタンフェスも100年つながる祭りにしたいという熱い思いがあります。祭りが開催されるというのは、この街が平和であることの象徴なので、このことが毎年続いていくことを願います。
10月にはスタジアムシティも始まります。まさに大きく長崎が前進していくきっかけになると思います。新しいものがどんどんできあがっていくことで、僕なんか昔の景色がなくなって寂しくなっちゃうかなと思っていたんですけど、新しい場所ができることで、新しい輝きが過去の場所を照らし、より奥深い長崎になるかと思います。今日の活気を長崎がもつ元気の象徴として、まだまだ元気になれると思っています、長崎。一緒に盛り上げていきましょう。本日はありがとうございました。無事に終われて良かったです。
仲さん 皆さん、本当にありがとうございました。長崎以外からも来られている方がたくさんいると思うので、ぜひ長崎を存分に楽しんで、すてきなランタンフェスの思い出を作って、気をつけて帰ってほしいです。長崎のイメージがどんどん良くなって「また来たいな」と思ってもらえるようになればと思っています。
長崎、本当に大好きなので、私も長崎のためにできることがあれば何でもしますので、ぜひ呼んでください。本当にありがとうございました。
2/21(水) 12:11 ENCOUNT
俳優の仲里依紗が21日、都内で行われた『映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ』公開記念ひな祭りイベントにド派手な衣装で登壇した。
『映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ』は、シリーズ累計発行部数1000万部を超えたトロル原作の大ヒット児童書シリーズ『おしりたんてい』を原作にアニメ化された作品の劇場版第2弾。
コメント
使用したサーバー: direct
コメントを取得中...