
あけわか美術館【公式】
チャンネル登録者数 7720人
1164 回視聴 ・ 49いいね ・ 2025/04/08に公開済み
動画の内容
0:05 上村松園作品メドレー
1:09 今日の動画は...
2:38 上村松園ってどんな人?
4:32 幼少期と画家への道
6:44 松園の代表作紹介
7:01 「序の舞」
7:50 「焔」
8:37 「母子」
9:14 松園の作風と画材
11:29 人柄・言葉から知る松園
12:42 展覧会紹介
「生誕150年 上村松園」
HP→ nakka-art.jp/exhibition-post/shoen-2025/
13:45 オマージュ作品お披露目
-----
#上村松園 #中之島美術館
美人画の名手として知られる上村松園(うえむら しょうえん)。
でも、彼女の絵に描かれているのは、ただの“きれいな女性”ではありません。
舞う女性の凛としたまなざし、
母と子を包み込むあたたかい光、
そして、静かに燃えるような嫉妬と哀しみ——。
その一枚一枚には、
“女性としての誇り”や“芯のある強さ”が、確かに宿っているのです。
この動画では、
🎤 松園の人生と代表作
🎤 女性画家としての信念
🎤 画材・作風・人柄の魅力
を、アーティストあけわかの視点で語ります。
あなたは、松園の絵からどんな“強さ”を感じますか?
---
🖌️ オマージュ作品のご紹介
今回、松園の代表作《序の舞》からインスピレーションを受け、
私なりの“序の舞”を描いてみました。
完璧を目指しすぎて筆が進まないという壁にぶつかったあけわかの挑戦👊
ぜひ見てください。
▶️ オマージュ作品もぜひ最後までご覧ください!
ーーーーーーー
👑メンバーシップのご案内(ポスカ軍団)
メンバー限定ライブや制作の裏話も楽しめます!
▶️ メンバーシップの参加はこちら
youtube.com/channel/UC1bChnSrYOBPpuDIPTqo94A/join
▶️ 解説動画はこちら(内容や特典を詳しく知りたい方へ)
• 🎉遂に...!!メンバーシップ開設しました プレビュー
---
✉️ あけわかへのメッセージ・お仕事依頼はこちら
📩 Googleフォーム:
forms.gle/ff4qqKQnHNfbh8z89
※お仕事依頼の場合は、連絡先の明記をお願いします。
---
【あけわか SNSリンク集】
🌼Instagram
[@akewaka.art](www.instagram.com/akewaka.art/)
🌼X(旧Twitter)
[@akewakaArt](twitter.com/akewakaArt)
🌼TikTok
[@akewaka.art](www.tiktok.com/@akewaka.art?_t=8e01tDd4Jqp&_r=1
コメント
関連動画

【知識がなくてもすごくおもしろい 雅楽の魅力】エミー賞受賞「SHOGUN 将軍」の雅楽担当作曲家石田多朗/1300年間変わらない凄み/自然と人の中間の存在/自然を箱に入れて保存した音楽
153,346 回視聴 - 2 か月前

上村松園 | 早わかり凝縮解説 | 日本画家 | 美人画の巨匠の人生をご紹介 | 3人の師匠(鈴木松年、幸野楳嶺、竹内栖鳳)| 遊女亀遊 事件 | 花がたみ、焔 | 母子 | 序の舞 | 夕暮、晩秋
9,462 回視聴 - 3 年前

【全編配信】パリに眠る幻の「歌麿の美人画」 京の摺師の手で100年の時を超え目を覚ます 世界に散逸した浮世絵の復刻を目指す京都の木版画作家の挑戦 4K撮影|京の摺師〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
341,423 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: manawa
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【知識がなくてもすごくおもしろい 雅楽の魅力】エミー賞受賞「SHOGUN 将軍」の雅楽担当作曲家石田多朗/1300年間変わらない凄み/自然と人の中間の存在/自然を箱に入れて保存した音楽
15万 回視聴

上村松園 | 早わかり凝縮解説 | 日本画家 | 美人画の巨匠の人生をご紹介 | 3人の師匠(鈴木松年、幸野楳嶺、竹内栖鳳)| 遊女亀遊 事件 | 花がたみ、焔 | 母子 | 序の舞 | 夕暮、晩秋
9462 回視聴
コメントを取得中...