Loading...
アイコン

週末縄文人

チャンネル登録者数 20.1万人

29万 回視聴 ・ 5004いいね ・ 2021/04/28

【 道具を使わず、ゼロから文明を築けるか 】
都会のサラリーマンが、週末をつかって検証していく動画です。
Twitter→ twitter.com/wkend_jomonjin​
今回は”ひもぎり式”火起こし。ひももゼロから作ります。

ひもはカラムシや麻を使って撚るのが一般的ですが、手に入らなかったので根っこの繊維で作りました。
(それにしても「撚る(よる)」って言葉、すてきです)

ハンドピースの石はおそらく火山岩だと思います。

”ひもぎり式”について、ある縄文時代の研究家に伺ったところ
「証拠は出てきてないが、縄文人が2人がかりのこの方法を取っていたとは考えにくい」
とのこと。たしかに、手で回転させる”きりもみ式”なら1人でできます。

ただ、実感としては、やっていた人もいるんじゃないかなあという気がしました。

なぜなら、”きりもみ式”には相当な筋力と体力が必要で、誰でもできるとは思えないからです。
(詳しくは最初の動画を参照    • 【原始の火起こし】サラリーマンが週末にゼロから文明を築く #1 Primi...  

今回の”ひもぎり式”は筋力も体力もほとんどいらない上、短時間で火を起こすことができたため、力の弱い人は、友達や家族と一緒にやっていたかもしれません。

父親が狩りに行ってる間、子どもがお母さんに「ちょっと押さえてて」なんて言ったりして。

あくまでも想像のお話ですが。

※動画投稿者が所有している土地で撮影を行なっています
※火の後始末は徹底して行っています

コメント

@ronrei

この人が製鉄しだして産業革命を自力で起こすまで死ねない

@吾唯足知-o9p

火起こし棒がハンドピースから外れる問題を、「鼻の脂」で解決するのがシュールすぎる! いや、これこそが本当の智慧だ! すばらしいよ!! それと雨の中で紐を撚るシーンを見て、「雨の中よくやるよ」と思ったけど、ちょっと待て! 木の根をぬらして柔らかくして紐を撚るのだから、縄文人が「紐撚り」をしていたのは乾燥しにくい、雨か曇りの日ってことか! これこそ本当の学びだ! 学校の総合学習でやるべきだよ!

@the.one.thunder

こう見ると、原始ってクリエイティブの宝庫だなぁ

@ししまる0727

超原始的なことを最新のプラットフォームで配信しているっていうギャップがたまらないですね

@Ttttayan

小学生の頃秘密基地作って遊んでたけど(ド田舎)、それを大人が真剣にやるってのがロマンがあってたまんない。

@林884

1分で火種が出来た(きりもみ式の半分)てきりもみ式でも2~3分で火種作れるのかよ!?凄すぎる

@yowayo322

このシリーズ見てるとなんとなく知ってた知識がリアリティ伴って来て良いですね、
縄文時代の子供になって根っこ拾い集めながら遊びまわってる空気感が想像できるようになってきた

@IkisiteteErai_0u0

ほんと昔の人たちって天才

@user-rg7mx7or908

さらっと言ってるけど最初1ヶ月半掛かっていたのがきりもみ式で2分という事実に驚愕
産業革命目指してこれからも頑張ってください

@wakaran7923

ひもの完成度がすごい

@shm_7EC

小学生のときに縄文体験クラブで火をおこしてた元平日縄文人ですが、紐切り式が一番好きでした

@grennyellow1357

今回も最高〜!!!

ヒモができた時思わずヒモだ!!って言っちゃったし、日がついた時はド笑顔で手を叩いて喜んでしまった😂

自然の中でお二人が確実に成長しているのが見れて本当に嬉しい😭✨!

@zenbudenki

テラフォーマーズで人類の発明した文明で最も有用性高いものは糸
って話あったけと紐があると一気に文明がひろがったきがする笑

@huhuhhuh5493

めっちゃ仲良くて見てて微笑ましい

@mm-sb9js

ほんと待ってましたわ。
その時代のテクノロジーを網羅して、ちょっとづつ文明進めて欲しい。

@makigp7428

紐の作り方勉強になりました。次の動画も待ってます。

@CoM863

こういう動画作るためにはいっぱい研究して、失敗もあるからテストもして事前準備が毎回必要だし、動画のために毎回山に行って構図とか考えて撮るのも頭いるし、カットとか編集も大変だと思う🥲
こうやって面白い動画にしてくれてありがとう🥲

@大和音楽

先人たちの知恵や文明、科学、そして自然に感謝できる素敵な動画ですね。
もちろん1番は、そんな気持ちにさせていただいたお二人に感謝です。

@ふみうつ

更新感謝です、サバイバル番組で簡単に火つけたりしてるのを見るけど本当に大変だと思いますね。

@nanncytte

待ってました!!
ここまでやってる人は少ない
週末縄文人さんの動画を見ているといつの間にかニヤニヤしてる

コントロール
設定

使用したサーバー: direct

あなたにとって最適な再生方法を設定するために協力してください!