Loading...
アイコン

情熱大陸 公式チャンネル

チャンネル登録者数 46.3万人

156万 回視聴 ・ 16891いいね ・ 2023/06/10

毎週日曜日よる11時00分~ MBS/TBS系列にて放送している「情熱大陸」のYouTubeチャンネル。2022年10月23日に放送した「情熱大陸」料理研究家 土井善晴。日常の食事はご飯と具沢山の味噌汁で十分。「一汁一菜でよいという提案」がベストセラーの土井先生が教える「自分のためのお弁当」。シンプルでお手軽な「オムライス弁当」の作り方。レシピはありませんが、きっとあなたの人生を幸せにしてくれるはずです♪

土井善晴の和食アプリdoiwashoku.com/
情熱大陸過去回を有料配信中dizm.mbs.jp/program/jounetsu

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「情熱大陸」見逃し配信▶︎tver.jp/series/srz38rt0a3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回のゲスト:料理研究家 土井善晴

番組YouTubeチャンネル
   / @jounetsu  

番組TikTok
www.tiktok.com/@jounetsu_tairiku

番組Twitter
twitter.com/jounetsu

番組Instagram
www.instagram.com/jounetsu_tairiku

番組Facebook
www.facebook.com/jounetsutairiku

製作著作:MBS

#土井善晴 #お弁当 #情熱大陸

コメント

@ny2043

「大人になったからレッドペッパーを入れます」って言う土井先生かわいい

@y_yasumin3200

なんでこんなに心が落ち着くんだろう。
土井先生の語り方、料理の気楽さ、先生の動画を見てると肩の力が抜けて楽になる。

@POKOTIN3658

この時代にわざわざ自分に料理を作るって自分自身を愛でることにも繋がるなぁって感じました。

@nkthagi

みんながカッコつけて、カッコつけて、いい動画を出そう、いい料理を見せてやろうという現代。
本当に心が落ち着きます。
こうですよね、これですよね、って思います。
土井先生、素晴らしいです。

@kiyu3688

40年前、毎日作ったオムライス弁当。料理苦手だったけど、これだけはできた。ありがとうございます。山形から上京、六畳風呂無し1人暮し、懐かしさでいっぱいです。皆さんも、頑張って!

@stabatmaterhijiri

最近、料理するのって贅沢だなと思う。
自分で、食べたいものを、食べたい味付けで作って食べる。
主婦歴10年。やっと楽しめるようになった。
土井先生が料理してるの見るのも、楽しくて気持ちいい。

@natsume5536

土井先生の話し方?イントネーションとか、昔から妙に癒されます。
ずーっと見ていられる。。
私もおかず一品とかの手抜き弁当をよく作るので、それでいいんだよと言ってくれる先生有難いです😂

@やさい-f3i

土井先生の炒め物する時ヘラで優しく突っつく感じが好き。

@ろくさす-v7o

料理しないのに小学校高学年から高校位まで土井先生の料理番組が好きでよく観てました。
料理自体も美味しそうなのですが、先生の優しい口調や人柄の良さに子供心に惹かれるものがあったのだと思います。
今もお元気そうで安心したと同時に、コレからも美味しい料理を発信してくれたら嬉しいです。

@1222hdml

芸術やね。この人が作る物は何でも旨そうに見える。

@shigesann0816

土井先生はこの映像では鶏肉を切っているときにさりげなく包丁の使い方をおっしゃった、
先生が皆さんから愛されるのは、そのほんのちょっとした豆知識的なことを教えてくれるから、見ている側も勉強になる

@hisa-mi1907

言葉遣いが関西でほんわかします。土井先生の料理の考え方は勉強になります。

@お土産おじさん

土井さんの料理は味付けも量も家庭的だから経済的でいい

@9lives90

この方の料理は、あえての雑や隙、ムラが美味しく感じる作り方してて、熟練の植木職人のように美しい。

@harufuku7160

昔、若い頃に土井先生の料理番組を思い出します
なんて心地良い声、丁寧な話口調、
今でも覚えています
この動画をみても同じ口調で全く慌てない、ゆっくりした料理、心地良い音
これからもお元気でまた何処で拝見できたら嬉しい
僕も…料理人歴34年、これからも続けていきます

@okaeritadaima4451

レストランで働いていた時に、シェフの方から「線で切るんじゃなくて、点で切るんだよ」と教わりました。
土井先生が鶏肉の切り方をさりげなく説明されているのを聞いて、これだ~とうれしくなりました。

@YShiba-pg7kn

長年、飲食事業をやってきて…
今、一番食べたいのが土井先生の料理ですね〜
飲食店従事者の身体が欲する料理です。

@0ao0oo0

なぜか懐かしい感じがして泣けた。美味しそう。

色々あーだこーだ言う人もいるけど、自分や家族がたべるものはこのくらいでいい。

@ろん-g3r

所作がもう美味しそうです。
土井先生独特のゆらぎ、音が好きです。

@サウンドサンタクロース

土井先生は、つくり手は楽しく、頂き手は美味しく、食べ終えてお食事が成り立つ…さり気ない責任と笑顔になる感謝があるのでリスペクトさせて頂いています。

コントロール
設定

使用したサーバー: wata27

あなたにとって最適な再生方法を設定するために協力してください!