
医療技術学科 臨床生命科学科
チャンネル登録者数 592人
724 回視聴 ・ 4いいね ・ 2024/10/16
CLTクラブは、レポートの書き方、臨床検査技師としての就職先、の回を終え、ついにエコーの回に入りました。担当は産婦人科医の経歴をお持ちの片岡先生です。エコーは1日にしてならず。まずは基礎から、原理から…ということで、持ち方、プローブの種類、音がどのように反射してどう見えるのかなどなど、じっくりレクチャーしていただきました。ドップラーを理解し、習得するまでの時間がかかりそうだし、難しそう…と思いました。
コメント
関連動画
コントロール
設定
使用したサーバー: wata27
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...