
共同通信 KYODO NEWS
チャンネル登録者数 37.1万人
7873 回視聴 ・ 79いいね ・ 2025/04/04
新学期、子どもの中学受験を考え始める方もいるのではないでしょうか。
親としては「自分は中学受験していないから不利かも」「塾には何年生から行かせたらいいのか」「塾はどう選べばいいのか」-。
気になることがたくさんあると思います。
スタートアップの取り組みを深堀りする共同通信の番組「超DIG」が特別編「超DIG Education」として、中学受験指導の「スタジオキャンパス」代表の矢野耕平さんをゲストに迎え、令和の中学受験の最前線を探ります。
前後編の2回に分けて配信しています。後半はコチラ👇
• 【中学受験】いつ腹を括る?/「ニンジンをぶら下げる」はアリ?/第一志望に入...
共同通信からは、自身は中学受験をしなかった経済部デスクの松尾聡志と、中学受験を経験した放送編集部の筒渕朱音の2人が、それぞれの立場から質問していきます。
▼お好きなところから▼
0:00 ダイジェスト
0:28 「中学受験していないから勝手が分からない」そんな親は何から手を付けたらいい?
5:34 親のサポートが「絶大な効果」を生むパターンと、そうでないパターン
8:21 塾に入る前から…残酷な現実と、親のあり方
11:17 中学受験が向いている子と、向いていない子との違い
15:07 ほとんどの子は男女共学がベター、別学が向いている子って?
21:23 よくある「伝統校 vs. 新興校」論争、ステレオタイプな先入観はNG
24:40 学校選びで親が注目すべきポイントはたった1つ
26:44 難関校で埋もれるか、中堅校で上位層に入るか
30:11 塾選び、張り出される合格実績よりも大切なこと
▼超DIG▼
世の中を変えようと挑戦する企業や、その企業がつかんだ逆転の瞬間を根掘り葉掘りしてみる番組です。 月1程度の配信を目指して取材しています!
▼過去の超DIG▼
• 「堕ちていくとは…」ある女性の告白 "見えないホームレス"をあえて株式会社...
• 「課金しすぎた」呟いただけなのに…なぜ少女は闇バイトに?ニュースではつかめ...
• 片足だけ靴がブカブカ…なら「靴の方から足に合わせる」 逆転の発想で課題解決...
▼SNS▼
リンクまとめ : lit.link/moyamoyakyodo
#中学受験 #塾 #教育 #解説
コメント
関連動画

【中学受験】いつ腹を括る?/「ニンジンをぶら下げる」はアリ?/第一志望に入れる子の割合/お金はどれくらい必要?/ 知識ゼロから分かる令和の中学受験の最前線
10,137 回視聴 - 1 か月前

【誰も教えてくれない中学受験の真実】トップ校の人気が落ち着いたワケ|ブランドだけで塾を選ぶな|お金があるなら塾よりコレがお勧め|新学期に必要な親の心構え【にしむら先生】
50,908 回視聴 - 2 か月前

【親が知るべき中学受験の真実】中学受験にかかる費用は1000万円/中高一貫校に潜む危険/高額な受験費用はどう捻出?/中学受験すべき家庭とは?【EDUCATION SKILL SET 】
689,042 回視聴 - 9 か月前

「教育課金は当たり前」親のエゴで始める中学受験で“子供の未来が崩壊”?受験する前に親が「絶対に考えるべきこと」【成田修造/矢野耕平/小宮山利恵子/清水章弘】EduPassion
98,999 回視聴 - 3 か月前

【ひろゆきvs中学受験】なぜ公立中→公立高が最強なのか/人生の役に立たない科目が多すぎ/私がタワマンに住まない理由/過去配信分を総まとめ/西田亮介×安田洋祐 日本ってどうなんですか会議
112,460 回視聴 - 2 か月前

【過干渉】「あれしなきゃ」「これしなきゃ」気づいたら“やりすぎ親”に?“ほったらかし教育”で「賢い子」に育てよ!脳科学者が解説【久保田智子のSHARE #18】
1,060,169 回視聴 - 2 年前

「早慶入学倍率が中受の半分」“勉強へ目覚めさせる”親の接し方とは?中学受験より“高校受験”が今おすすめな理由を徹底解明【成田修造/河野玄斗/矢野耕平/小宮山利恵子/清水章弘】EduPassion
132,805 回視聴 - 4 か月前

【科学的に子育て】成績を上げる裏ワザTOP3/勉強の習慣化どうすればできる?/子どもを「ご褒美で釣るのはアリだった/頑張れないのは目標が悪い/チーム学習のススメ【教育新常識】
342,993 回視聴 - 2 か月前
使用したサーバー: watawata8
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【親が知るべき中学受験の真実】中学受験にかかる費用は1000万円/中高一貫校に潜む危険/高額な受験費用はどう捻出?/中学受験すべき家庭とは?【EDUCATION SKILL SET 】
68万 回視聴

【ひろゆきvs中学受験】なぜ公立中→公立高が最強なのか/人生の役に立たない科目が多すぎ/私がタワマンに住まない理由/過去配信分を総まとめ/西田亮介×安田洋祐 日本ってどうなんですか会議
11万 回視聴

「早慶入学倍率が中受の半分」“勉強へ目覚めさせる”親の接し方とは?中学受験より“高校受験”が今おすすめな理由を徹底解明【成田修造/河野玄斗/矢野耕平/小宮山利恵子/清水章弘】EduPassion
13万 回視聴
コメントを取得中...