
ひーぼんママfamily
チャンネル登録者数 5.17万人
11万 回視聴 ・ 1427いいね ・ 2024/12/22
本日もご視聴いただきありがとうございます
保育園に預ける理由です
今までは預けずに一馬力でやってきましたが、限界だったんです
すみません
今、自分の目に見えてる物が全てではないと心に刻み進んでいこうと思います
世の中が優しさの連鎖でつながっていきますように🙏
ひーぼんママ:41歳、ADHD+ディスレクシア、バツイチ、潰瘍性大腸炎(難病)平凡ではない育ち。
オサム:中2、バスケ部/趣味:プラモデル作り
ユイ:小5、ASD+ADHD、小児脱毛症、ゲーマー、猫大好き
ヒナ:5歳、自閉症+中度知的障害(療育園/3日)(保育園/3日)
パパ:43歳、バツイチ、サラリーマン
ラテちゃん:スコティッシュフォールド、メス、2歳
男の子三人のママの日常です
Instagram↓
instagram.com/hi_bonmama
TikTok↓
www.tiktok.com/@hi_bonmama
#自閉症
#子育て
#ひーぼんママfamily
#主婦 #asd
◎2024/11~事務所が移転しました
プレゼント🎁の宛先⇊
〒211-0053
神奈川県川崎市中原区上小田中6-25-1第二朝山ビル202
株式会社 MURASH
ひーぼんママ宛
ひーぼんママfamilyは株式会社MURASHと業務提携させていただいております
www.murash.jp/talent/
お仕事の依頼はこちらのアドレスにご連絡をお願いします↓
murash1221@gmail.c
コメント
関連動画

【発達障害・グレーゾーン】「もしや我が子は…」不安になった時こそ知ってほしい…“ガツガツしない”子育て術&ラクになる心構え【久保田智子のSHARE#26】
1,334,557 回視聴 - 1 年前

【データで紐解く子育て】先取り学習はほぼ無意味/専業主婦とフルタイム 子どもの学力が高いのは?/第一子と第二子 デキが良いのはどっち?/子どもと接する時間が少ない時はどうすべき?【教育新常識】
663,336 回視聴 - 2 か月前

母親「ただただ助けてほしいと…」 げんきくん(6) 50分かけて車降りるも髪は切らず…初の散髪までの1年 “散髪が怖い”発達障がいの子どもに寄り添う美容師【報道特集】|TBS NEWS DIG
829,602 回視聴 - 1 年前

【発達障害の子育て】限界で叩きつけた?ノイローゼ? 発達障害の子どもを持つ2人のリアルな実体験です。 | アスペルガー症候群| 自閉症スペクトラム | 注意欠如多動症 | ADHD・ASD・LD
234,923 回視聴 - 1 年前

【密着】コロナに感染した/自閉症(3歳)×自閉症(9歳)+重症化リスクママ/我慢の限界が何度も・・・/ヒナ宇宙語とクレーンで伝えたい気持ち😭【5人家族】
205,381 回視聴 - 2 年前
使用したサーバー: hortensia
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【データで紐解く子育て】先取り学習はほぼ無意味/専業主婦とフルタイム 子どもの学力が高いのは?/第一子と第二子 デキが良いのはどっち?/子どもと接する時間が少ない時はどうすべき?【教育新常識】
66万 回視聴

母親「ただただ助けてほしいと…」 げんきくん(6) 50分かけて車降りるも髪は切らず…初の散髪までの1年 “散髪が怖い”発達障がいの子どもに寄り添う美容師【報道特集】|TBS NEWS DIG
82万 回視聴
コメントを取得中...