
音澤 ( 音楽分析・解説 ) / 音澤メザタ ( 曲 ) Otozawa Mezata
チャンネル登録者数 9.22万人
2.6万 回視聴 ・ 1376いいね ・ 2022/12/06
*レンダリングのミスにより、後半に音がズレています。
早いと感じる場合は、一時停止しながら見て頂けると嬉しいです。
*一番最後の例 ×「AM7」→ 〇「Am7」
こんにちは、音澤です。
今回は、転調です。転調しやすいキーを取り上げます。
質問はコメント欄にお願いします!
次回
• 【 即戦力 】 珍しい転調など7選 転調パターンのアイデア集 後編【 作...
動画は、再生リストでまとめています。
【作曲 Composition】
⇒ • 初心者向け 作曲のための動画 Composition for beginners
【コード進行 基礎から Chords】
⇒ • コード進行 Chords
【分析、音楽の面白さ Music analysis】
⇒ • 楽曲分析 & 音楽の面白さ Music Analysis
【オリジナル曲 Original songs】
⇒ • 作った曲 My Songs / 音澤 オリジナル曲 Otozawa's o... …
ーーーーーーーーーーーー
0:24 【予備知識】転調とは
3:23 そのままズラす転調
3:56 ①解決させる
4:21 ②予感させる
ーーーーーーーーーーーー
5:17 C→E♭ 転調
5:49 ①4のマイナーで先取り
6:24 ②♭6・♭7で先取り
7:07 C→A 転調
7:32 ① 3のドミナント7th
8:00 ② 6のメジャー7thで 曖昧に
9:08 C→F 転調
9:29 ①♭7の浮遊感
10:01 ②1のドミナント7th
10:38 C→G 転調
10:57 ①2-5-1 の流れ
11:33 ②6451の流れ
【メロディー作り】 再生リスト
• コード進行 Chords
【POP音楽理論】
• 音楽理論 Music Theory 全動画
#転調 #音楽理論 #dtm #作曲
コメント
関連動画

【音楽ガチ分析】「丸サ進行」の構造をガチ分析 ~ オシャレさの秘訣は4つある⁉ 部分転調の複雑さがミソ。量産型と笑うなかれ、派生を使いこなして差をつけろ!
43,067 回視聴 - 8 か月前
使用したサーバー: manawa
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...