
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
チャンネル登録者数 121万人
36万 回視聴 ・ 5092いいね ・ 2024/03/08
今回は東京大学教授、そして日本物理学会の第79・80期会長の長谷川修司先生にお越しいただきました。「研究者の半生」シリーズ2本目です。
▼一般社団法人 日本物理学会
www.jps.or.jp/
▼精選 物理の散歩道
amzn.to/4c64e2k
▼日本物理学会での講演とフリップネタ
• 分からなくてもいいアウトリーチ@日本物理学会
• 日本物理学会でしか伝わらないフリップネタ
▼研究者の半生シリーズ
• 研究者の半生
------------------------------------------------------
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に
①大学講座:大学レベルの理系科目
②高校講座:受験レベルの理系科目
の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています
<クラウドファンディング>
このチャンネルは皆さまからのご支援で成り立っています。
応援してくださる方はご協力お願いいたします
camp-fire.jp/projects/view/130136
<公式HP>
▼公式HPトップページ
yobinori.jp/
▼動画一覧
yobinori.jp/video.html
▼おすすめの教科書や参考書
yobinori.jp/review.html
▼お仕事・コラボのご依頼
yobinori.jp/contact.html
<メンバーSNS>
▼X
たくみ(講師):twitter.com/Yobinori
やす(編集):twitter.com/yasu_yobinori
▼Instagram
たくみ(講師):www.instagram.com/yobinori
やす(編集):www.instagram.com/yobinoriyasu
▼note
たくみ(講師):note.mu/yobinori
やす(編集):note.mu/yasu_yobinori
▼公式グッズ
以下サイトで販売中
suzuri.jp/Yobinori
------------------------------------------------------
【エンディングテーマ】
“物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
YouTubeチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。
noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
*****************************************************
noto公式YouTubeチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
【noto -『Telescope』】
• noto -『Telescope』(feat.みきなつみ)
【みきなつみ公式YouTube】
/ @mikinatsu_official
コメント
関連動画

【宇宙物理学最後の謎に迫る】東京大学教授・戸谷友則/宇宙になぜ生命があるのか/「戸谷論文」の衝撃/宇宙論の現在/宇宙はクリーム色?【EXTREME SCIENCE】
732,096 回視聴 - 10 か月前

【トップ研究者が90分解説 量子コンピュータの全て】2050年までに世界は激変/日本は米中に追いつける/量子コンピュータをビジネスに生かせ/新しい量子ネイティブの時代
1,571,878 回視聴 - 1 年前

【宇宙は無数に存在する】UCバークレー 物理学者が完全解説/我々は無数にある宇宙の中の1つを生きている/宇宙を泡として考える/米大学の研究者の働き方とは 【EXTREME SCIENCE】
1,957,807 回視聴 - 1 年前

【AI研究の神】甘利俊一東大名誉教授と情報幾何学/AIと意識/ノーベル賞は甘利氏に与えられるべきだった/脳と意識【EXTREME SCIENCE】
138,380 回視聴 - 2 か月前

【時間が止まっているとはどういうことか】慶應義塾大学・松浦壮 教授/素粒子物理学者の時間論/時間は流れているのか/マルチバース宇宙がある理由/AIと物理学【EXTREME SCIENCE】
408,414 回視聴 - 3 か月前

【なぜ電子の質量は0.51099895000 ± 0.00000000015 MeVなのか】宇宙物理学者・野村泰紀教授が解説する多元宇宙論【CROSS DIG 1on1】
241,783 回視聴 - 3 か月前
使用したサーバー: wakeupe
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【宇宙は無数に存在する】UCバークレー 物理学者が完全解説/我々は無数にある宇宙の中の1つを生きている/宇宙を泡として考える/米大学の研究者の働き方とは 【EXTREME SCIENCE】
195万 回視聴

【時間が止まっているとはどういうことか】慶應義塾大学・松浦壮 教授/素粒子物理学者の時間論/時間は流れているのか/マルチバース宇宙がある理由/AIと物理学【EXTREME SCIENCE】
40万 回視聴
コメントを取得中...