Loading...
アイコン

辻朋子の資金繰り改善チャンネル

チャンネル登録者数 1.23万人

1327 回視聴 ・ 34いいね ・ 2021/05/20

利益が出ているのに倒産するのはなぜか?
それは「利益」と「キャッシュ」は違うからです。
そこで今回は利益とキャッシュにギャップが生まれる状態をご紹介します。
黒字倒産の仕組みをわかりやすく解説します!
詳しくは動画をご覧くださいね!

▶動画で登場した動画
↓ ↓ ↓
・減価償却費をわかりやすく解説!
    • 【超入門】減価償却とは?減価償却費をわかりやすく解説します| 経営改善コン...  
--------------------------------------------------
私は、社長のスキルアップをサポートしながら
利益計画と月次決算、資金繰り予定表で中小企業を元気にするお手伝いをしています。
「赤字から黒字への転換」「資金繰りの改善」を目指したはじめの一歩を後押ししています。

・資金繰り表の作り方講座
smaps-co.jp/business/account/

・決算書の見方ワークショップ
smaps-co.jp/business/fs-workshop/

・損益分岐点の計算ワークショップ
smaps-co.jp/business/bep-workshop/

・経営に活かす!資金繰り表の作成と活用サポート
smaps-co.jp/business/account/

・企業サイト
smaps-co.jp/
---------------------------------------------------

▶チャンネル登録
    / @tsuji-keiei-ch  

▶辻朋子公式LINE
 lin.ee/pQMuIG2

▶おすすめの動画
↓ ↓ ↓
・赤字とは?なぜ赤字ではダメなのか?
    • 【最重要】赤字とは?赤字ではいけない本当の理由とは?| 経営改善コンサルタ...  

・赤字から黒字へ!赤字会社の社長が今すぐやるべきこととは?
    • 赤字から黒字へ!赤字会社の社長が今すぐやるべきこと| 経営改善コンサルタン...  

・たった1分で自己診断!会社倒産の危険性を見抜くコツ【決算書の読み方】
    • たった1分で自己診断!会社倒産の危険性をバランスシートで見抜くコツとは?流...  

・【誰も教えてくれない】会社を倒産させる社長の共通点 
    • 【誰も教えてくれない】会社を倒産させる社長の共通点|経営コンサルタント辻朋子  

・【要確認】会社を続けていけなくなる理由 
    • 【要確認】会社を続けていけなくなる理由、事業を継続するにはこの2つを回避す...  

・税理士を上手に使うコツとは?
    • 税理士を上手に使うコツとは?2つのタイプを知って専門家を上手に使いこなそう...  

・粗利益率とは?
    • 【粗利益率の計算方法】粗利益とは、粗利益率とは、利益と粗利益の違いとは?|...  

・成功できない人のお財布の特徴3選
    • 成功する人しない人、何が違うの?【成功できない人のお財布の特徴TOP3】|...  

・売上アップのキホン 
    • 【売り上げを上げる方法】売上アップの3つの基本! | 女性起業セミナー |...  

・才能より大切なのは?
    • 【起業家・経営者】才能より大切なのは? | 女性起業セミナー | 経営会計...  

動画をご覧いただきありがとうございます!辻朋子です。
中小企業の社長をサポートして28年。(現在53歳)
経営に対する漠然とした不安や、誰にも相談できない悩みや課題を、数字を使って解決する方法をアドバイスしています。
経営判断や意思決定のサポートをしています!

このチャンネルでは、中小企業の社長に向けて情報やメッセージをお届けしています!
ぜひ会社経営の参考にしてくださいね!

・辻朋子のサイト
 smaps-co.jp/

#赤字 #会社経営 #黒字倒産

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: direct