
東京工業大学
チャンネル登録者数 1.1万人
1205 回視聴 ・ 14いいね ・ 2023/01/26
未来放談 第3回「未来への迷い方」
未来シナリオ No. 22 「人類が地球全体の生態系や自然現象を把握し、地球軸での共生が進む」から、そうした未来とそこに至る行程を念頭に置きながら、異なる分野で活動する4名の専門家が、「創りたい未来」「ありたい人間像」「迷ったときの対処法」などをトピックとして「未来への迷い方」について語ります。
駒田陽子さん(東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院 教授)
中野民夫さん(東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院 教授)
志村季世恵さん(バースセラピスト、ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 代表理事)
塚本由晴さん(東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 教授、
アトリエ・ワン代表)
「未来放談」
DLabではこれまでの活動を通して、「ありたい未来」の姿を具体的に描いた24の「未来シナリオ」を作成しました。動画シリーズ企画「未来放談」では、この「未来シナリオ」から1点を選び、「シナリオの実現に向け、科学技術をどう発展させていくか。また、社会や制度、人々のあり方はどうなっていくか」「シナリオが実現したことで、社会はどう変化していくか」などを、本学の第一線の研究者や社会で活躍する有識者が自由に語り合っていきます。
よりよい未来社会の実現に向け、いかに歩むか|社会連携TOPICS|社会連携
www.titech.ac.jp/public-relations/outreach/stories…
東京工業大学未来シナリオ www.dlab.titech.ac.jp/scenarios/
東京工業大学 未来社会デザイン機構 www.dlab.titech.ac.jp/
リベラルアーツ研究教育院 educ.titech.ac.jp/ila/
環境・社会理工学院 建築学系 educ.titech.ac.jp/arch/
ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ djs.dialogue.or.jp/
#未来シナリオ #DLab #座談会 #Futuretechsapers
コメント
関連動画

【大反響につき全編公開】最強マーケター・森岡毅の熱血授業!USJ V字回復の仕掛け人が現役学生世代に”情熱”と”涙”の熱血授業!〜人生の勝ち筋が見える〜 #初耳学
2,279,637 回視聴 - 6 か月前

🔴LIVE - Tornado Outbreak Coverage With Storm Chasers On The Ground - Live Weather Channel...
62,120 人が視聴中 -

【人類はどこから来て、どこに向かうのか】国立科学博物館館長・篠田謙一/ノーベル賞受賞研究が明らかにした人類の起源/「日本人」の起源とは/「科博クラファン」の裏側と目的【EXTREME SCIENCE】
2,259,186 回視聴 - 9 か月前

【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年5月17日(土)/〈ウェザーニュースLiVEコーヒータイム・青原桃香/山口剛央〉
44,817 回視聴 - 2 日前 に配信済み

春カフェBGM🌸心安らぐピアノと桜の午後☕コーヒータイムに Sakura Cafe Piano 🌸 Blooming Cherry Sounds for Work & Coffee
1,077 人が視聴中 -
使用したサーバー: watawata8
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

🔴LIVE - Tornado Outbreak Coverage With Storm Chasers On The Ground - Live Weather Channel...
6.2万 人が視聴中

【人類はどこから来て、どこに向かうのか】国立科学博物館館長・篠田謙一/ノーベル賞受賞研究が明らかにした人類の起源/「日本人」の起源とは/「科博クラファン」の裏側と目的【EXTREME SCIENCE】
225万 回視聴

春カフェBGM🌸心安らぐピアノと桜の午後☕コーヒータイムに Sakura Cafe Piano 🌸 Blooming Cherry Sounds for Work & Coffee
1077 人が視聴中
コメントを取得中...