Loading...
アイコン

歴史の細道

チャンネル登録者数 17.6万人

3794 回視聴 ・ 100いいね ・ 2025/01/15

今回の歴史の細道は、
『日本史上、不当に評価の低い人物3選【パート31】』について紹介していこうと思います。

~目次~
0:00 オープニング
0:45 「愚鈍で無能」なイメージが強いが、公務の実務能力に秀でていた~平宗盛
5:34 賤ケ岳の敗戦の原因を作った人物だが、加賀一向一揆の平定で活躍した~佐久間盛政
10:05 母の陰に隠れていたイメージが強い一方、家康を恐れさせた大器だった~豊臣秀頼

【関連動画】
【歴史のif】もしも豊臣秀頼が薩摩で生き延びたら
   • 【歴史のif】もしも豊臣秀頼が薩摩で生き延びたら  

日本史上、不当に評価の低い人物3選【パート30】
   • 日本史上、不当に評価の低い人物3選【パート30】  

鬼玄蕃・佐久間盛政の娘・虎姫が見たお家再興の夢
   • 鬼玄蕃・佐久間盛政の娘・虎姫が見たお家再興の夢  

脚本・監修:歴史の細道
#歴史の細道 #歴史解説

▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
   / @hosomichi  

コメント

@SMK皇帝ファントム陛下Japan

投稿お疲れ様です😊🇯🇵

@北川裕治-l4g

秀頼が大坂の陣の際に、戦場に出向いても流れは徳川に変わりないかも。

@SMK皇帝ファントム陛下Japan

秀頼は資料が無さすぎて何も分からないのが現実ですね

@豚箱女子りりちゃん

佐久間盛政は過小評価の代表みたいとこあるね😢

@よしくんたた

佐久間盛政は面倒臭い中川清秀を討ってくれて秀吉の役に立ったw

@松本悠佐

秀頼…大阪城を明け渡し一藩主となっても最終的に滅亡させられたでしょう。

@MR-ek7km

秀頼は何してたかさっぱり分からん。

@まんまるあやちゃん

秀頼は若すぎたね。そして、豊臣でも浅井でもなく、織田の気質が強すぎたんじゃないかなぁ。

@user-ub8jh8bp3s

評価の低いというより不運すぎる。

@淳森-v7m

勝たもの達の歴史にわ負けた物の達は悪く書くのが当たり前です、中国でもそのよう書いてあります。

@上原隆則-l9k

しゃあない

@hiroyukis537

このシリーズ飽きた。、観ないわ

コントロール
設定

使用したサーバー: wata27

あなたにとって最適な再生方法を設定するために協力してください!