
ダイヤモンド公式チャンネル
チャンネル登録者数 11.3万人
18万 回視聴 ・ 2059いいね ・ 2025/01/07
アメリカ大統領選がトランプ勝利で終わった理由とは?特集『池上彰×佐藤優 日米新政権“ウラ読み”』第3回は、トランプ新政権の今後の政権運営の行方に迫る。イーロン・マスクとトランプの対立が今後避けられないであろう理由とは。
【全編動画はこちらから】
diamond.jp/list/movie/feature/p-ikegamisatomovie
池上彰(ジャーナリスト)
1950年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年にNHK入局。1994年から11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年よりフリーに。今さら聞けないニュースの本質をズバリ解説。テレビでも大活躍中。著書は、『歴史で読み解く!世界情勢のきほん』(ポプラ新書)、『知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代…加速する分断(角川新書)、『池上彰の世界の見方 北欧 ~幸せな国々に迫るロシアの影~』(小学館)、『池上彰が大切にしている タテの想像力とヨコの想像力』(講談社+α新書)など多数。
佐藤優(作家、元外務省主任分析官)
1960年東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。85年、同志社大学大学院神学研究科修了。外務省に入省し、在ロシア連邦日本国大使館に勤務。その後、本省国際情報局分析第一課で、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、09年6月有罪確定。現在は執筆や講演、寄稿などを通して積極的な言論活動を展開している。
コメント
関連動画

【一挙まとめ】佐藤優:トランプ氏は“皇帝”!?/関税戦争の行方/自分ならトランプ大統領と こう向き合う!/ジョン・ボルトン:トランプ氏をよく知る男を直撃!/阿古智子:トランプ大統領で中国に変化
185,537 回視聴 - 3 週間前

「トランプ発"陰謀論"と認知戦の裏側」USAID解体、DOGEの秘密、ロシア機密情報、ディープステートの闇とは?知の巨人と認知科学者が徹底議論【苫米地英人・佐藤優/加藤浩次】2Sides
453,019 回視聴 - 1 か月前

【深層NEWS】露・ウクライナ3年ぶり直接交渉へ…プーチン氏は欠席▽トランプ氏中東歴訪で巨額対米投資など合意…トランプ一族は中東で事業拡大▽トランプ氏シリア制裁解除表明
46,008 回視聴 - 1 日前

【なぜ皮膚は痒くなるのか】京都大学・椛島健治 教授/人間とは皮膚である理由/免疫と皮膚の関係/比較実験が可能な臓器としての皮膚/皮膚科学的な「美白」とは何か【EXTREME SCIENCE】
611,291 回視聴 - 3 か月前

【“終戦”後も続いた「日ソ戦争」をいま学ぶべき理由】なぜ知名度が低いのか|ソ連の勝因は「用意周到さ」と「アメリカの支援」|日ソ戦争は様々な問題の起点だ|愛国心と「中露連帯」の道具に【麻田雅文】
3,084 回視聴 - 15 時間前

“王様“トランプで世界はどう変わるのか?ロシアの勝利を予言「知の巨人」トッド氏が著書「西洋の敗北」で語るアメリカ・ヨーロッパの崩壊とは?【エマニュエル・トッド】「池上彰がいま話を聞きたい30人」
131,652 回視聴 - 3 週間前
使用したサーバー: wata27
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【一挙まとめ】佐藤優:トランプ氏は“皇帝”!?/関税戦争の行方/自分ならトランプ大統領と こう向き合う!/ジョン・ボルトン:トランプ氏をよく知る男を直撃!/阿古智子:トランプ大統領で中国に変化
18万 回視聴

「トランプ発"陰謀論"と認知戦の裏側」USAID解体、DOGEの秘密、ロシア機密情報、ディープステートの闇とは?知の巨人と認知科学者が徹底議論【苫米地英人・佐藤優/加藤浩次】2Sides
45万 回視聴

【なぜ皮膚は痒くなるのか】京都大学・椛島健治 教授/人間とは皮膚である理由/免疫と皮膚の関係/比較実験が可能な臓器としての皮膚/皮膚科学的な「美白」とは何か【EXTREME SCIENCE】
61万 回視聴

【“終戦”後も続いた「日ソ戦争」をいま学ぶべき理由】なぜ知名度が低いのか|ソ連の勝因は「用意周到さ」と「アメリカの支援」|日ソ戦争は様々な問題の起点だ|愛国心と「中露連帯」の道具に【麻田雅文】
3084 回視聴
コメントを取得中...