
妊活研究ラボ (アイジェノミクス・ジャパン)
チャンネル登録者数 1130人
4115 回視聴 ・ 23いいね ・ 2023/01/31
亀田IVFクリニック幕張の胚培養士・平岡謙一郎さんに受精卵を見守る培養器=タイムラプスインキュベーターについてわかりやすく説明していただきました。
精子と卵子が出会って
受精卵という形になってこれが赤ちゃんのもとに
なるわけなんですが、自然妊娠って女性の体の中で
起こる現象になりますので、体の外で受精卵(胚)を育てる場合は、女性のお腹の中の環境を真似した
再現したような箱が必要になります。
以前から卵を育てる箱
というのはあったのですが、受精卵が受精した後に
しっかり育ってくれているかどうか見るときって箱の中にあるものを
いちいち外に引っ張り出して直接見ないといけなかったので、卵からすると光が当たって眩しいとか
温度下がって寒いというのがあります。
タイムラプスには顕微鏡のカメラが仕込んでありますので、外に出さずに卵が
ぬくぬくと育っている状態のまま写真を撮って過程を見られるというところが一番大きなタイムラプスインキュベーターの
メリットかなと思います。
Q:カメラが内蔵された
タイムラプスインキュベーターで見ていく中で、胚培養士さんとして
一番気にして見ているのはどこですか?
卵子の中に精子が入ったのをもって
受精ということになるんですが、卵の変化としてはイクラのようなものの中に女性の遺伝情報と男性の遺伝情報をの2つの袋がポコーンと現れます。
でもこれが現れる時間帯というのが
すごく制限されていていつまでも出ているわけではなくて、教科書的に言うと精子が入ってから
16~20時間の間にしか出ないので、卵にも個性があるので袋が早く出る子とか
早く消えちゃう子とかがいるんです。
以前のタイムラプスじゃない
時代に見ると「袋がない、じゃあ受精していないんだな、残念」と思ったら、実はそれは観察を見た時の前に
実は出ていて見ている時には消えていたことがあって、それがタイムラプスですと
ずっと写真に撮りっ放しなので早く消えようが遅く消えようが
見逃すことがないというところで、ちゃんと受精したかどうかを
見落とすことがなくなったっていう意味ですごく安心安全というか、受精判定を間違えずに見える
ということが一つ大きな点かなと思います。
卵は最初もともと大きなボールが1個
ポコーンとあるような感じなのが、成長を続けていくとまずサイズが半分になって倍の2個に分かれるんですね。
1から半分のサイズの2になって、またその2個がそれぞれが
2個に分かれるので倍の4個になって、4個が8個、8ないしもう1回割れて
16ぐらいになった段階でボール同士が融合して
あたかも1細胞のような形にまた戻って、それがちょうど縮んで
水風船みたいな状態になるので、そこから受精卵は周りの水分を
中に取り込んで、水風船がブクーっと
膨れたような状態になるんですね。
正常な受精過程でいくと
1→2→4→8って増えていくのが一般的な元気のある
受精卵の証なんですけど、ちょっと異常のある卵っていうのは、
例えば1から急に4になったりとか、そういった卵というのは
ちょっと元気がなかったりと、同じ水風船になったとしても
途中経過が悪いと妊娠する確率が
下がるというのもいろんな研究・報告で
明らかになってます。
もし水風船の卵が
いっぱいできたとしたら、どれが一番妊娠する可能性が
高いかっていうのを前の工程を振り返ることで、この子は途中経過がいいから妊娠する可能性が高いなという、特に妊娠しやすい
卵を選ぶという意味でもすごく大きな役割を
担っているかなと思います。
Q:毎日卵を扱っている中でチェックしていくのが
すごく大変かなと思ったんですが…
本当にタイムラプスってすごく便利で、トラックというんですかね
あれをぐるぐる回すとブワーッと画像を巻き戻しも
早送りもできて、あと今うちが使っている
タイムラプスインキュベーターはAIが組み込んであって
、世界の膨大な妊娠した受精卵の
成長過程というのがどの段階で何が起きたか
っていうのを全部取り込んであるので、それをそれぞれの患者さんに当てはめて点数化を
してくれるようになったので、僕らももちろん自分の目で見て
判断はするんですが、今そういったAIを使った受精卵の判定
というのもできます。iDAScoreというものですね。
亀田IVFクリニック幕張
medical.kameda.com/ivf/
タイムラプス(EMBRYOSCOPE)について
www.vitrolife.com/ja-jp/patient/embryoscope-time-l…
この動画は、エフエム西東京で放送した「妊活ラジオ」の内容をビデオアーカイブとして配信しています。
ーーーーーーーーーーーーー
ERA検査、EMMA検査、ALICE検査など不妊治療の遺伝子検査に関する皆さんからの質問を受け付けています。
アイジェノミクス・ジャパンのLINE公式アカウントからお気軽にお問い合わせください。LINEでお返事させていただきます。
lin.ee/mteR36C
#不妊治療 #タイムラプス #亀田IVFクリニック
アイジェノミクスは、世界80ヶ国以上で遺伝学的検査を提供している臨床検査ラボです。TRIO検査をはじめとする生殖遺伝子検査、および遺伝学的検査を提供しています。
妊活・不妊治療に関する正しい知識を、分かりやすくお伝えできるように頑張ります!
お気軽にお問い合わせください。
チャンネル登録もぜひお願いします!
/ @igenomix_japan
ウェブサイト(コラム) www.igenomix.jp/press-and-news/
Twitter twitter.com/Igenomix_jp
LIVE公式アカウント(お問い合わせ) lin.ee/mteR36C
コメント
関連動画
使用したサーバー: direct
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...