
GENKI LABO
チャンネル登録者数 106万人
1.7万 回視聴 ・ 525いいね ・ 2020/05/13に公開済み
コロナウイルスの影響でロックダウン中のニューヨークの小学校のオンライン授業に飛び入り参加させていただきました!
オンライン授業最前線の現状について先生に色々とお聞きしてきました。
中村先生のオンライン講演会 5月22日
約1週間でオンライン授業を実施できた仕組みや、実際の授業風景を紹介
www.facebook.com/100000938608464/posts/37539762379…
ニューヨーク育英学園
japaneseschool.org/
毎週水曜、金曜、土曜の20時を目安に動画をアップしています。
プレミア公開していますのでリマインダー登録を忘れずに!
※他の曜日もアップされる可能性もあります。
市岡元気 twitter.com/genkiichioka
INSTAGRAM www.instagram.com/genki_ichioka/
FaceBook www.facebook.com/genkiichioka
HP sciencegenki.com/
コラボやお仕事のご依頼はコチラ→ info@m2cscience.com
コメント
関連動画

【ニューヨークの進化と東京の可能性】NYは”歩いて楽しい都市”へと変貌/世界一健康な都市づくり/ブルームバーグ市長のNY改革/フェリーで通勤する時代/データドリブンな再開発【NYの都市建築家 重松健】
30,568 回視聴 - 1 年前

珪藻土バスマットに珪藻含まれてない?アスベストが含まれているらしいので電子顕微鏡で観察してみた!【実験】Possibility science challenge
275,150 回視聴 - 4 年前

【200以上の研究から評価した効果的な勉強法】線引き・読み直しで暗記はNG/テストは学びを生み出す道具である/スタンフォード・星友啓氏が解説【EDUCATION SKILL SET】
2,809,808 回視聴 - 10 か月前
使用したサーバー: watawata8
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【ニューヨークの進化と東京の可能性】NYは”歩いて楽しい都市”へと変貌/世界一健康な都市づくり/ブルームバーグ市長のNY改革/フェリーで通勤する時代/データドリブンな再開発【NYの都市建築家 重松健】
3万 回視聴
コメントを取得中...