Loading...
アイコン

地理ライダー

チャンネル登録者数 5.75万人

3.4万 回視聴 ・ 644いいね ・ 2024/02/02に公開済み

高知県の南西に突き出している、四国最南端の足摺岬は、四国南部では珍しい花崗岩が出てきています。
地下深くから地表に出てきた花崗岩には、サイコロ状の割れ目が見られます。

そして、足摺岬のすこし北西には堆積岩の美しい竜串海岸があります。
こちらは砂岩泥岩互層の差別侵食と、塩の結晶が作ったタフォニが見られます。
何ですかそれ?詳しくは現地をバイクで巡ってご説明します。

🌟メンバーシップ登録
youtube.com/channel/UC0we5YYZrcaY8c4-vtiFEtg/join

★Webサイト「等高線の声を聴け!」
chiririder.com/

★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
twitter.com/chiri_rider

★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
peing.net/ja/chiri_rider

地質図の出典:
産総研地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図 v2」
gbank.gsj.jp/seamless/v2.html

#四国
#地形
#ツーリング

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: direct