@naganoartmuseum - 39 本の動画
チャンネル登録者数 953人
本館は善光寺に隣接する城山公園に1966年に財団法人として開館。1969年に県に移管され、「長野県信濃美術館」として親しまれてきました。 2021年4月10日名称を新たに「長野県立美術館」として新築オープンし、信州における唯一の県立美術館として活動しています。 1990年には、日本画家 東山魁夷から作品の寄贈を受...
【長野県立美術館収蔵作家インタビュー動画 Vol.1 林康夫】ショート版「現在の作品とこれから」
【長野県立美術館収蔵作家インタビュー動画 Vol.1 林康夫】ロング版「最初期の制作とその時代的背景」
【アートラボ】光島貴之 《すきとおった くーきの なかで そらを かけて いく》(2025.2.17-18公開制作)
【公開制作vol.4】原田裕規 ドリームスケープ メイキング映像
【池上秀畝】事前学習動画②「人物」編
【池上秀畝】事前学習動画①「掛け軸と屏風」編
【概要】菱田春草と同い年!! 生誕150年 日本画家『池上秀畝(いけがみ しゅうほ)』アートこぼれ話~“高精細画人”の魅力を学芸員が紹介!~
【トーク編】菱田春草と同い年!! 生誕150年 日本画家『池上秀畝(いけがみ しゅうほ)』アートこぼれ話~“高精細画人”の魅力を学芸員が紹介!~
【公開制作vol.3】アーティストトーク|林立騎×蓮沼昌宏(2023.12.23)
「生誕150年池上秀畝 高精細画人」【長野県立美術館】
【公開制作vol.3】アーティストトーク|畠山直哉×蓮沼昌宏(2023.11.19)
【公開制作vol.3】アーティストインタビュー・蓮沼昌宏
【ひらくツール】ふれる はなす あるく
長野県立美術館アート・コミュニケータ「ACラボ 長野の景色をきり“トリ”ましょう」
【公開制作vol.2】アーティストインタビュー・佐藤朋子
【Love Stone Project-Nagano】石磨きワークショップ
【生誕100年 松澤宥展】鼎談:松澤宥の共同体幻想――〈ニルヴァーナ〉のころ
【生誕100年 松澤宥】クロストーク「『オブジェを消せ』前夜―松澤宥の初期ドローイングとオブジェ」講師:千葉成夫(美術評論家)×梅津庸一(美術家・美術共同体「パープルーム」主宰)
【生誕100年 松澤宥】記念講演会「見えないものを観るために―松澤宥の過去・現在・未来」講師:富井玲子(美術史家・「ポンジャ現懇」主宰)
【長野県立美術館】いつものミュージアム
【長野県立美術館】さくひんのミカタ?
【森と水と生きる展関連イベント】アーティストトーク「森と水と生きる――自然と人間の共生」
【霧の彫刻】中谷芙二子《霧の彫刻》+田中泯「場踊り」(2021.4.24開催)記録映像[short ver.]
【建築ツアー】長野県立美術館メイキング・ドキュメント つながる美術館 宮崎浩とランドスケープ・ミュージアム
【アーティストトーク】新美術館みんなのアートプロジェクト Something there is that doesn’t love a wall―榊原澄人×ユーフラテス
【2021.04.10 OPEN】長野県立美術館 Nagano Prefectural Art Museum
【ギャラリートーク】新美術館でよみがえる世界の至宝 東京藝術大学スーパークローン文化財展
【2021年4月10日新築オープン】長野県立美術館 開館直前イベント<ダイジェスト版>
【東山魁夷館ギャラリートーク】2020年度 コレクション展 第Ⅵ期
【2021年4月10日新築オープン】長野県立美術館
【東山魁夷館ギャラリートーク】2020年度 コレクション展 第Ⅴ期
【2021年春オープン新美術館】半年前イベント<ダイジェスト版>
【東山魁夷館ギャラリートーク】開館30周年記念特別展
【東山魁夷館ギャラリートーク】2020年 コレクション展 第Ⅲ期
【2021年春オープン新美術館】ランドスケープ・ミュージアム 〜開かれた美術館として〜
【東山魁夷館ギャラリートーク】2020年 コレクション展 第Ⅱ期
【長野県信濃美術館】2021年春オープン新美術館 アート・コミュニケータ募集
長野県政広報番組「信州のチカラ」vol 94 美術館に行こう![長野県信濃美術館]
【東山魁夷館ギャラリートーク】2020年 コレクション展 第Ⅰ期
【アーティストトーク】新美術館みんなのアートプロジェクト Something there is that doesn’t love a wall―榊原澄人×ユーフラテス
735 回視聴 - 3 年前