@MonkeyTurbo - 192 本の動画
チャンネル登録者数 4310人
過給器にハマった漢のチャンネルです。 道産子で北海道が大好き。 主に4miniモンキーを変態カスタムしている動画になります。 是非 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします😁 ポン付よりも何かを加工してカスタムするのが好きです。 超田舎に住んでいるので、カスタム時の騒音も気になりません。 電動工具や爆音バイクは...
マグモン修理 #プラグホール #リコイル #バイク女子 #モンキー #cncフライス #short
蘇れマグモン!【2】|訳ありプラグホールを何とか直したい!
蘇れマグモン!【1】|ツーリング中に壊れた嫁さんのバイクを責任修理
ボールねじで強化|中華製CNCフライス3018
【死活問題】チェンソーの修理|ハスクバーナ 357XPG|Husqvarna Chainsaw 346XP 357XP 359XP
赤岩青巌峡
中華製CNC3018フライス盤を強化する!|アルミや銅を精度良くサクサク削りたい
原付ターボ #TURBO #モンキー #かわいいバイク
道道135号|美唄富良野線が開通したよ!
好き勝手な事言いながら富良野と美瑛をスイングJAZZで走る、トラブル多数のターボモンキー燃費測定ツーリング!
モンキー用ターボキット【その5】|スムーズな加速と登坂性能を観てくれ!
モンキー用ターボキット【その4】|マル秘キャブターボのセッティング話
モンキー用ターボキット【その3】|リザーブコックは要らない!便利な警告灯
モンキー用ターボキット【その2】|ガスケットとカワイイは造れる!
モンキーAT計画 #スクーター #CF50 #シャリー #AT限定で乗れる #short #変態
モンキー用ターボキット【その1】|動機が不純?タービンに謝れ!
W190(FI)TURBO|小排気量でも甘く見てるとケガをする!
さようならモンキーAT|せっかく造った車体はどうなる?
W190(FI)ターボ #Turbo #W190 #shorts #FI #中華モンキー
W190(FI)TURBO|足回り強化|やっぱり中華パーツは楽しいね♪
W190(FI)TURBO|クラッチの異音|特殊ベアリング|FIランプ増設
W190(FI)TURBO|馬力は上がったけど燃費はどうなの?|異常燃焼の実験も有ります!
【モンキーW190 FI TURBO|その38】最終回|普通に走りたいだけ!
【モンキーW190 FI TURBO|その37】超マニア向け|ECUを騙せ!私はNAです!
【モンキーW190 FI TURBO|その36】マニア向け|バリバリ伝説!
【モンキーW190 FI TURBO|その35】ヤバい音がする!|たぶんアレだ・・・
【モンキーATを造る!|その13】ついに走る!|鈍足最高♪
【モンキーW190 FI TURBO|その34】ついに走る!|ハイフローは回るのか!?
【モンキーATを造る!|その12】暖気で立ちゴケ?|舐めちゃいけねぇセンタースタンド
【モンキーATを造る!|その11】かわいいは作れる!|お気楽作業♪
【モンキーATを造る!|その10】ついにエンジン始動!?|どうしても乗りたいんデス!
JR根室線「富良野~新得間」廃線|令和6年3月31日
【モンキーATを造る!|その9】キャブは何がいいかな?|そしてクランキング試験!
【モンキーATを造る!|その8】エンジン積むよ~♪|シートも奮発!
【モンキーATを造る!|その7】腰上を仕上げちゃおう!AT不可パーツを付ける!
【モンキーATを造る!|その6】魅惑の3速オートマチック!エンジンその物が変態!
【モンキーATを造る!|その5】楽しいフレーム加工♪全ては漢の自己責任!
【モンキーATを造る!|その4】クランクケース溶接でセル始動!
滝里散歩|夫婦でほっつき歩く
【モンキーATを造る!|その3】クランクシャフトを分解!|打出の小槌で幸せ掴む♪
【モンキーATを造る!|その2】3速オートマ機構に迫る!
【モンキーATを造る!|その1】きっと楽しい事になる♪
【モンキーW190 FI TURBO|その33】残りを仕上げて試運転!|結果に不安がよぎる
【モンキーW190 FI TURBO|その32】インマニを過給車用に改造|そして仕上げ作業へ
【モンキーW190 FI TURBO|その31】タービンを整える|溶接機があれば向きは自由!
【修正版】全波整流化で明るい未来|電気に明るくない人も明るくなります♪
【モンキーW190 FI TURBO|その30】ターボ用マフラー|一流のノウハウを盗め!
【モンキーW190 FI TURBO|その29】オイルライン|ターボの動脈を繋ぐ!
【モンキーW190 FI TURBO|その28】サージタンク|溶接は、よう説明できん!
スイングアーム魔改造!#shorts #中華モンキー #ターボ
【モンキーW190 FI TURBO|その27】ブローオフバルブ|美味しいチーズ作り!
【モンキーW190 FI TURBO|その26】インタークーラー製作|TIG溶接で造る!
中華エンジンをFI化 #shorts #W190 #FI #中華モンキー
【モンキーW190 FI TURBO|その25】クラッチカバーの加工|オイルリターンと油温センサー
ロンシン125ハイスペック計画 #shorts #5速化 #中華モンキー
【モンキーW190 FI TURBO|その24】ターボ化始動!|過給機は漢のロマンです!
【モンキーW190 FI化|その23】428スプロケット再チャレンジ!|全開バリバリ‼
キック vs セルで競る! #shorts #セル化 #中華モンキー
【モンキーW190 FI化|その22】ECUセッティング|アラ還でもできる!燃調バッチリ文句なし!
2,000円以下で造る!5速ギアポジション表示 #shorts #中華モンキー
【モンキーW190 FI化|X'mas♪】全編走行動画です!|扱いやすいエンジンになりました。
【モンキーW190 FI化|その21】5速のギア表示|ポジションセンサーなんで売ってないの?
30秒で造るスーチャーモンキー #中華エンジン #スーパーチャージャー #モンキー #supercharged #Lifan150 #AB27 #Z50J #shorts
【モンキーW190 FI化|その20】ギブミー電気!|難題も楽しいド変態改造動画♪
【モンキーW190 FI化|その19】電気がギリギリチョップ!|大幅改造で安心の発電量を目指す!
【モンキーW190 FI化|その17の2】W190ギアチェンジ出来ない方へ|誰でも出来る解決法!
【モンキーW190 FI化|その18】ついに走る!|aRacerオートチューニングの威力は如何に。
【モンキーW190 FI化|その17】シフトチェンジ不能!|原因を追究してみる。
一面のひまわりを観に行ったら運命の出会いが!
【モンキーW190 FI化|その16】初始動を試みる!|シグナスXのFIシステムを移植!
【モンキーW190 FI化|その15】ハーネスを造る|YAMAHAのFIシステムを移植!
【モンキーW190 FI化|その14】ステーターコイルを巻き直す|単相6極オルタネーターを造る。
【モンキーW190 FI化|その13】インジェクションを装着|インマニとスロボを付けてみる。
【モンキーW190 FI化|その12】428スプロケをモンキーハブに付ける!後編|諦めると言う選択肢はない!
【モンキーW190 FI化|その11】428スプロケをモンキーハブに付ける!前編|ハイパワーを受け止めろ!
【モンキーW190 FI化|その10】さよならLoncin125ターボ|あの感動を忘れない!
【モンキーW190 FI化|その9】自作のフラホをチェック!|大金を廃課金にはしたくない!
【モンキーW190 FI化|その8】中華190エンジンFI化計画|フライホイールをFI用に改造する。
【モンキーW190 FI化|その7】中華190エンジンFI化計画|YAMAHAとZongshenが合体?
【モンキーW190 FI化|その6】中華190エンジンを組立てる|デコンプ・オーバーラップの解説付き
【モンキーW190 FI化|その5】中華190エンジンを組立てる|プラスネジは強敵!
【モンキーW190 FI化|その4】ダミーシャフトを造ってフライホイールを測定してみる。ベアリング交換もあるよ。
【モンキーW190 FI化|その3】腰下の解体と解説|中華製の190cc横型エンジン
三国峠ツーリング
【モンキーW190 FI化|その2】腰上の解体と解説|中華製の190cc横型エンジン
【モンキーW190 FI化|その1】で北の大地をぶっ飛ばす計画!
CNCフライス盤|45,000円でコンピュータ数値制御のワンオフパーツ!銅板ガスケットを造る
ブローオフ祭り2023
晴れ女の晴れバイクだけど安心パーツを自作する|フィルターカバーDIY
FCRキャブのチョークを延長|お手軽エンジンスタート!
【SuperCharger計画32】最終回|制作過程と耐久ツーリング!
モンキー【スーパーチャージャー】
【SuperCharger計画31】セオリーには縛られない!|普通に速い仕様!
【SuperCharger計画30】カットアウェイとプライマリーチョーク|もう後へは引けない!
【SuperCharger計画29】ハイコンプにブースト|キャブスーチャは電磁弁!
【SuperCharger計画28】嫌われ者の2次エアを味方に|快適レーシングを目指す!
【SuperCharger計画27】スーチャは下が難しい!|ターボ車との違いに翻弄する
FCRキャブの動作を改善|驚きの滑らかさ!
【SuperCharger計画26】新インタークーラー製作|やっぱ冷やさんと!