
文部科学省/mextchannel
チャンネル登録者数 14.8万人
4092 回視聴 ・ 19いいね ・ 2024/07/22
【中央教育審議会質の高い教師の確保特別部会「審議のまとめ」解説動画!】
中央教育審議会質の高い教師の確保特別部会では、「更なる学校における働き方改革の在り方」「学校の指導・運営体制の充実の在り方」「教師の処遇改善の在り方」について総合的に検討を進めてきました。
5月13日には「審議のまとめ」が取りまとめられ、その中では、全ての子供たちへの教育の質の向上に向けた教師を取り巻く環境整備について、多岐にわたる施策が盛り込まれました。
この「審議のまとめ」について、中央教育審議会 荒瀬克己会長に御解説いただき、
1分でわかる!解説動画を作成しています。
今回は「処遇改善よりも先生の数を増やす方が大事なのでは?~中教審「審議のまとめ」解説!【Q&A】~」です!
教師を取り巻く環境整備のため、どのように取組を進めていくべきなのか?
審議のまとめの考え方を解説します!
【参考】
質の高い教師の確保特別部会についてはこちら
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/099/in…
わかりやすくまとめた資料はこちら
www.mext.go.jp/content/20240524-mxt_zaimu-00003590…
コメント
関連動画

【教員不足】育休などを取った教員の穴埋めができず 免許持つも教壇離れた「ペーパーティーチャー」掘り起こし 「非正規」に不安持つ人も〈カンテレNEWS〉
110,192 回視聴 - 10 か月前

【解説】橋下徹氏「『これ性暴力?』と感じる人多くなる」 中居氏側の関係者に“助言” 中居氏は当日の詳細語る意思「中居さんの人権侵害の可能性大」と指摘|旬感LIVE とれたてっ!〈カンテレNEWS〉
170,387 回視聴 - 2 日前

【多忙な先生】「休むのが逆に違和感あるくらい」朝から晩まで多忙な教員の1日...一方で府を訴えた教員は完全勝訴「自主性の一言で片付けていいものなのか」(2022年6月28日)
1,982,876 回視聴 - 2 年前

“東大卒”は意味がない、日本式教育の問題点とは?「無人島でも生き延びろ」最新の“国際教育”徹底解説。【成田修造/宮村優子/佐藤亮子/髙宮信乃/村田学】EduPassion
63,387 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: wakameme
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...