Loading...
アイコン

紡ぐプロジェクト

チャンネル登録者数 3480人

2401 回視聴 ・ いいね ・ 2021/08/17

今年初めて大和の地を離れ、東京にお出ましになった聖林寺の国宝「十一面観音菩薩立像」。聖林寺のある奈良県桜井市のあたりは、能をはじめとする芸能が生まれた地ともされており、能「三輪」の舞台でもあります。

「十一面観音は大好きな仏像のひとつ」と話す籔内佐斗司さんと、能楽小鼓方の大倉源次郎さんが、伝統芸能と仏像について語り尽くす「三輪談義」。後編は十一面観音の魅力に迫ります。

◆対談を紹介した記事はこちら→
「魅せられて十一面観音 能楽×三輪山信仰~私の好きな仏様」
tsumugu.yomiuri.co.jp/special/miwayamashinkou/

◆特別展「国宝 聖林寺十一面観音―三輪山信仰のみほとけ」ホームページはこちら→ tsumugu.yomiuri.co.jp/

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: watawata37