
Aquchin工房
チャンネル登録者数 8730人
9881 回視聴 ・ 78いいね ・ 2021/12/17
本日は、基板にはんだ付けで配線する方法をご紹介いたします。
★目次★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0:00 挨拶&動画の説明
1:13 電線の予備はんだ
4:00 スルーホールへ電線をはんだけ
6:50 パットへ電線をはんだ付け
9:31 まとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DIYではじめてはんだ付けされる方もいらっしゃるかと思いますが、
そんな方に見ていただきたい内容の動画となっております。
DIYでよく見かけるLEDテープですが、種類によってははんだ付け作業が
必要になってくる製品もあります。
YoutubeでDIY動画を上げてらっしゃる方もいますが、「このはんだ付けで大丈夫?」
と感じるものもありましたので、こちらの動画で、やり方だけでも見ていただいて、
参考にしていただければと思います。
このAquchin工房チャンネルでは、主にはんだ付けに関する内容の動画をお届けしております。
ご興味のある方は、是非この機会にチャンネル登録をお願いします!
チャンネル登録お願いします!
➡ bit.ly/3dcWnm3
以前紹介した動画です。
・電線に予備はんだをする方法
➡️ • 【DIY】電線に予備はんだをする方法【初心者】
・はんだを除去(吸い取る)する方法 ~Tips #04~
➡️ • 【はんだ吸い取り線】はんだを除去(吸い取る)する方法 ~Tips #04~...
「はんだ付けの基本」もご視聴ください↓
➡ • 【初心者】はんだ付けの基本 ~Tips #03~ | 失敗例や失敗しない...
・白光 ハッコーFS-200 フラックス 20ML FS20001
(動画中に紹介したフラックスです)
➡ amzn.to/3duN2rf
・白光(HAKKO) はんだ吸取線 ウィック ノークリーン 2.5mm×2m FR150-88
➡️ amzn.to/31c3GIs
#はんだ付け
#はんだ付けの基本
#電線
#soldering
利用させて頂いた音楽
--------------------------------------------------------------------------
Bensound
Music : www.bensound.com/
--------------------------------------------------------------------------
コメント
使用したサーバー: wakameme
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...