ポピンクch
チャンネル登録者数 9060人
9159 回視聴 ・ 147いいね ・ 2024/08/11
Last Lightの一年後の世界。
アルチョムはオーダーを脱退し、地上探索をする毎日を送っていた。そんな時目にした信じられない光景― アルチョムの新たな旅が今始まる!
【METROシリーズ実況まとめ】
1作目(2033)
• 完結済【METRO2033】核戦争後の世界で最恐ミュータントと戦いながら地...
2作目(Last Light)
• 完結済【METRO Last Light】地下鉄でしか生きられない人類VS...
3作目(EXODUS)
• 【METRO EXODUS】人類の新たな一歩― 住み慣れた地下鉄から地上へ!
メトロシリーズは2002年にロシアの作家、ドミトリー・グルホフスキーがインターネット上で発表した『終末もの』のSF小説を原作としたゲームシリーズ。
文明崩壊後の世界が好き、とにかく敵をぶちころがしたい、重厚なストーリーを楽しみたい方にお勧めのゲームです…( ˘ω˘ )
~使用素材~
DOVA-SYNDROME様 https://dova-s.jp/
騒音のない世界様 https://noiselessworld.net/
効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info/
On-Jin ~音人~様 https://on-jin.com/
魔王魂様 https://maou.audio/
オリジナル立ち絵:子箱さん / befgy__
コメント
関連動画

【シャドバの歴史】初っ端からぶっ壊れマナリアバース!次元歪曲環境について解説します!【シャドウバース】【シャドバ】【環境解説】【ALT環境】【マナリアウィッチ】【shadowverse】
206,240 回視聴 - 3 年前

史上最速ナーフ!類を見ない急激なインフレで3日で崩壊!ナテラ崩壊環境についてまとめてみました!【シャドウバース】【シャドバ】【シャドバの歴史】【shadowvese】
143,024 回視聴 - 1 年前
![CALL OF DUTY: WARZONE VERDANSK SOLO HDR SNIPER GAMEPLAY [PS5 PRO] NO COMMENTARY](/wkt/back/vi/OpPboI704sI/mqdefault.jpg)
CALL OF DUTY: WARZONE VERDANSK SOLO HDR SNIPER GAMEPLAY [PS5 PRO] NO COMMENTARY
26,010 回視聴 - 1 日前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
このゲームはホント仲間が頼りになるしいつも清涼剤なんだ。
ウォーキングデッド好きなので、終末世界で安住の地を求めて旅する展開は大好物ですね...
そしてその地も揉め事だらけできっと戦闘になるんだろうな~と
デストピアものは旅が付き物ですからねー。
鋼鉄城のカバネリとか時代や背景は違うけど雰囲気ありますねー。
ゾンビものも籠りから楽園を求めて旅に出たりだし…やっぱり狭い場所で籠り続けのは精神衛生的に厳しいんでしょうね。
スターウォーズネタが入って嬉しかった。
ミラーは最悪の事態を恐れた。
アルチョムは希望を探し続けた。
アリョーシャ、デリケートな部分にドカドカ入り込んで、それでも仲間なんだぜ!って言うの、カッコイイぜ!
女にモテるかは別だけどw
そりゃミラー大佐もさぞお辛かっただろうな…果たして彼の言う通りモスクワにまたミサイルが撃ち込まれるのか?
それとも人類はアインシュタインの予言通り今は棒っ切れと石で戦ってるのか…ウラルの山ん中に真相が待っている。
ゲームに関係ない話ですが、ヤマンタウ山には各関連の施設があるって言われてるんですよね
オーロラ号はソビエトソウルの象徴だぜ!
そんな数十年も本当に戦争続いているのだろうか?とても疑っている
それはそれとして機関車の中を増強してくの!?すごくロマンあっていいなぁ
うぽつです!
でも知ってて黙るのもダメだと思うんだ
世界がどうなってるのか、矢満田宇さんが何なのか、次回も気になる🙂
これが終末トレインどこえいくですか、、、
「方舟プロジェクト」とは…
集結地にたどり着いたとして迎え入れてくれるのだろうか
モスクワ防衛司令部、監視者&ハンザと特別復旧委員会はどういう関係、立場なのだろうか
そもそも20年前の戦争は何がキッカケで起こった?敵は誰なんだ?
モスクワは滅んだ事にした、としてもなぜ戦争が続いている? 20年前モスクワは最終目標では無かったということか?
(モスクワに生存者がいると知られるとまたミサイルが飛んでくる?モスクワにそこまでする物、事があるのだろうか)
今この状況のこの辺の相対関係、世界観の解説動画、待ってるぜ😜
@kabaru100
このゲームはホント仲間が頼りになるしいつも清涼剤なんだ。
@西軍わんだ
ウォーキングデッド好きなので、終末世界で安住の地を求めて旅する展開は大好物ですね...
そしてその地も揉め事だらけできっと戦闘になるんだろうな~と
@トシ-p2k
デストピアものは旅が付き物ですからねー。
鋼鉄城のカバネリとか時代や背景は違うけど雰囲気ありますねー。
ゾンビものも籠りから楽園を求めて旅に出たりだし…やっぱり狭い場所で籠り続けのは精神衛生的に厳しいんでしょうね。
@kengotatsugawa
スターウォーズネタが入って嬉しかった。
@goukcat8041
ミラーは最悪の事態を恐れた。
アルチョムは希望を探し続けた。
アリョーシャ、デリケートな部分にドカドカ入り込んで、それでも仲間なんだぜ!って言うの、カッコイイぜ!
女にモテるかは別だけどw
@国虎ちゃん
そりゃミラー大佐もさぞお辛かっただろうな…果たして彼の言う通りモスクワにまたミサイルが撃ち込まれるのか?
それとも人類はアインシュタインの予言通り今は棒っ切れと石で戦ってるのか…ウラルの山ん中に真相が待っている。
@洋楽大輔
ゲームに関係ない話ですが、ヤマンタウ山には各関連の施設があるって言われてるんですよね
@shamy3121
オーロラ号はソビエトソウルの象徴だぜ!
@小箱-v3b
そんな数十年も本当に戦争続いているのだろうか?とても疑っている
それはそれとして機関車の中を増強してくの!?すごくロマンあっていいなぁ
@ばけつ-q1m
うぽつです!
でも知ってて黙るのもダメだと思うんだ
@NumadeTsubushi
世界がどうなってるのか、矢満田宇さんが何なのか、次回も気になる🙂
@ku_ro4470-zc8qw
これが終末トレインどこえいくですか、、、
@rahzel0708
「方舟プロジェクト」とは…
集結地にたどり着いたとして迎え入れてくれるのだろうか
モスクワ防衛司令部、監視者&ハンザと特別復旧委員会はどういう関係、立場なのだろうか
そもそも20年前の戦争は何がキッカケで起こった?敵は誰なんだ?
モスクワは滅んだ事にした、としてもなぜ戦争が続いている? 20年前モスクワは最終目標では無かったということか?
(モスクワに生存者がいると知られるとまたミサイルが飛んでくる?モスクワにそこまでする物、事があるのだろうか)
今この状況のこの辺の相対関係、世界観の解説動画、待ってるぜ😜