Shimpei Sato
チャンネル登録者数 1.2万人
5.6万 回視聴 ・ 398いいね ・ 2020/05/23
30万年前以降の日本列島であったマグマ噴出量1k㎥DRE以上の噴火をまとめたものです。
①300,000~120,000年前
• 30万年日本の巨大噴火史① 300,000~120,000年前
②119,000~60,000年前
• 30万年日本の巨大噴火史② 119,000~60,000年前
④29,940年前~現在
• 30万年日本の巨大噴火史④ 29,940年前~現在
年代について:
ある程度特定できるものに限り取り上げています。主に溶岩流を噴出する成層火山などは年代が特定されていない場合が多く、取り上げることができない噴火が多々ありました。
噴出量について:
マグマ噴出量が特定できるものを中心に、特定できないものでも1k㎥DRE以上の噴出が確実と思われるものも取り上げています。一方全く手がかりがない噴火(鬼界カルデラの小アビ山火砕流、近年の西之島等)は取り上げることができませんでした。
テフラ分布について:
「火山灰アトラス」に掲載されているものはそちらに則り、その他は「20万分の1火山図」やJ-STAGE論文等の記載をつまみながらおおよそ繋ぎ合わせています。
不完全な情報のみで作成された動画ですがどうかご容赦ください。
データ参照元:
GSJ「日本の主要第四紀火山の積算マグマ噴出量階段図」https://www.gsj.jp/researches/openfil...
GSJ「20万分の1日本火山図」https://gbank.gsj.jp/volcano/vmap/vol...
町田洋,新井房夫「火山灰アトラス」
その他J-STAGE掲載論文等
300,000 years history of huge eruptions in Japan
コメント
関連動画

History of huge eruptions in the last 10,000 years #1 : Kurile Lake, Crater Lake, Kikai etc.
12,063 回視聴 - 3 年前

【富士山の噴火と被害】300年前の噴火からの教訓/火山灰が5cm降るとライフラインはすべて停止/火山灰の影響は地震被害より長期/スロースリップから地震を予知/噴火リスクに科学も活かせ/地学の面白さ
481,588 回視聴 - 2 か月前

History of huge eruptions in the last 10,000 years #2 : Cerro Blanco, Santorini etc.
10,536 回視聴 - 3 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...