アイコン

k4sen / かせん

チャンネル登録者数 95.6万人

46万 回視聴 ・ 3104いいね ・ 2024/12/02

-元配信
LOL しゃるる被害者の会最終回
  / 2315480567  


-配信:Twitch
  / k4sen  
-X
  / k4sen  
-X(The k4sen)
  / thek4sen  
-ED使用曲: Diverse System
https://diverse.direct/tag/stream-pal...


00:00 しゃるる杯開幕
00:08 パニックうるーか
00:48 厳しい滑り出し
05:38 盛り返し集団戦
08:49 買い物事件
10:14 俺バケモンだよ
10:32 遠くね?
12:27 ガチマジレス!
14:42 やばさ確認
15:12 2戦目vs「レッツゴー!ヘラルド教習所」
17:12 Zeusいる!?
18:18 Fakerもいる!?
22:00 これが最後の景色だ!
23:45 恒例のエミネム
24:37 まさかの腹痛プレイ
24:53 3戦目vsにじンモTV3時間スペシャル
26:25 限界吐息
27:23 漏らした!?
28:37 漏らすのだけはやめて
29:32 どうした?w
29:58 ENDないな
31:34 脱糞ULT
33:42 決勝BO3vsにじンモTV3時間スペシャル
40:25 ジ、ジンクス
41:40 決勝2戦目vsにじンモTV3時間スペシャル
54:04 表彰式&賞品

#k4sen #切り抜き

コメント

@Loveryjugger

ひなーのがストレスでらいじんが憑依したのとか見てると、やっぱり意思の統一って大事なんやなって思う

@toran.1211

しゃるる被害者の会
5人脱退し15人+‪α加入する
優勝商品により5人再加入

@TSUKUMOYA

50:35 ここの「エンド…いける?」「俺等タワー折れなくね?」「でも俺打ちこわしある…」「OKOK!やってみようやってみよう!」←T1の試合内VCでよく聞くやつだ

@os1no_

かみーとお前はやっぱり最高傑作だよ

@滝川よしの

マジで一晩かけて必死に記憶から消してたのに、またサムネのこの笑顔が脳にこびりついちまった

@Sxur1z

みっちーがMVP選ばれた時チームのみんなが「それはそう」って言ってたの良いな

@float-q5o

50:25
ここの「フェイスロー当ててる!!」って大声で伝えてるの本気度が伝わってきてめっちゃ良かった

@aki-s4x

mittiii最高のTOPレーナーだったよ
MVPも納得
かみーとも超やばかった
全員本番でパフォーマンス出すぎだああ

@カイロはあっったかいろ

他のチーム見てて思ったけど、やっぱり中盤以降のマクロの安定感が全然違ってたからk4senさんが分裂して1チーム1k4senだったら全チーム勝率いい感じになってたと思うな。
まじで最高の試合をありがとう

@鳩麦麦茶

正直今までのしゃるる杯である意味一番良い景品だった。
おそらくしゃるさん本人から出る考えじゃないと思うからアイディアを出した人はすごい

@元気っ子な社会人

k4senさんから出た初戦の「かみと、頼むエイトロたおしてくれ」コールが好き。LoL沼に引きずり込んだのがk4senさんだけにたまらないコール。

@しーと-c6r

うるか「シックス」
かせん「レッツゴー」

のとこ乾殿が後ろで薄く透けて見えた

@キムチ-r3i

キル数は負けててもCSとオブジェクトで大きく差を開かせずに耐えて、綺麗な集団戦で逆転するの見てて気持ちよかった

@user-gatgatmjdjt

しゃるる被害者の会、アクスタ缶バッジにより会員増加中

@コインロール

この大会の全員をしゃるるの被害者にすることで実質全員勝利にするという高等テクニック

@obsoneet

擦り続けた「◯ックスレッツゴー!」が、
決勝試合でmid4banからのヴェックス登場により最高にエモーショナルになるのバグだろ
4日間本当に楽しかったおめでとう🎉

@ぶるー豚

個人的にね、midのタゲ版された時を想定
してkamitoヴェックスを練習させておいた
コーチが優秀だったのが良かったね

@ByL-o-4u

この5人が楽しそうにLOLをしてるのを見れる最高の4日間だった

@さしご-j5c

キル差が生まれても、マクロでゴールド差なかったりオブジェクトでほぼ負けてなくてニキだけじゃなくて皆頭デカすぎた。ついでにデブリアルもデカすぎだ。

@滑り台評論家

いままで背負った不憫やら災難やらを全て糧にして手に入れた優勝
しゃるるありがとう

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education