アイコン

MBS NEWS

チャンネル登録者数 108万人

1.6万 回視聴 ・ 114いいね ・ 2024/12/17

「新たに建てる市の総合病院の予定地がハザードマップでは危険とされていて、不安しかありません」兵庫県宍粟市に住む視聴者から、MBSにこのようなメールが届きました。

 宍粟市の総合病院は4年後をめどに移転が計画されていますが、移転先の豪雨時の浸水リスクや、建物が大地震に耐えられるのかについて、住民から不安の声があがっています。

(2024年12月16日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『発掘!憤マン』より)

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?s...

#浸水リスク #地震 #災害 #総合病院 #兵庫県宍粟市 #MBSニュース #毎日放送

コメント

@菊力

免震工法で建てろよな

@星団プレアデス

全部予算が原因だろコレ。
行政が弱い自治体は大変だね。

@xX-uo7ub

山﨑断層は結構やばいですよ
最悪ケースでは能登越えする可能性もある

@FLAKPANZER2000

福知山市民病院は、浸水しませんでしたが、陸の孤島になりました。
まあ、そんなもんです。

@菊力

他に土地あるやろ?

@池田修也-h7l

もっと広いところに建てて欲しい

@hayatoN

金の匂いがする

@takasisis

免震は維持費が高いんだよな。

@風船心臓

床上浸水3度経験した実家が道路建設で立ち退きで、選んだ土地が

何度か床上浸水してる団地の一角
幹線道路に近いがダンプカーが通ると家が揺れる軟弱地盤
バブル崩壊中なのにバブル中の土地価格
駅商業施設にも街中心部にも近くないロケーション

まあ立ち退きでお金貰ったから土建関係者にたかられたのです

同時に
施工主の要望無視の設計
設計図無視の施工
廃品余り物部材使用での建築
手抜き工事多数
庭に穴掘って廃材を埋めて丘になってる
契約金無視で追加1000万請求

うちの両親は毒親でしたが理由はめっちゃ馬鹿で人のいうなりで騙されまくること
判断力思考力記憶力人徳皆無

変な土地が計画されるのは
土地確保交渉ができない無能さ と 土地利権 の両方でしょう

@東木綿屋一道

斎藤知事の言う様に、県庁建て替えを白紙にして、こういうところに予算を配分する政策を推し進めて欲しい。
震度6は耐えうる。じゃ、震度7なら?
いつもの言い訳、「想定外でした」で済ますだけやろ。

@古河修-o5m

免震構造から耐震構造に変更したコスト削減額は2.3億円。その額は198億円の事業費の1.2%。他を削減すれば、免震構造にできますね。

@usyoa74

斎藤さんの出番です

@キッサ偽都知事

行政の役割は、インフラの強化や充実をさせること。災害リスクに対する減災や不安の軽減を、なるべく少なるするように、最善に努めるべき。

@laurel.club.s

あのさ、浸水したら道路損壊しないとは限らないし、水が引くまで病院孤立するとか考えれないの?

@heiwa7058

あんな田舎やで、売るほど土地はなんぼでもあるがな・・・
よりによって、河川の近くに立てるとは愚かとしかいいようがない

@ウッチー-g7p

この市長 斎藤知事 反対派😢

@katchan-t

そもそも老朽化って、メンテナンスを適切にして来なかったという事。
コンクリート建築でこれほど短命な建物ばかりなのって、おかしくない?
窓は無駄に多く、コンクリート打ちっぱなしで断熱材もなく、外壁はいつもボロボロ……。

@青木寿子-b6u

山崎断層、姫路迄長いものです、免震構造、にして、浸水の心配の無い所にするべきです。また陸の孤島となる宍粟市車移動の為、道路、駐車場等移動の安全、利便性を考えるべきです。一般的木造だと40年更新で耐震は、わかる。公共の建物で、免震構造で、100年、保守管理、補修で対応するべきです。また市外にも、利用を増やすべきです費用負担市外は、増して。(観光、検診)

@cmmg_ss

市長は自分達の居る建物は名震で建て、1番大事な病院はケチって耐震!おかしい!お金をかける所が違う!

@user-bg4rz4lu2b

利権です。

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education