軍事情報エックス
チャンネル登録者数 3.1万人
7.8万 回視聴 ・ 752いいね ・ 2025/04/15
尖閣諸島が中国に占拠された日、日本はわずか4日間しか持ちこたえられない――。これは架空の未来ではなく、軍事専門家とAIが分析する「起こりうる現実」です。
この動画では、中国軍による尖閣諸島侵攻から始まる4日間を徹底検証。自衛隊の持久力の限界、市民生活への影響、そして国際社会の対応を、最新の軍事データに基づいて緻密にシミュレーションしています。
DAY1の電撃的占拠から、DAY4の決断の時まで、刻々と変わる戦況と、それに翻弄される政府・自衛隊・市民の姿を追います。
「自分には関係ない」と思っていたあなたも、この動画を見れば安全保障の重要性が理解できるはずです。平和を守るために、今私たちに何ができるのか。明日、危機が訪れたとき、あなたは準備ができていますか?
※この動画は、防衛意識向上を目的とした架空のシミュレーションです。
出典:陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊
#尖閣諸島 #日本の防衛 #自衛隊 #AIシミュレーション
コメント
関連動画
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
自衛隊の皆さんが頑張ってくれていて
有難い限りだが、それを束ねる政治家が
腑抜けのボンクラ揃いでは
大局を見誤るだろうな。
一番の問題は総理が石破であること。
間違いなく何もしない。
防衛力強化を望む
必要なのは圧倒的な兵器。
力こそ平和を維持するために必要。
1番の疑問点は、2日目で総理が自衛隊に出動命令を出せるかだと思う。
自衛隊が戦闘しないと安保発動しないだろうし…。
継戦能力の低さは前々から言われてましたよね。
殴られてから考えるのでは駄目だと思います。
他国が当たり前にやっている自国ファーストの考えで一部の反対意見は押し返して欲しいです
ほぼ空戦しかしてないなー敵国に対し艦船への攻撃で潜水艦部隊の動きが鈍足でトマホーク発射可能なのに対地攻撃で優勢にならないのも腑に落ちない…なんだかな〜
石破が防衛大臣だった時は最悪の嫌われ者となった
有事の判断力はない
有事には、国家の権限を自衛隊に委ねる。
現場の判断に任せ、政府は後処理で。そんな度量のある政治家はいない。それでは勝てないよ
日本が攻撃されたら、まづは三峡ダムがねらい目でしょうか。
無関心な国民が大多数だから戦う自衛隊員さんは気の毒でならない、二千年年以上この国を守ってきた先人たちに申し訳ない気持ちです、この国が今世紀中に滅びずにいられるかな。
俺の予想シュミレーションは石破は自衛隊に出撃命令を出せずに遺憾砲だけ打つ。
石破が総司令官だからやばいって三日で陥落するわ。
日本政府は、災害時にも使える核シェルター一つも配備して来なかった怠慢。
久々の更新なんだが 凜さんの声が聴けないのは残念だな
最近はAIによるシュミレーションが流行っているのかな
自衛隊の弾薬備蓄4日間はなかなか面白い条件でした
しかし海自の潜水艦はもう少し活躍させて欲しかったです
久しぶりの動画ありがとうございます🎉
待っていました😭
大作っぽいので、週末に改めて映画を見る様にゆっくり拝聴いたします。
凛隊長のご帰還もお待ち申しております🫡
この時点での日本の総理大臣が“石破”であったら、閣僚の多くが親中派であったら、「降伏‼︎」の二文字を発令するのではないか? 米軍(援軍)の到着が遅れれば、或いは来なければ、そう言う状況になるでしょう。 だから早急に対応出来得る内閣を立ち上げる必要が有り、現内閣の解散が急務な訳ですが国民も政治家も“脳内お花畑”の状態。日本は成す術なくオワリを迎えるでしょうね。
近くこうなることは分かっているのに石破は何もしようとしていない。自国領土に自衛隊を置かなかった責任は石破にある。近く尖閣がとられるようなことがあれば、石破はその時の立場がどうであれ切腹必須。
戦争なく侵略が完了しさうな状態だぞ、選挙に行きましょう
@reycloud8354
自衛隊の皆さんが頑張ってくれていて
有難い限りだが、それを束ねる政治家が
腑抜けのボンクラ揃いでは
大局を見誤るだろうな。
@加藤正明-p1n
一番の問題は総理が石破であること。
間違いなく何もしない。
@tele1496
防衛力強化を望む
@ゆーた-n3i
必要なのは圧倒的な兵器。
力こそ平和を維持するために必要。
@そめ-q8l
1番の疑問点は、2日目で総理が自衛隊に出動命令を出せるかだと思う。
自衛隊が戦闘しないと安保発動しないだろうし…。
@every-thing-in-moderation
継戦能力の低さは前々から言われてましたよね。
殴られてから考えるのでは駄目だと思います。
他国が当たり前にやっている自国ファーストの考えで一部の反対意見は押し返して欲しいです
@kj-jb5vs
ほぼ空戦しかしてないなー敵国に対し艦船への攻撃で潜水艦部隊の動きが鈍足でトマホーク発射可能なのに対地攻撃で優勢にならないのも腑に落ちない…なんだかな〜
@magurosuki
石破が防衛大臣だった時は最悪の嫌われ者となった
有事の判断力はない
@ケン-z4t
有事には、国家の権限を自衛隊に委ねる。
@征和須貝-j6y
現場の判断に任せ、政府は後処理で。そんな度量のある政治家はいない。それでは勝てないよ
@jpn-eco
日本が攻撃されたら、まづは三峡ダムがねらい目でしょうか。
@nanndemoNO
無関心な国民が大多数だから戦う自衛隊員さんは気の毒でならない、二千年年以上この国を守ってきた先人たちに申し訳ない気持ちです、この国が今世紀中に滅びずにいられるかな。
@MH-pl7qb
俺の予想シュミレーションは石破は自衛隊に出撃命令を出せずに遺憾砲だけ打つ。
@安永建吉
石破が総司令官だからやばいって三日で陥落するわ。
@taropon696
日本政府は、災害時にも使える核シェルター一つも配備して来なかった怠慢。
@ryouhor4493
久々の更新なんだが 凜さんの声が聴けないのは残念だな
最近はAIによるシュミレーションが流行っているのかな
自衛隊の弾薬備蓄4日間はなかなか面白い条件でした
しかし海自の潜水艦はもう少し活躍させて欲しかったです
@kz-lo7qw
久しぶりの動画ありがとうございます🎉
待っていました😭
大作っぽいので、週末に改めて映画を見る様にゆっくり拝聴いたします。
凛隊長のご帰還もお待ち申しております🫡
@taro3425
この時点での日本の総理大臣が“石破”であったら、閣僚の多くが親中派であったら、「降伏‼︎」の二文字を発令するのではないか? 米軍(援軍)の到着が遅れれば、或いは来なければ、そう言う状況になるでしょう。 だから早急に対応出来得る内閣を立ち上げる必要が有り、現内閣の解散が急務な訳ですが国民も政治家も“脳内お花畑”の状態。日本は成す術なくオワリを迎えるでしょうね。
@user-db6ct7cm4o
近くこうなることは分かっているのに石破は何もしようとしていない。自国領土に自衛隊を置かなかった責任は石破にある。近く尖閣がとられるようなことがあれば、石破はその時の立場がどうであれ切腹必須。
@プーミカタ
戦争なく侵略が完了しさうな状態だぞ、選挙に行きましょう