Orangestar
チャンネル登録者数 102万人
24万 回視聴 ・ 2463いいね ・ 2023/08/29
Provided to YouTube by ポニーキャニオン
ノクティルーカ (ASH ver.) · Orangestar
And So Henceforth,
℗ PONY CANYON INC.
Released on: 2023-08-30
Lyricist: Orangestar
Composer: Orangestar
Arranger: Orangestar
Auto-generated by YouTube.
コメント
関連動画

wowaka 『アンノウン・マザーグース』feat. 初音ミク / wowaka - Unknown Mother-Goose (Official Video) ft. Hatsune Miku
65,585,875 回視聴 - 7 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
以前のノクティルーカに比べてより明るく前を向いて歩いてこうって感じが出ててどっちも好き
どうせ眠れない夜はいつだって星を眺めるの
期待しないように恋をして
黒く染まりそうな想いとか全部捨てて
途切れない夜の街の光を抜けて
それとなく日々をこなしてとかしていればそれで
大人になれるの?
ひたすら目の前の希望繋いだきりきり舞いな日々も
いつか花開いてなんか知らぬ間に幸せかな
なんてわかんないよ正直ギリギリなんだ今も
なるようstep by stepって歩いていたって
それだけなんだろう
不甲斐ないまま夜の雑踏へ身を詰め込んだ終電
このまま海へ向かえ下れ東海道線
理由なんて要らぬだろう
あぁ 今、サーフボード無しで走って海へ飛び込むまま
空と一つになって僕も黒に染まれないかな
また眠れない夜の生命だって今も繋がるように
この波間で一人願っていたんだ今も気付いている?
未来と繋がって果てはないのなら
世界を記号化して僕は過去になろう
夢なんて幻で今だけが全てなら
幸せなんて蜃気楼で辿り着けやしないのなら
ひたすら目の前の希望繋いだきりきり舞いな日々も
いつか花開いてなんか知らぬ間に幸せかな
なんてわかんないよ正直ギリギリなんだ今も
なるようstep by stepって歩いていたって
それだけなんだろう
また眠れない夜の生命だって今も繋がるように
この波間で一人願っていたんだ今も気付いている?
白だ黒だ何だって果てはないのなら
世界を二分化して僕は猫になろう
明日なんて幻で今だけが全てなら
幸せなんて後になってから
気付いてしまうものなのだろう
君のメロディーが波の彼方へと
名古屋公演で夏背さんが「この曲、本当に東海道線通りながら語り合ってきました!楽しい夏季合宿でした〜」って言ってて夏休みとマニーをすり減らして東海道線を一通り通ることにした私
追記:青春18きっぷを購入して徒歩で通りますわ
はじまりのノクティルーカは「ねぇ、今から家出しよっか。」といった高揚感と張り詰めた音で、このASH版は「寄り道しながら帰ろっか。」のような心地良い諦観と爽やかさが感じられた。
何が言いたいかってOrangestarさん最高ってこと!
ラスサビ綺麗なんてもんじゃない
神々しい
通常ver.はがむしゃらに夢を追っている最中で、ASHver.はそんな時代を二人で思い出している。
そんな風に聞こえました。
無印のノクティルーカも好きだけどASHverもいいですなぁ🤔
最近orangestarさんの曲しか聞いてない✨もうねぇなんか全てがいいのですよ。心に刺さるというかなんていうか最高👍
イントロギターバキッっとしててスコスコ
雨が降る夜に聞くのが趣味です
真夜中に家出したのがもともとのやつでこれは夜が明けかけてる?感じがする
そしてどっちも好き
期待しないように恋をして黒く染まりそうな想いとか全部捨ててテスト勉強頑張ります🔥
こっちは雨が止んだ後の快晴って感じで、好き!!
ノクティルーカのこの切なさと希望のかんじが大好き!!
もう一つの方は気だるさも少し感じたけど、これは明るくて前を向いてる感じする
頼むライブ当たってくれ神様
夜これ聞きながらチャリで爆走するとめっちゃ気分良くなる
ノクティルーカは悩み抱えた時とかに良く聴いてたなぁ〜このメロディとIAが良くて特にサビの後半が最高😊
オレンジスターさんの曲を聴いていると一気に高一生の夏に戻されるような感覚になります。初めて蝉時雨を聴いた夏から今日まで、そしてきっとこれからもあなたの音楽が大好きです☺️たくさんの素敵な曲と思い出ををありがとう~オレンジスターさんにこれからもたくさんの幸せが訪れますように…
オリジナルとASHverどっちが一番か決められない。
どっちも一番でいいか!!!!
ノクティルーカってめっちゃ良い曲だよな〜
通常ノクティルーカが劇中歌でASHノクティルーカはエンドロールで流れる曲って感じする
サビのハモリからギターソロまで全部好きすぎます😭
@Tora3Yama3
以前のノクティルーカに比べてより明るく前を向いて歩いてこうって感じが出ててどっちも好き
@ルル-c5u1l
どうせ眠れない夜はいつだって星を眺めるの
期待しないように恋をして
黒く染まりそうな想いとか全部捨てて
途切れない夜の街の光を抜けて
それとなく日々をこなしてとかしていればそれで
大人になれるの?
ひたすら目の前の希望繋いだきりきり舞いな日々も
いつか花開いてなんか知らぬ間に幸せかな
なんてわかんないよ正直ギリギリなんだ今も
なるようstep by stepって歩いていたって
それだけなんだろう
不甲斐ないまま夜の雑踏へ身を詰め込んだ終電
このまま海へ向かえ下れ東海道線
理由なんて要らぬだろう
あぁ 今、サーフボード無しで走って海へ飛び込むまま
空と一つになって僕も黒に染まれないかな
また眠れない夜の生命だって今も繋がるように
この波間で一人願っていたんだ今も気付いている?
未来と繋がって果てはないのなら
世界を記号化して僕は過去になろう
夢なんて幻で今だけが全てなら
幸せなんて蜃気楼で辿り着けやしないのなら
ひたすら目の前の希望繋いだきりきり舞いな日々も
いつか花開いてなんか知らぬ間に幸せかな
なんてわかんないよ正直ギリギリなんだ今も
なるようstep by stepって歩いていたって
それだけなんだろう
また眠れない夜の生命だって今も繋がるように
この波間で一人願っていたんだ今も気付いている?
白だ黒だ何だって果てはないのなら
世界を二分化して僕は猫になろう
明日なんて幻で今だけが全てなら
幸せなんて後になってから
気付いてしまうものなのだろう
君のメロディーが波の彼方へと
@プリンの礎
名古屋公演で夏背さんが「この曲、本当に東海道線通りながら語り合ってきました!楽しい夏季合宿でした〜」って言ってて夏休みとマニーをすり減らして東海道線を一通り通ることにした私
追記:青春18きっぷを購入して徒歩で通りますわ
@Migrant_osi_tte_iiyone
はじまりのノクティルーカは「ねぇ、今から家出しよっか。」といった高揚感と張り詰めた音で、このASH版は「寄り道しながら帰ろっか。」のような心地良い諦観と爽やかさが感じられた。
何が言いたいかってOrangestarさん最高ってこと!
@I_love_Orangestar_3
ラスサビ綺麗なんてもんじゃない
神々しい
@Natsuno_Orange_
通常ver.はがむしゃらに夢を追っている最中で、ASHver.はそんな時代を二人で思い出している。
そんな風に聞こえました。
@SHR-165
無印のノクティルーカも好きだけどASHverもいいですなぁ🤔
最近orangestarさんの曲しか聞いてない✨もうねぇなんか全てがいいのですよ。心に刺さるというかなんていうか最高👍
@なにかが
イントロギターバキッっとしててスコスコ
@Orangestar_Love
雨が降る夜に聞くのが趣味です
@鈴木ぼーるぺん
真夜中に家出したのがもともとのやつでこれは夜が明けかけてる?感じがする
そしてどっちも好き
@SHR-165
期待しないように恋をして黒く染まりそうな想いとか全部捨ててテスト勉強頑張ります🔥
@るい-b4c
こっちは雨が止んだ後の快晴って感じで、好き!!
@ひな-h7i8o
ノクティルーカのこの切なさと希望のかんじが大好き!!
もう一つの方は気だるさも少し感じたけど、これは明るくて前を向いてる感じする
@藤田祥慧
頼むライブ当たってくれ神様
@ロト-w8n
夜これ聞きながらチャリで爆走するとめっちゃ気分良くなる
@ライム-p6d
ノクティルーカは悩み抱えた時とかに良く聴いてたなぁ〜このメロディとIAが良くて特にサビの後半が最高😊
@すにみかん
オレンジスターさんの曲を聴いていると一気に高一生の夏に戻されるような感覚になります。初めて蝉時雨を聴いた夏から今日まで、そしてきっとこれからもあなたの音楽が大好きです☺️たくさんの素敵な曲と思い出ををありがとう~オレンジスターさんにこれからもたくさんの幸せが訪れますように…
@rinemaru0504
オリジナルとASHverどっちが一番か決められない。
どっちも一番でいいか!!!!
ノクティルーカってめっちゃ良い曲だよな〜
@thisyutaru
通常ノクティルーカが劇中歌でASHノクティルーカはエンドロールで流れる曲って感じする
@Croi_
サビのハモリからギターソロまで全部好きすぎます😭