アイコン

ゼルダとリンク【ゆっくり解説】

チャンネル登録者数 1.16万人

3.7万 回視聴 ・ 221いいね ・ 2023/06/05

ゼルダの伝説のゆっくり解説を上げていきます!
ぜひチャンネル登録・高評価よろしくお願い致します!
何か気になることややって欲しい企画がありましたらコメント欄にお書きください!!
なるべく実行します!いや実行します!!


#ティアーズオブザキングダム
#ゆっくり解説
#ゼルダの伝説

コメント

@dowluck6319

助かります!特に竜の居場所は自分では見つけられなかったのでほんと助かりました!

@TsucaPon40

息吹の勇者服のチュニックはやろうと思えば、最序盤からでも入手可能。
ただし、ゲルド地方の地底で、光の根っこの解放を行う必要があるので、最序盤の戦闘力で挑むと本当に苦戦する。
私は頑張りゲージ2回強化で、40回近くもゲームオーバーしながら、ついにゲルド地方全域の地底の根っこの解放に成功しました。
きつい崖登りで、スタミナ切れになって詰みそうになったり、水辺でアップアップ溺れたりも、いろんなトラブルを経験しました。

@でぃあ__Dia_bolus

ダイヤの髪飾り 新式英傑 鬼神足
これが見た目も性能もいいね万能装備

@me0t11a2

正直この装備とかより攻撃力アップ単体の装備の方が攻撃上がるからそっち優先の方がいいと思う

@jitsuhatamago

0:24 せめてそこは間違えないでくれ
タイトル そこ間違えたらダメだろ

@佐藤正-o5u

息吹の勇者シリーズ最大強化はどっちかと言うと防御力をとにかく上げたい人がいいかも
防御力と同時に攻撃力ももっと上げたいなら鬼神シリーズ最大強化や、蛮族シリーズ最大強化がいいと思います! 
しかも鬼神シリーズは強化は苦労するけど場所さえ分かればすぐ、ゲットできるので自分は鬼神シリーズがいいと思います!

@Kishinch

息吹ですよw

@himeragi_kanna

星の欠片も龍の素材も空中で直接回収出来るから面倒な人はそのまま直接回収するのが推奨
むしろ龍は乗ってられるならそれで良い

蛮族装備 鬼神装備が揃えられるならそっちで最大強化の防具値60点(各20の3部位)で攻撃力1.5倍取る方が良い
シリーズ効果で追加効果でタメ攻撃の頑張り軽減が付くから大剣で殴り続けられる
伊吹で防具値84点(各28点の3部位)でシリーズ効果の攻撃力1.2倍が付く
料理の攻撃3の1.5倍とは重複せず最大値の1.5倍が上限のため料理使うなら完全不要な効果

防具値60点あればまず殆どの敵の攻撃は問題無いので不要である…
グリオークのためにと考えるならその属性に対応した装備でしっかりと対応すること…感電 炎上 凍結は対策しないとすぐ死ぬ
キンググリオークであれば凍結か感電の2択で装備を考えるのがオススメ…凍結された時に攻撃されると即死コンボになる恐れがあるので要注意
終盤の上空技を打ち込んでくるようになったら雷耐性で上昇気流を直接利用しても良いかもしれない
ライネルを考えるなら低い火力で時間かけるより普通に攻撃を受けない前提で押し切る方が良い

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education