Morite2 English Channel
チャンネル登録者数 36.6万人
9.2万 回視聴 ・ 902いいね ・ 2021/11/29
医学部編入し脳神経内科医になりたい32歳の薬剤師【受験生版Tiger Funding #15】
• 医学部編入し脳神経内科医になりたい32歳の薬剤師【受験生版Tiger Fu...
医学部編入を目指す社会人にTOEFLの問題解かせてみた【受験生版Tiger Funding】
• 医学部編入を目指す32歳薬剤師にTOEFLの問題解かせてみた【受験生版Ti...
①細井 龍 (医学部受験個別指導塾MEDUCATE 塾長)
【YouTubeチャンネル】 / @meducatetv7203
【HP】https://meducate.jp/
②小林 尚 (個別指導塾CASTDICE 塾長)
【YouTubeチャンネル】 / castdicetv
【HP】https://castdice.jp/
③山火 武 (武田塾教務)
【YouTubeチャンネル】 / @takedajuku
【HP】https://www.takeda.tv/
④森田 鉄也 (武田塾国立校オーナー)
【YouTubeチャンネル】 / @yuutera
【HP】https://www.takeda.tv/kunitachi/
⑤松原 一樹 (受験生版Tiger Funding主宰)
【YouTubeチャンネル】 / @yobikou
【HP】https://shinoharajyuku.com/
Tiger Funding 主宰 岩井 良明
【令和の虎チャンネル】 / @reiwanotora
【Twitter】 / reiwanotoraiwai
☆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/morite2channe...
チャンネルメンバーシップに加入する
/ @morite2channel
☆ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
/ @yuutera
☆授業チャンネルのクラウドファンディング(ご協力お願いします)
https://community.camp-fire.jp/projec...
☆もりてつさんチャンネル(飯食って雑談)
/ @morite23
武田塾Englishチャンネル
/ @english3963
☆武田塾国立校の公式LINE
https://lin.ee/f68EMlv
(無料学習相談のお申し込みができます)
☆武田塾国立校のHP
https://www.takeda.tv/kunitachi/
武田塾国立校のTwitter
/ tkd_kunitachi
☆英語専門オンライン個別指導塾【BASIS】
https://basis-english.jp/
☆英作文添削サービス
https://morite2.base.shop/
☆TikTok(英語講義中心)
/ morite2
☆Twitter(英語関係中心)
/ morite2toeic
☆Instagram(日常生活中心)
/ morite2toeic
♡早稲田合格塾HP
http://wasego.jp/
#受験生版TigerFunding
#医学部
#学歴コンプレックス
#大学受験
#ドラゴン細井
#令和の虎
#受験生版タイガーファンディング
コメント
関連動画
![学歴コンプレックスに虎の意見が対立...東京医科歯科大学に入学し貧困問題を解決したい【一本流し傑作選[多田 亮太]】受験生版Tiger Funding](/wkt/back/vi/uBWWGT8nGB4/mqdefault.jpg)
学歴コンプレックスに虎の意見が対立...東京医科歯科大学に入学し貧困問題を解決したい【一本流し傑作選[多田 亮太]】受験生版Tiger Funding
394,426 回視聴 - 2 年前
![【FULL】「ポテンシャルを感じる!」虎も驚く志願者の成績とは…京都大学に合格し今までの自分を変えて人の心を動かせる人間になりたい【田中 圭太】[9人目]大学受験版令和の虎](/wkt/back/vi/NfUdWG_kPUY/mqdefault.jpg)
【FULL】「ポテンシャルを感じる!」虎も驚く志願者の成績とは…京都大学に合格し今までの自分を変えて人の心を動かせる人間になりたい【田中 圭太】[9人目]大学受験版令和の虎
201,938 回視聴 - 4 か月前

びーやま、偏差値37から早稲田合格した伝説の逆転合格男の”受験の全て”を話します。〜いじめ、家庭崩壊、武田塾との出会い、信じてくれる人のための受験〜
1,432,799 回視聴 - 3 年前

【学力の60%は遺伝】最新科学で学ぶ遺伝と教育/IQが一番遺伝の影響が強い/家庭環境は30%影響する/遺伝子で将来の学歴がわかる?/努力は遺伝に勝る?/可能性は無限とも言える【教育新常識】
338,520 回視聴 - 5 日前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
細井先生の言葉が端的で全て
説得力ありで、いつもすごいなぁと。
今回の志願者さん、頑張って優しいお医者さんになってほしいです。
松原さんの感想にホッとします。私もいい大人ですが、今でも仕事のプレゼンなどて何度も練習しないと自信を持って話せなかったり、表現が下手で苦労してますので😰思いを伝えるのが下手な人もいることは理解していただきたいです!細井先生みたいにロジカルに面白く自信持って話せたらなーと思います!
虎の皆さん、本当に優しいですよね
私も社会人で30代となると、もう少ししっかりしててほしいなーと思いました
と言いつつももし私が出たらこの面々を前に堂々とプレゼンできるかはわかりませんが
虎さん達の配慮、さすが…。
TOEFLは難しい試験だと聞くのでぜひ頑張ってほしいです☺️
顔、話術、学歴どれを取っても1位の細井先生まじですごい。
コンプレックスをどう昇華させるかは自分次第。社会人になって頑張るエネルギーに転換できれば良いですね。
細井先生は口はちょっときついけど、的を射た発言をされますね。結構参考になります。
細井さんは、見る目とそれを表現する力がすげえ
細井さんは話上手いし、聞いてて分かりやすく簡潔に話をまとめる能力高すぎるよな。
なるほど、挑戦者の方はこれから医師面接があるから本心を語りにくかったと言う可能性もあるのですね。森田先生含め虎の方々も挑戦者の方を配慮しながらも、一方で投資する事に相応しいかを見極めるってなかなか難しいことですよね。先生お疲れ様でした。
そうか、学士編入の場合面接があるからあまり真実を語れないというのはありますね。ひょっとしたら佐藤さんが本音を語ってくれなかったのもその辺かもしれない。TOEFLibtはきついので愚直に自分の大学で英語のテストを課してくれる大学に変更した方がいいように思う。あと心配なのは書類審査。これに通るかどうかある程度調べられないものか。
コバショーさん体調悪いのか機嫌が悪いのか
今日はちゃんと広告見ました。これからもそのように努めますw
この番組見ると細井先生の人たらしというか、人心掌握術とトーク力が恐ろしいといつも思います…
志願者さまはちょっと表現力が足りないかな?という部分は感じましたが、もともとのお人柄と地頭は
良さそうな方だったので、その武器を磨きながら秘めた情熱を面接官にぶつけて合格して欲しいです:_モリキー:
プレゼンって上手く喋ろうとかノーミスで正解を答えようと穴や隙を無くそうとしても意外と相手には響かないんだけど、逆に小さな矛盾な抜けがあろうが包み隠さない想いと、会話から見える人柄の力業だけで押しきれる場面も社会ではあったりするし、それで仕事取れたりするからな。やっぱり面接の一番の武器はコミュニケーション能力だよ。
細井先生おもろすぎる
トイフルは、ポイフル(お菓子)っぽいなと思ってた。
細井さんの話は確かにここで皆がコメントしているとおりだと思うんだが、ここの虎達の世界の中では普通なんだよ。
高学歴しかいない社会にいればこういう会話の仕方は日常茶飯事で、あとは他の虎達のように多少性格に左右される程度のブレがあるくらい。
やっぱり学歴は人生の通過点として大事だわ。学歴によって周囲の環境が全然変わってくる。
学歴コンプあるという思い込みがありそうな気がする
普通の面接だったら「学歴コンプレックスが受験動機です!」なんて言ったら良い印象は持たれないだろうからなあ。今回の志願者の人も真面目そうだし聞こえの良さそうな動機にしたんだろうね。まあそこを見抜かれたわけだけど。
誰もが持っている学歴コンプレックス、それがあるから社会で頑張っていけると自負しております。
@のはさち
細井先生の言葉が端的で全て
説得力ありで、いつもすごいなぁと。
今回の志願者さん、頑張って優しいお医者さんになってほしいです。
@caramelmacaron54
松原さんの感想にホッとします。私もいい大人ですが、今でも仕事のプレゼンなどて何度も練習しないと自信を持って話せなかったり、表現が下手で苦労してますので😰思いを伝えるのが下手な人もいることは理解していただきたいです!細井先生みたいにロジカルに面白く自信持って話せたらなーと思います!
@おぐなつ
虎の皆さん、本当に優しいですよね
私も社会人で30代となると、もう少ししっかりしててほしいなーと思いました
と言いつつももし私が出たらこの面々を前に堂々とプレゼンできるかはわかりませんが
@popopo_eng
虎さん達の配慮、さすが…。
TOEFLは難しい試験だと聞くのでぜひ頑張ってほしいです☺️
@isu9849
顔、話術、学歴どれを取っても1位の細井先生まじですごい。
@薩摩隼人-g5t
コンプレックスをどう昇華させるかは自分次第。社会人になって頑張るエネルギーに転換できれば良いですね。
@薩摩隼人-g5t
細井先生は口はちょっときついけど、的を射た発言をされますね。結構参考になります。
@jijo4170
細井さんは、見る目とそれを表現する力がすげえ
@ヤーマン-n7k
細井さんは話上手いし、聞いてて分かりやすく簡潔に話をまとめる能力高すぎるよな。
@タイチ-s7l
なるほど、挑戦者の方はこれから医師面接があるから本心を語りにくかったと言う可能性もあるのですね。森田先生含め虎の方々も挑戦者の方を配慮しながらも、一方で投資する事に相応しいかを見極めるってなかなか難しいことですよね。先生お疲れ様でした。
@user-umaibou
そうか、学士編入の場合面接があるからあまり真実を語れないというのはありますね。ひょっとしたら佐藤さんが本音を語ってくれなかったのもその辺かもしれない。TOEFLibtはきついので愚直に自分の大学で英語のテストを課してくれる大学に変更した方がいいように思う。あと心配なのは書類審査。これに通るかどうかある程度調べられないものか。
@xavisa8523
コバショーさん体調悪いのか機嫌が悪いのか
@藤井音テストチャンネル
今日はちゃんと広告見ました。これからもそのように努めますw
この番組見ると細井先生の人たらしというか、人心掌握術とトーク力が恐ろしいといつも思います…
志願者さまはちょっと表現力が足りないかな?という部分は感じましたが、もともとのお人柄と地頭は
良さそうな方だったので、その武器を磨きながら秘めた情熱を面接官にぶつけて合格して欲しいです:_モリキー:
@kotobukimaru0711
プレゼンって上手く喋ろうとかノーミスで正解を答えようと穴や隙を無くそうとしても意外と相手には響かないんだけど、逆に小さな矛盾な抜けがあろうが包み隠さない想いと、会話から見える人柄の力業だけで押しきれる場面も社会ではあったりするし、それで仕事取れたりするからな。やっぱり面接の一番の武器はコミュニケーション能力だよ。
@紀男みっつー
細井先生おもろすぎる
@mongarakawahagimola
トイフルは、ポイフル(お菓子)っぽいなと思ってた。
@bwtndwdmujq4561
細井さんの話は確かにここで皆がコメントしているとおりだと思うんだが、ここの虎達の世界の中では普通なんだよ。
高学歴しかいない社会にいればこういう会話の仕方は日常茶飯事で、あとは他の虎達のように多少性格に左右される程度のブレがあるくらい。
やっぱり学歴は人生の通過点として大事だわ。学歴によって周囲の環境が全然変わってくる。
@まるいぬ-k1i
学歴コンプあるという思い込みがありそうな気がする
@iindesuka
普通の面接だったら「学歴コンプレックスが受験動機です!」なんて言ったら良い印象は持たれないだろうからなあ。今回の志願者の人も真面目そうだし聞こえの良さそうな動機にしたんだろうね。まあそこを見抜かれたわけだけど。
@yatomo7329
誰もが持っている学歴コンプレックス、それがあるから社会で頑張っていけると自負しております。