アイコン

プロ野球ミュージアム

チャンネル登録者数 2.64万人

6157 回視聴 ・ 48いいね ・ 2025/01/30

球界最強クローザー・藤川球児。

リーグ優勝奪還の期待を背負い、
2025年から、満を持して虎の指揮をとることになりました。

チームは、2023年にリーグ優勝、日本一を達成し、
2024年は惜しくも2位。
それでも、6年連続のAクラス入りを果たし、
チームは、まさに上昇気流に乗っています。

2025年はリーグ優勝、そして2年ぶりの日本一へ向けて、
新たなスタートを切ったタイガース。

彼らの補強はどのようなもので、
どのように優勝へ向けた編成をしているのでしょうか?

今回の動画では、2025年のタイガースの編成を徹底予想していきます。


長い期間を1本の動画にまとめているため、フォーカスしている選手や事柄に偏りがあり、
投稿者の個人的な見解が多く含まれていることをご容赦ください。

★関連動画
期待はずれの『移籍』!活躍できなかった移籍先の舞台裏を明かす!
   • 期待はずれの『移籍』!活躍できなかった移籍先の舞台裏を明かす!  

お金はだすけど勝てない!『楽天の弱さ』を徹底解説!
   • お金はだすけど勝てない!『楽天の弱さ』を徹底解説!  

なぜ勝てなくなってしまった?巨人が弱い理由を徹底解説!
   • なぜ勝てなくなってしまった?巨人が弱い理由を徹底解説!  


★このチャンネルについて
日本プロ野球を日本一詳しく解説することを目標にしています。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!

また選手の呼び方ですが、最初はフルネーム、2回目以降は呼び捨てで
呼ばせていただいています。
しかし、選手への敬意を欠いているわけではありません。
動画として聞きやすいようにこのようにさせていただいています。

★INDEX
0:00 オープニング
0:43 今の戦力は?
4:15 虎の補強
9:41 来季編成は?
14:39 2025予測
_______________________

【動画内容について】
本動画で使用している素材はあくまで解説のための「引用」であり、
著作権を侵害する目的は一切ございません。

また、本動画は誹謗中傷を目的とした意図はありません。


#プロ野球 #野球 #阪神タイガース

コメント

@kj-oi6wl

阪神の1番の補強は間違いなく金村コーチの復帰
勤続疲労の可能性を言われる中継ぎ陣を上手く運用してくれるはず
盗塁数はグリーンライトにすれば間違いなくリーグトップは取れる

@NBT-lh5ms

5:23加治屋は13試合に登板

@月見草-y1y

楠本に守備の人のイメージはないな

@Anchobipasuta109

藤川って岡田寄りっていうよりかは矢野寄りよな

@猛虎大賀

無難で梅野と坂本。そういう公務員的現状維持発想がチームを弱体化させる。二人とも能力的には明らかに成績は年々低下しており、年齢を考えれば今後向上する可能性はなく、12球団でも能力的には下限領域だ。このような低レベルの捕手陣で満足していてはチーム強くならない。去年と同じで、戦力補強している巨人やDeNAの後塵を拝することは間違いない。

@ogawayukio2064

大山は控え。

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education