ディグ太
チャンネル登録者数 850人
14万 回視聴 ・ 1416いいね ・ 2022/05/26
今回はコードギアス完結時の反応をまとめてみました!ギアスは僕がアニメにハマるきっかけとなった作品でした。ストーリー展開はもちろん素晴らしいですが、個人的には作中のBGMも最高に好きなポイントです!
▼コードギアス放送初期の反応動画
• 【コードギアス】アニメ1話目からの掌返しが痛烈すぎたww【視聴者の反応】
▼よければチャンネル登録よろしくお願いします!
/ @ディグ太
引用元記事
https://ciatr.jp/topics/259053
引用元スレ(下記URLに「h」を足してご覧ください)
ttps://live23.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1185630572/
ttps://yutori.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222588819/
ttps://yutori.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222589133/
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/anime/1222590432/
#コードギアス #ルルーシュ #アニメ #漫画 #ディグ太
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006-2008 CLAMP・ST
コメント
関連動画

【コードギアスR2 25話 海外の反応】最終回で大号泣!!名台詞回収に涙が止まらないニキ!ルルーシュ衝撃のラストに笑えない…【Code Geass S2 EP25 Reaction】
167,455 回視聴 - 1 年前

ルルーシュという 天才なんだろうけど天才に見えない頭脳派主人公を楽しむネットの反応集!【コードギアス 反逆のルルーシュ】| ルルーシュ・ランペルージ ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア
143,408 回視聴 - 1 年前

【コードギアス 反逆のルルーシュ】「マリアンヌが邪悪だったのが判明した時の衝撃www」に対するネットの反応集|マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア|閃光のマリアンヌ
340,232 回視聴 - 1 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
誰もオレンジがここまで残るとは思わなかっただろうな。最後の最後で伏線回収するのも泣けた
オレンジがオレンジでORANGE RANGEは、この動画で始めて知った伏線。
今期覇権どころか今世紀覇権
二期一話を偶然観てギアス知った俺としては、当時の自分のタイミングに感謝
あの最終話で半年以上待ってはドぎつすぎる
コードギアス第一期を何気無しに観たら自分の中で大ヒットした、
まだこのアニメを超える作品は観た事が無い。
1期最終回「4ヶ月待ってこれかよ!2期待てないよ!」
2期初回「1年待ったがなんだこれ!?」
オレンジレンジは全てこのための伏線
こう言う当時のスレみるのは逆に新鮮
当時あの最終回から8ヶ月も待たされた人達考えるとまじで死ぬなww
まじでコードギアスtv版の救いってオレンジだったよな、あいついなきゃ感情しんでた
感想を共有しながら見れるのが羨ましいなぁ
アニメも劇場版もとても良かった。
個人的にはアニメの終わり方が好きだけど劇場版はCCのための物語として見れば最高だった。
まぁカレンに生きていて欲しいって言ったあたりで死ぬつもりなんだなって思ったよね
去年一気見したけど、風呂敷をしっかりと畳んでいくのもすごかったし、1期1話からの目標であった「ブリタニアをぶっ壊す」を完遂したのが凄かったわ。
ハッピーエンドではないだろうけど、トゥルーエンドとしては100点満点だと思う。
オレンジ人気なのは変わらない
キャラデザとロボットアニメあまり好きじゃないから観てなかっんだけどパチンコきっかけで観始めたらくっそハマったよね
中国スマホゲーの広告みたいな音声だなw
スザク死んだって言われてるのはあの場にいないからってより墓石が映ったからでしょ
ダモクレスのシーンでナナリーが自分が悪になるって言わなければまた変わってたのかもしれない
改めて見直して今1期終わったとこだけどマジで中途半端なとこで終わってたんだなって。これリアルタイムで待ってた人よく耐えれたなw
ギアスが「ディグられる」ようになったんだな…時代の流れは速い
@哀愁漂うヌマクロー
誰もオレンジがここまで残るとは思わなかっただろうな。最後の最後で伏線回収するのも泣けた
@takatakarinrin
オレンジがオレンジでORANGE RANGEは、この動画で始めて知った伏線。
@パトリオット-f7b
今期覇権どころか今世紀覇権
@鯖たろう
二期一話を偶然観てギアス知った俺としては、当時の自分のタイミングに感謝
あの最終話で半年以上待ってはドぎつすぎる
@白鳥工事
コードギアス第一期を何気無しに観たら自分の中で大ヒットした、
まだこのアニメを超える作品は観た事が無い。
@user-runbe
1期最終回「4ヶ月待ってこれかよ!2期待てないよ!」
2期初回「1年待ったがなんだこれ!?」
@そうへい-j5f
オレンジレンジは全てこのための伏線
@ふみぃ-w7i
こう言う当時のスレみるのは逆に新鮮
@Manjidedede
当時あの最終回から8ヶ月も待たされた人達考えるとまじで死ぬなww
@だすてだん
まじでコードギアスtv版の救いってオレンジだったよな、あいついなきゃ感情しんでた
@はんぺん-g8c
感想を共有しながら見れるのが羨ましいなぁ
アニメも劇場版もとても良かった。
個人的にはアニメの終わり方が好きだけど劇場版はCCのための物語として見れば最高だった。
@コンジ-w6n
まぁカレンに生きていて欲しいって言ったあたりで死ぬつもりなんだなって思ったよね
@まるもも-l4g
去年一気見したけど、風呂敷をしっかりと畳んでいくのもすごかったし、1期1話からの目標であった「ブリタニアをぶっ壊す」を完遂したのが凄かったわ。
ハッピーエンドではないだろうけど、トゥルーエンドとしては100点満点だと思う。
@shiro6251
オレンジ人気なのは変わらない
@蜃気楼-j5c
キャラデザとロボットアニメあまり好きじゃないから観てなかっんだけどパチンコきっかけで観始めたらくっそハマったよね
@卵かけご飯-w9b
中国スマホゲーの広告みたいな音声だなw
@aa-ew6bq
スザク死んだって言われてるのはあの場にいないからってより墓石が映ったからでしょ
@zakimega124
ダモクレスのシーンでナナリーが自分が悪になるって言わなければまた変わってたのかもしれない
@aaa-j2y4w
改めて見直して今1期終わったとこだけどマジで中途半端なとこで終わってたんだなって。これリアルタイムで待ってた人よく耐えれたなw
@o_fc931
ギアスが「ディグられる」ようになったんだな…時代の流れは速い