週末縄文人
チャンネル登録者数 20.1万人
26万 回視聴 ・ 5063いいね ・ 2021/05/14
【 道具を使わず、ゼロから文明を築けるか 】
都会のサラリーマンが、週末をつかって検証していく動画です。
Twitter→ / wkend_jomonjin
今回はツルかご作り。
つる細工は先史時代から現代まで作り続けられているすごい技術。
アケビが一般的ですが、自分たちの土地では見つからず…
名前はわからないけど程よく丈夫な、そこらへんのツルで編んでみることに。
(ツルの名前が分かる人がいたら、ぜひ教えてください!)
そんなツルでも、十分立派なカゴができました。
今回はカゴでしたが、応用したらいろんなものが作れそうです。
※動画投稿者が所有している土地で撮影を行なっています
コメント
関連動画

【3カ月の苦闘】念願の縄文土器が“生まれた”! #17 Primitive Japan: Making a Jomon Pottery in an Ancient Way
577,736 回視聴 - 2 年前

【竹虎】感動!孟宗竹で編む土佐伝統の秘技。これぞ熟練職人!国産竹ざるの編み方 How to make traditional Japanese bamboo crafts
1,888,063 回視聴 - 5 年前

【初★狩猟採集】川の巨大ザリガニを焚火に放り込む!#12 Primitive Japan: Capturing a Delicious Giant Cray Fish
281,922 回視聴 - 2 年前

【竹虎】竹細工職人の技!竹割、ヒゴ取りから四つ目かごの編み方、作り方 竹チューバー竹虎四代目の世界 How to make Japanese bamboo basket(Yotsumekago)
713,354 回視聴 - 5 年前

おいしいクッキーのために石を32時間削って石臼にした話 #18 Primitive Japan: Making a Jomon Matate and cook Chestnut Cookies
572,982 回視聴 - 2 年前

【劇的‼】竪穴式住居をリフォームしたら一生住みたい家になった #11 Primitive Japan: Renovating a Primitive Bamboo House
500,205 回視聴 - 2 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...