織原の全然大丈夫な経済チャンネル
チャンネル登録者数 311人
486 回視聴 ・ 41いいね ・ 2020/08/09
#経済#信用貨幣論#MMT
今回は、主流派経済学がどのように「貨幣の信用」を説明しようとしたのか、それを2つ紹介する、といったもののうちの一つ目を紹介します。
ただ、その一つ目の紹介の前に、「金本位制度」についても説明が必要だったため、10分を超える動画となってしまいました。
何卒ご了承ください。
ツイッター:織原 然
/ orihara_zen
ツイッター:経済の嘘を見抜く!_内生説普及の会_運営者:織原 然
/ naiseifukyu
ブログ:経済の嘘を見抜く!内生説普及の会
http://niseifukyu.livedoor.blog/
ニコニコ版
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3732...
コメント
関連動画

【米国債格下げ】「長期金利上昇」は間違い/●月まで株が売られやすい?/S&P格下げで起きた「見えない変化」/投資家がとるべき行動は【岡崎良介の速報解説】
85,719 回視聴 - 15 時間前

【学力の60%は遺伝】最新科学で学ぶ遺伝と教育/IQが一番遺伝の影響が強い/家庭環境は30%影響する/遺伝子で将来の学歴がわかる?/努力は遺伝に勝る?/可能性は無限とも言える【教育新常識】
364,181 回視聴 - 6 日前

【落合陽一】人類に“呪い”?進化という言葉に要注意!生物学では「進歩や発展」を意味しない!『優生学』の根源、ダーウィン進化論が競争社会と結びついた理由、人種差別の原因を調べられない「ヤバすぎる」ワケは
433,031 回視聴 - 10 か月前

森永康平「石破首相が“消費減税”一蹴『日本の財政状況はギリシャより悪い』と発言」「スーパーのコメ価格 再び値上がり」「2024年の“SNS型投資・ロマンス詐欺”も大幅増 危険なフェイク動画」5月20日
28,417 回視聴 - 4 時間前

【200以上の研究から評価した効果的な勉強法】線引き・読み直しで暗記はNG/テストは学びを生み出す道具である/スタンフォード・星友啓氏が解説【EDUCATION SKILL SET】
2,831,980 回視聴 - 10 か月前

衝撃!コロナの起源は人工だった「Lab Leak」を徹底解説!掛谷英紀・宮沢孝幸【赤坂ニュース264】参政党https://youtu.be/f2WjmLZAl5s
314,978 回視聴 - 2 週間前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: nocookie
コメントを取得中...
コメントを取得中...