3.7万 回視聴 ・ 1797いいね ・ 2022/11/09

こんにちは、音澤です。
今回は、編曲 (アレンジ ) のやり方を共有します。
質問はコメント欄にお願いします!

*最後のコードは「A7sus4ラレミソ」です。


ハモリの作り方
   • 【即戦力】 ハモリの作り方 、作曲のコツを解説 !  DTM作曲家, ツイ...  


動画は、再生リストでまとめています。
【作曲 Composition】
⇒    • 初心者向け 作曲のための動画 Composition for beginners  

【編曲・再生リスト】
   • 編曲 DTM打ち込み  

【コード進行 基礎から Chords】
⇒    • コード進行  Chords  

【分析、音楽の面白さ Music analysis】
⇒    • 楽曲分析 & 音楽の面白さ Music Analysis  

【オリジナル曲 Original songs】
⇒    • 作った曲 My Songs / 音澤 オリジナル曲 Otozawa's o...  


0:15 重要度を意識する
0:50 メロディー
1:08 ドラム
1:56 ベース
2:57 コード
4:42 骨組み

5:00 飾り パッド
5:41 高い音
6:18 ハモリ
6:42 対旋律 フルート アコギ
7:31 全部


#編曲 #アレンジ #dtm #作曲

コメント

コメントを取得中...

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: nocookie