竹中大工道具館
チャンネル登録者数 5.98万人
2万 回視聴 ・ 271いいね ・ 2021/09/17
大工の木組、堂宮の木組、西洋の木組、指物の技、組子の技、橋をつくる木組、不思議な木組。
木組って一体なんだ?
そこで展覧会では、隠れて見えない木組の部分をあえてバラバラにしてご紹介!さまざまな木組の魅力をお伝えします。
★会期終了★
国立科学博物館・竹中大工道具館共同企画展『木組 分解してみました』
会期:2021年10月13日(水)~11月24日(水)
会場:国立科学博物館 日本館1階企画展示室および中央ホール
◆『木組 分解してみました』展公式サイト
https://www.dougukan.jp/kigumi/
◆Special Exhibition“KIGUMI:Revealing the Carpentry Behind the Wood Joint”
https://www.dougukan.jp/kigumi/page/e...
◆国立科学博物馆・竹中大工道具馆共同策划展 《木构榫卯 拆解展》
https://www.dougukan.jp/kigumi/page/z...
◆일본국립과학박물관 타케나카목수도구관 공동기획전 "키구미 : 목재 맞춤의 비밀"
https://www.dougukan.jp/kigumi/page/k...
+++++
2020年にスタートした<おうちでミュージアム>。今後も直接ご来館いただけなくとも、道具館をお楽しみいただくべく、WEBコンテンツを充実させていきたいと考えています。そこで、次なる取り組みとして、竹中大工道具館地下2Fのビデオライブラリーにてご覧いただける映像作品を公開いたします。
<木を組む>より、『腰掛鎌継』をお届け。
基本的な継手(つぎて)である鎌継ぎを墨付けから鋸・鑿を使った加工まで詳しく紹介します。
※There is no English subtitled version of this video.
撮影・編集:麦プロダクション大阪
企画・製作監修:竹中大工道具館
◆竹中大工道具館
https://www.dougukan.jp/
◆『木組 分解してみました』展公式サイト
https://www.dougukan.jp/kigumi/
◆竹中大工道具館 ビデオライブラリー
https://www.dougukan.jp/video_library
◆竹中大工道具館 おうちでミュージアム
https://www.dougukan.jp/special_exhib...
◆竹中大工道具館Instagram
/ takenakacarpentrytoolsmuseum
◆竹中大工道具館Facebook
/ dougukan
◆竹中大工道具館Twitter
/ tctm_pr
コメント
関連動画

【職人技】50年以上前につくられたアコースティックギターの修理に密着!アコースティックギターのネックリセット 1974年製 Martin D-18|再生工房【修理】
179,680 回視聴 - 1 か月前

伝統建築工匠の技 桧皮葺 柿葺 Traditional architectural craftsmanship, cypress bark roofing, persimmon roofing
556,156 回視聴 - 4 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: nocookie
コメントを取得中...
コメントを取得中...