
Old Japanese Memories
チャンネル登録者数 21.8万人
8.6万 回視聴 ・ 1851いいね ・ 2022/06/20
サラリーマンの街 新橋の歴史風景。家康の入府まではその正確な人口さえわからない、とても人が住めるところではなかった江戸。
新橋第2弾はこちら • 【新橋2 昭和史】戦後の闇市を仕切った女組長とは?1,000人の女性と関係した総理大...
その 東京湾に突き出た江戸前島の先端にあった砂浜と松林が広がるだけだった烏森江戸期においては埋め立てが進み 、日の本の都として 人口が集中します。明治に入って鉄道が建設されるや新橋は東京の玄関口として一躍、近代都市の容貌を帯びていきます。
江戸に張り巡らされた掘割としての汐留川の様相、鉄道発祥の地としての旧新橋停車場、烏森駅と呼ばれた現在の新橋駅、2つの地下鉄路線が乗り入れた新橋駅。東洋初の地下鉄をつくった男、早川徳次と、渋谷をたった一人で開発した男、五島慶太との壮絶なバトル。
早川徳次と寺田寅彦の邂逅を描いた映画、帝都物語。
家康 江戸を建てる 門井慶喜著 amzn.to/3OmLXRI
家康 江戸を建てる prime video amzn.to/3mWnoQ1
夏目漱石 こころ amzn.to/39yMNMm
森鴎外 金毘羅 amzn.to/3aZtf47
夏目漱石 趣味の遺伝 amzn.to/3Qz4agU
映画 帝都物語 prime video amzn.to/3b8tIkD
OJMのツイッター、製作裏話など、日々なにかつぶやいてます・・
twitter.com/OldJapaneseMem1
日本を作った"偉人"を研究 マーキュリー御殿(サブチャンネル)もよろしくです!
/ @マーキュリー御殿
コメント
関連動画

【若一調査隊】本土決戦に備えた“巨大戦争遺跡”今なお長野県の山中に残る巨大地下空間“松代大本営地下壕”を徹底調査!太平洋戦争末期の政府の極秘計画に迫る
327,394 回視聴 - 1 年前

【新橋2 昭和史】戦後の闇市を仕切った女組長とは?1,000人の女性と関係した総理大臣って誰?皇居の台所で飢えた民衆が見たものとは?ニュー新橋ビル、花街の歴史、三島由紀夫の最後の晩餐とは?
87,506 回視聴 - 2 年前

【蒲田の消えた風景】戦後連合国軍により強制退去させられた人々。京急が運輸省に門前払いされた理由とは?穴守稲荷の祟りとは?懐かしの目蒲線 スペースシャトルの金属加工をした凄さ、松竹蒲田撮影所など
276,734 回視聴 - 3 年前

【神田 消えた地下道の謎】神田はかつて東京の中心だった!?なぜ神保町に古書店が多いのか?現在も続く平将門の祟りとは?秋葉原は船着き場だった?ポロクラブの謎
152,465 回視聴 - 2 年前

【秋葉原の昔、失われた風景 第2弾】秋葉原デパートの実演販売、やっちゃ場周辺の大食い食堂、リーダー山本長蔵って誰?、消えた2つの万世橋駅、万世橋の謎の小部屋など
107,655 回視聴 - 3 年前

【吉原 山谷 なぜ地図から消えた?】ドヤ街山谷はどのように形成され、なぜ消滅したのか?吉原で花魁と遊ぶには一晩いくらかかった?私娼窟、十二階下とは?吉原・山谷の歴史の決定版
2,274,468 回視聴 - 3 年前

中居正広氏の反論について【望月衣塑子】2025年5月15日(木)大竹まこと 望月衣塑子 はるな愛 砂山圭大郎【大竹紳士交遊録】【大竹まことゴールデンラジオ】
11,105 回視聴 - 12 時間前

【秋葉原の昔、失われた風景】秋葉原がどうして今の姿になったのか、露天商からガード下へ、家電からPC、そしてゲーム、フィギュア、ポップカルチャーの街へ。その歴史を振り返りました。
271,126 回視聴 - 3 年前
使用したサーバー: wakameme
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【新橋2 昭和史】戦後の闇市を仕切った女組長とは?1,000人の女性と関係した総理大臣って誰?皇居の台所で飢えた民衆が見たものとは?ニュー新橋ビル、花街の歴史、三島由紀夫の最後の晩餐とは?
8.7万 回視聴

【蒲田の消えた風景】戦後連合国軍により強制退去させられた人々。京急が運輸省に門前払いされた理由とは?穴守稲荷の祟りとは?懐かしの目蒲線 スペースシャトルの金属加工をした凄さ、松竹蒲田撮影所など
27万 回視聴
コメントを取得中...