風谷さてう【鉄道模型・名列車】サテ区
チャンネル登録者数 2.21万人
2.4万 回視聴 ・ 374いいね ・ 2022/05/01
【開封#100】Tomixスカート移設!209系1000番台常磐緩行線仕様!KATO製動力でNゲージ化されたフル編成がまさかの転属!綺麗に改造されたKIOSKロットの先頭車がすごい!(Bトレ・鉄道模型
次回( • 【開封#101】ヤテだらけのBトレ譲渡!レア車のパーツで都営新宿線10-3... )
前回( • 《改造#54》がくさん特製!連結器周りパーツ&TNカプラーをBトレに取付加... )
再生リスト( • Bトレイン研究動画 )
・MasaのTwitterはこちら!
/ hamanasu_2414
ご視聴ありがとうございます!
風の谷のさてうです!
「いつもの電車をちょっと掘る - さてう電車区」
にお越しいただき、ありがとうございます!
日本各地の電車事情を徐に紹介する
【名列車で行こう そこら編】
Bトレイン(鉄道模型)をすべからくいじる
【Bトレイン研究動画】
を主に配信しています!
(駅名動画や音MADもたまに)
さてうとレミィの軽妙なトークをお楽しみください!
普段はTwitterで活動報告をしてますので、
よろしければ是非フォローをお願いします!
Twitter( / satew00t )
動画も頑張ります!よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪BGM≫
・Smiley seodongtan
• 《改造#48》KATOパンタを小田急仕様に小改造&銀色ボールペンで配管留め...
・冷やし中華とマシンガン
• サテ区のBGM集その1 サテ区オリジナルサウンドトラック Vol1 風の谷...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《おすすめ動画一覧》
① ジャンク313系をNゲージパーツで大改造!
• 【一気見】ジャンク313系をNゲージパーツで大改造!TomixTNカプラー...
②ジャンク鉄道模型を復活させる!253系NEXフル編成をNゲージ化改造
• 【一気見】ジャンク鉄道模型を復活させる!253系NEXフル編成をNゲージ化...
③ 相鉄と田都の知られざる関係性とは?
感動の21000系東急貸出&東急田園都市線乗り入れ!
• 相鉄と田都の知られざる関係性とは?感動の21000系東急貸出&東急田園都市...
④ 大運転を知る!2300系の高野線快速急行を再現
• 《名列車で行こう》大運転を知る!2300系の高野線快速急行を再現・空から鉄...
⑤ Bトレで烏丸線の20系を作ってみた!-前編-
• 《改造#36》Bトレで烏丸線の20系を作ってみた!-前編-KATOのAss...
⑥ 何両あるの!?南武線205系のKATOスカート&Nゲージ化改造車
• 【一気見】何両あるの!?南武線205系のKATOスカート&Nゲージ化改造車...
⑦ 【鉄道MAD】新1000形も 吹 っ 切 れ た
• 【鉄道MAD】新1000形も 吹 っ 切 れ た (京急・シーメンスドレミ...
⑧ 【ポポン巡り#4】千葉県鉄道模型旅行!
• 【ポポン巡り#4】千葉県鉄道模型旅行!(ゆっくり鉄道旅実況)BトレインとN...
⑨ 485系が1両36円!ポポの激安ジャンク鉄道模型袋を開封!
• 【一気見】485系が1両36円!ポポの激安ジャンク鉄道模型袋を開封!ポポン...
⑩ 【駅名記憶】Bad Apple!!の曲で首都圏電鉄1号線の逍遥山から仁川までの駅名をGUMIちゃんが歌います
• 【駅名記憶】Bad Apple!!の曲で首都圏電鉄1号線の逍遥山から仁川ま...
⑪ ハロウィンに激レア鉄道模型のプレゼント!
• 【開封#65】ハロウィンに激レア鉄道模型のプレゼント!秋季特別コラボ企画!...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回で、サテ区チャンネルのBトレ?開封シリーズが、100パート目を迎えました!もう100かあ。開封1でBトレの9200形をいじってからほぼほぼ4年経つのね。ヒガトポポに訪れてからは5年ちょいだそうで… ずいぶん経ったね…今まで応援してくださった方々に感謝です。本当にありがとね!さて、100回の節目を飾る車両は何かな?やっぱりサテ区といえば209系みたいなところがありますからね。ここは209系、それもキリ番の車に登場しここは209系、其れもキリバンの車に登場して頂こうかなと。 ていただこうかなと。な…! この塗装パターンは!! ええ…そして、それの10両編成でございます…ほげ~っ!!な、何してんだーー!!!
そんなわけで今回の車両は、209系1000番台、松戸車10両でございます。いやいやいや… どうしたってこんな入手困難車を…
Masaがさ、この前唐突に「Bトレ縮小するんだけど、いる?」って… ええ…川崎で会うついでに、親切の極みみたいな価格でお譲り頂いたんです。いつの間にそんな取引を… つーかMasa、くぬぎ山のとかすごい凝ってたじゃん!一体どうして縮小なんて。これからはN、というかキハ183に専念したいそうで。じゃああれか、南武魂の時と同じ感じか。 そんな感じですね。取引を見てたNambuも、懐かしそうな目をしていましたよ。あいつも当日いたんか!ちなみに、Nambuは最近何やってんの? Hybari作ってるみたい。 ブレねえなあ…
というわけで、まさかの転属車ですけれども。
10両フル、1M9TでN化済み、連結はKATOカプラーTypeA、そしてTomixスカートにNパンと、グレードアップのフルコースです。加工がマッチョすぎる。 ちなみに、動力のテストはした?ええ。コンディション抜群でしたよ。1M9TのM車無補重でこの走り、とにかく状態が良すぎます。うひゃー、すごいな…てか、映像中ではシンパになってるけど? ああ、気づいちゃいました?実は彼、車両と合わせてパーツも同時に譲渡してくださって。ええ!?その中にNパンも入っていたので、交換することも可能で。すっげえ…ちなみに、このTomixのスカートってどうやって取り付けられてんの?SGブロックをガイドにして、ゴム系接着剤で取り付けているようです。なるほど、ゴム系ならメンテも楽だね。また、方向幕部分のブラックアウト表現も済んでおり、手の込みようが伝わってきます。こんなレア車を完成の域まで引っ張るのは本当にすごいと思います。発売は2回だっけ?ええ、パート4とKIOSK特別編パート4にラインナップされています。今回の車両はライトに色が乗っているので、2007年のKIOSKロットでしょう。KIOSK4といえば、南武支線205系にE231系800番台、E501系と人気車ぞろいのロットだよね。旧パート4も207系旧塗装を含む人気ロットですねいずれもブラインド(ランダム)なので、10連を集めるには気合が必要です。そんなすごいものを譲ってくれたMasaには感謝しないとね。ええ。本当にありがとう…
そんで、この10両はどうするの? そうだなあ…添え状には、 うまく 使ってくれや って書いてあったので、窓枠塗り分けとかドアステッカーとかハッスルしてみたいですね。えっ、添え状こんだけ!?まあ、共に年を越した仲ですからね。改まることもないでしょう。 な、なるほど… 彼は北海道の車を中心に、Nをいじる様子をツイートしてるようなので、気になる方はぜひMasaのTwitterを覗いてみてくださいね。
コメント
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...