令和に残る昭和な風景
チャンネル登録者数 4.43万人
3423 回視聴 ・ 74いいね ・ 2024/02/02
和歌山県第2の都市「田辺市」にある昭和の残照を訪ねてきました。開発の遅れた駅前は道幅の狭い商店街が残り、大規模な飲食街「味小路」が存在しています。明治時代から昭和まで栄華を極めた新地の町並みが確認できました。
※撮影は2023.10です
#田辺市 #味小路 #田辺新地 #昭和 #紀伊田辺
音楽:BGMer
00:00 紀伊田辺駅前
01:14 味小路
05:52 田辺新地
コメント
関連動画

【懐かしい昭和】あの頃の街角特集 アドバルーン 半ズボンの少年達 ホーロー看板 スーパーカー自転車 オート三輪 移動図書館 映画の絵看板 10円ゲーム カップヌードルやうどん、瓶ジュースの自販機 など
230,423 回視聴 - 2 か月前

1960年代後編 昭和40年(1960年代) あなたが生まれた時代、ご両親が生まれた時代。平成、令和と続き現代と何が違ったのか? 振り返ることで現代が見える事もあるでしょう
2,132,919 回視聴 - 8 か月前

【川越2 消えた風景】川越第2弾、おもちゃのおびつ、川越水族館、シアターホームラン、川越スケートセンターなど今はなき数々の商業施設を紹介。川越が埼玉県で一番栄えてた都市だった頃の話です。
106,150 回視聴 - 3 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...